プロフィール
ダブハン
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:67691
QRコード
▼ 湾奥バチパターン攻略
- ジャンル:釣行記
既に運河での釣行は始めているが、今回はメジャースポットへ足を運びました。
上げ止まり前からポイントへ入り、シャローの表層と明暗がらみをチェック。
特に変化がないまま潮止まり。
河口部なので流心は下げ状態に。目に見える変化は無いので、中層からボトムをカーム80でチェックしていく。
すると、数投目に…

40cmシーバスをキャッチ!
下げが始まり、ボイルが始まった!
立ち位置の前は潮が巻くポイント。
つまりバチがたまりやすく魚が集まりやすいので、あっという間にボコボコ状態。
キャロットに変えて上をチェック。
ショートバイトと身切れによるフックアウトが連発する。
ようやく掛けるがニゴイ。
気をとり直して再びカーム80でボトムをさぐる。

50cmシーバスをキャッチ!
少し離れたトコで大きめのボイルを発見!
アルデンテに変えてフルキャスト。

すぐに65cmシーバスをキャッチ!
読みが的中していく中、雨が降ってきたので短時間釣行で、この日は終了にしました。
ロッド:AGS87LML
リール:イグジスト3012H
iPhoneからの投稿
上げ止まり前からポイントへ入り、シャローの表層と明暗がらみをチェック。
特に変化がないまま潮止まり。
河口部なので流心は下げ状態に。目に見える変化は無いので、中層からボトムをカーム80でチェックしていく。
すると、数投目に…

40cmシーバスをキャッチ!
下げが始まり、ボイルが始まった!
立ち位置の前は潮が巻くポイント。
つまりバチがたまりやすく魚が集まりやすいので、あっという間にボコボコ状態。
キャロットに変えて上をチェック。
ショートバイトと身切れによるフックアウトが連発する。
ようやく掛けるがニゴイ。
気をとり直して再びカーム80でボトムをさぐる。

50cmシーバスをキャッチ!
少し離れたトコで大きめのボイルを発見!
アルデンテに変えてフルキャスト。

すぐに65cmシーバスをキャッチ!
読みが的中していく中、雨が降ってきたので短時間釣行で、この日は終了にしました。
ロッド:AGS87LML
リール:イグジスト3012H
iPhoneからの投稿
- 2015年2月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 12 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 14 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント