プロフィール
となり
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:235
- 総アクセス数:226025
QRコード
3/19 支笏湖#72 「寒い。」
2021.3.19
今日は久々のチノ氏と支笏湖。
最近ずいぶん調子に乗ってしまっているので、そろそろツケが回ってくるかな〜
とか思って現地に着くと…
9:45
やべえ、マジで釣れなさそう(^◇^;)
どクリア&波ほぼ無し!
北風の予報でこっちを選んだんだけど、失敗したなぁ…
少しやったけど、長閑すぎて限界でした(笑)
13:00
…
今日は久々のチノ氏と支笏湖。
最近ずいぶん調子に乗ってしまっているので、そろそろツケが回ってくるかな〜
とか思って現地に着くと…
9:45
やべえ、マジで釣れなさそう(^◇^;)
どクリア&波ほぼ無し!
北風の予報でこっちを選んだんだけど、失敗したなぁ…
少しやったけど、長閑すぎて限界でした(笑)
13:00
…
- 2021年3月22日
- コメント(1)
3/○ 支笏湖#71 「黄昏時の変」
2021.3.某日
先日の爆釣タイムを仲間に報告したところ、あれよアレよという間に3人で行く事に…(笑)
メンツは…Y氏とO氏とその奥方様もnewロッドを携えて参戦です^_^
僕とY氏は9:00にポイント到着してスタート。
なんまら良い波です♪
気温は9℃、水温は4.6℃
濁りは引け気味で快晴ってのがどう影響するか分からないけど、と…
先日の爆釣タイムを仲間に報告したところ、あれよアレよという間に3人で行く事に…(笑)
メンツは…Y氏とO氏とその奥方様もnewロッドを携えて参戦です^_^
僕とY氏は9:00にポイント到着してスタート。
なんまら良い波です♪
気温は9℃、水温は4.6℃
濁りは引け気味で快晴ってのがどう影響するか分からないけど、と…
- 2021年3月16日
- コメント(1)
3/14 支笏湖#70 「賑やかな春」
2020.3.14
午後から支笏湖へ。
北風、高気温で波がある事を期待して、いつものポイントへ向かいます。
13:00
めっちゃ良い波&濁り!
目当てのワンドは先客がいたけど、このへんでも十分良さげです♪
気温8℃、水温4.6℃
まずはシンペンで表層スローにタダ巻き。
13:20
ノッソリ重さが乗ります。
67cmのブラウントラウト!
…
午後から支笏湖へ。
北風、高気温で波がある事を期待して、いつものポイントへ向かいます。
13:00
めっちゃ良い波&濁り!
目当てのワンドは先客がいたけど、このへんでも十分良さげです♪
気温8℃、水温4.6℃
まずはシンペンで表層スローにタダ巻き。
13:20
ノッソリ重さが乗ります。
67cmのブラウントラウト!
…
- 2021年3月16日
- コメント(1)
3/4 支笏湖#69 「大雪の名残り」
2020.3.4今日は久しぶりに支笏湖へ。
最高4℃の予報だったので期待したが、正午過ぎに着いてみると車の温度計で1℃。
加えて南風が強く、ポロピナイと旧有料道路は波ザブザブで体感気温はさらに低かった。
とりあえずこの辺はスルーして美笛方面に向かう。
が
南岸から先は先日の大雪の影響でどこもかしこも駐車スペースが塞…
最高4℃の予報だったので期待したが、正午過ぎに着いてみると車の温度計で1℃。
加えて南風が強く、ポロピナイと旧有料道路は波ザブザブで体感気温はさらに低かった。
とりあえずこの辺はスルーして美笛方面に向かう。
が
南岸から先は先日の大雪の影響でどこもかしこも駐車スペースが塞…
- 2021年3月4日
- コメント(1)
2/6〜2/14 ワカサギ釣行 9・10穴目
2021.2.6この日は親子1組を連れてホームへ。
6時着で…なんとか停められました(^◇^;)
雪降らず、風弱く、つまり最高の天気!
なかなか筋が良い( ̄∇ ̄)
親子仲良く50匹ずつくらいかな?
ちょうど良い数でしょう!
