プロフィール

となり

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:71
  • 昨日のアクセス:64
  • 総アクセス数:220311

QRコード

自作セミルアー テスト

  • ジャンル:日記/一般
自作セミルアーのウレタンコーティングが終わったので、洗面所で水面姿勢テスト。
①4cm/ 4g
まぁ問題なし。でもアイを大きくしすぎた。
②4.5cm/6g
少し喫水が深いが、真っ直ぐ浮いてるから可。
③5cm/8g
傾いたー
オモリの位置が寄ったんだろうか?
④6cm/7.5g
これも傾いた。
サイズが大きいとバランスが難しくなるのか?

続きを読む

セミ ルアーのサイズ感

  • ジャンル:日記/一般
夏に向けてセミ ルアーを作成中です。
前から疑問だったのが、魚たちはどこまでの大きさを落下昆虫等のエサとして認識するのか。
(興味本位でつついてくる場合は別として。)
支笏湖に生息するセミ類はエゾハルゼミ、エゾゼミ、アカエゾゼミ、コエゾゼミ、あとはミンミンゼミもいるのかな?
サイズはだいたい体長3.5〜4.5cm…

続きを読む

支笏湖ルアー ドラフト会議

今日も釣りへは行かず、家でルアーと語らっていました。
とりあえず直近で行くのは支笏湖だろうと、期待値高めなルアー達で打線を組む(笑)
左上から
①アイビーライン ティーランチャー12gミドキン
②アングラーズシステム バックス14g TJ(G)
③アングラーズシステム バックス 6.5g HBB
④エンドウクラフト メタルリップレス…

続きを読む

家にいる時くらいは

  • ジャンル:日記/一般
今日は自宅でのんびり。今週はちょっと釣りのペース抑えます(^_^;)
週5はさすがに自分で引いた。
んで、支笏湖にもいつ行くか未定なので、仕方なく自宅産カルキ水でラインとルアー洗浄。
ぁぁ、昨日でだいぶルアー減ったから楽だなぁ…
(´ཀ`)
その他道具整備もひと段落したのでお勉強タイム
金欠中の今、釣具屋に行くなど自…

続きを読む

氷穴用ロッド試作

  • ジャンル:日記/一般
氷穴の泳がせ釣りを試したくて、専用ロッドを試作した。↓試作1号
①自宅でホコリを被っていたMLスピニングロッドを適当な長さに切り、100均のフォーム材と一緒に板で挟んだら糸で固定。
②リールシートを任意の場所に糸で固定。
以上(笑)
ターゲットは湖沼型サクラマス
ワカサギをエサにした泳がせ釣りを想定したが、作っ…

続きを読む

はじめまして

  • ジャンル:日記/一般
札幌市在住のとなりと申します。道内のルアーフィッシングをメインに釣行記録を投稿していきます。
(1〜3月はワカサギ釣りが多め。)
札幌から3時間圏内の道央エリアによく出没します。
ロックフィッシュ、鮭鱒、ナマズが好きです。
↓2017年の釣行スケジュール
1,2月:ワカサギ、海アメ
3,4月:海サクラ、支笏湖
5,6月:海サク…

続きを読む