プロフィール

Wαto

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:34
  • 昨日のアクセス:35
  • 総アクセス数:115158

QRコード

長距離

  • ジャンル:釣行記
一昨日から、昨日の昼まで鳥取県の岩美から、兵庫県の豊岡市で仕事(*_*)

豊岡市の仕事をこなし、今日からは山口県萩での仕事。
現在、島根県益田市から山口県萩市の県境付近にて、待機中(; ̄O ̄)

走行距離約458km。
山陰道があるとは言え、時間にして7時間弱の車の移動は三十路街道も中盤を過ぎた身体にはキツイ-_-b


日本海を横目に9号線と山陰道を乗り継ぎ西へひた走る。
途中、何回か休憩と言う釣りをしながらのんびり移動。
cezw7wwrz3yoju7vm684_688_920-49f83141.jpg
海は、やっぱり荒れ模様。


一昨日荒れていた磯は、波は若干落ち着きを取り戻し、再度トライ。
6mgwdfmgg3wfd2vj3349_690_920-980d9271.jpg
一昨日と同様のヒラセイゴ
ここで、ホゲ回避。
まだまだ、先は長いので優しくリリース。

あまり一箇所に粘らず、テンポ良くランガン。

道中しっかり休憩(笑)を挟みながら、普段は足を伸ばさないエリアに入り、海沿いを徘徊。

彷徨い着いた、とある港。
沖へ張り出したテトラ帯。
如何にもな場所。
初めて入る港に、少しワクワク(#^.^#)

molixのJUBARINOを結び
テトラと並行にキャストし、
スローに誘う……

コッ❗️❗️っと鋭い当たり。
上がって来たのは
ga4z8xzczv8zn5e9geva_485_920-9e1ae4a9.jpg
ヒラセイゴ

その後、
連発…沈黙……休憩……連発…沈黙……休憩。
の、繰り返し。
8oixg2ai3ub8dbagw9sb_690_920-557bfac0.jpg

yy7adzmt77y5xxbyiiao_457_920-e5187c33.jpg

我が家の食卓分と、実家への土産分で
5本のみキープ。
結局、14本?15本?キャッチ。

と、寒い中熱いゲームが展開でき、
ルンルン気分で休日返上頑張ります(T ^ T)



iPhoneからの投稿

コメントを見る