唐揚げも安定の仕上がりでした( ´ ▽ ` )
2021.2.14
M氏、Y氏と3人釣行!
僕がエサを忘れて家にトンボ返りする…
6時着で…なんとか停められました(^◇^;)
雪降らず、風弱く、つまり最高の天気!
なかなか筋が良い( ̄∇ ̄)
親子仲良く50匹ずつくらいかな?
ちょうど良い数でしょう!
唐揚げも安定の仕上がりでした( ´ ▽ ` )
2021.2.14
M氏、Y氏と3人釣行!
僕がエサを忘れて家にトンボ返りする…
- 2021年2月16日
- コメント(1)
1/23〜1/26 ワカサギ 7・8穴目「水中撮影にトライ」
2021.1.23
仕事絡みの友人3人を釣れてホームへ。
初心者さんなので、タックルは全て貸し出します。
ボクは十分釣ってるので、みんなのケアにまわってました。
それでも50匹くらいは釣れたかな?
現場の唐揚げでだいぶ減ったが(笑)
余った分は干物にしました〜
2021.1.26
この日はソロで水中撮影しに行きました。
カメラ…
仕事絡みの友人3人を釣れてホームへ。
初心者さんなので、タックルは全て貸し出します。
ボクは十分釣ってるので、みんなのケアにまわってました。
それでも50匹くらいは釣れたかな?
現場の唐揚げでだいぶ減ったが(笑)
余った分は干物にしました〜
2021.1.26
この日はソロで水中撮影しに行きました。
カメラ…
- 2021年1月29日
- コメント(1)
1/17 ワカサギ釣行 6穴目
2021.1.17
今回は仲間のNさんとホームへ。
日曜だからまー混む混む(^◇^;)
駐車場に着いても、周りに合わせて停めないと空気読めない人になってしまう(笑)
氷上はここ数日の積雪とプラス気温でグッシャグシャ
テント建てる前に足場をしっかり踏み固める作業が必要。これをやるかやらないかで快適さが決まる。
8:00スター…
今回は仲間のNさんとホームへ。
日曜だからまー混む混む(^◇^;)
駐車場に着いても、周りに合わせて停めないと空気読めない人になってしまう(笑)
氷上はここ数日の積雪とプラス気温でグッシャグシャ
テント建てる前に足場をしっかり踏み固める作業が必要。これをやるかやらないかで快適さが決まる。
8:00スター…
- 2021年1月19日
- コメント(1)
1/6〜1/13 ワカサギ釣行 1〜5穴目
2021年シーズンの某湖ワカサギ釣行ですよ〜
※場所への言及はご遠慮下さいm(_ _)m
2021.1.6
前日に、氷の状況はどうかな〜
と見に行ったらもう氷結してた。
すでに2張テントあるし(笑)
例年より1週間は早いんじゃなかろうか…
年末年始冷えたからな〜
んで早速翌日、タックルとテント引っ張り出して行ってみました。
9:00…
※場所への言及はご遠慮下さいm(_ _)m
2021.1.6
前日に、氷の状況はどうかな〜
と見に行ったらもう氷結してた。
すでに2張テントあるし(笑)
例年より1週間は早いんじゃなかろうか…
年末年始冷えたからな〜
んで早速翌日、タックルとテント引っ張り出して行ってみました。
9:00…
- 2021年1月15日
- コメント(0)
1/3 洞爺湖「修行初め」
2021.1.3
皆さま、2021年もよろしくお願い申し上げます。
初釣りの舞台は洞爺湖になりました。
海に行きたかったんですが、最高-7℃で強風の予報に怖気付きましたよ(笑)
まぁ、洞爺湖もそんな暖かいワケではないんだけどね。
車の近くでやれるのと、お日様が期待できるって理由で来ました(笑)
道連れにするのはM氏とチ…
皆さま、2021年もよろしくお願い申し上げます。
初釣りの舞台は洞爺湖になりました。
海に行きたかったんですが、最高-7℃で強風の予報に怖気付きましたよ(笑)
まぁ、洞爺湖もそんな暖かいワケではないんだけどね。
車の近くでやれるのと、お日様が期待できるって理由で来ました(笑)
道連れにするのはM氏とチ…
- 2021年1月5日
- コメント(1)
最新のコメント