プロフィール
十兵衛
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:327
- 総アクセス数:195890
QRコード
▼ 雨上がりに新規ポイント散策
- ジャンル:釣行記
- (Sea BASS)
台風が通過する度にだんだんと秋が深まり
おのずとどこのポイントへ行ってもアングラーでごった返す。
そんな中、人のいないポイントを求めて新しいポイントを開拓してみることに
台風は本州から外れて南側を通過した雨上がりの夕マズメ
Googleマップで小さな川を探して誰もいないのを確認してキャストをはじめる。
一箇所目の川は河口の橋と杭などのストラクチャーもある。
流れがあれば最高にいいポイントなのだが
橋の上流側を確認したら工事で水が堰き止められていた。
流れがなかった理由が分かると次の川へすぐに移動する。
二箇所目の川は10年くらい前はドブ川で有名だったが
最近はだいぶ水質が良くなった。
水門があり今日の午前中までに降った雨が流れていて
緩やかな下げの流れが当たっていい感じにヨレができている。
足場が高いのでモンキー69バイブでヒラ打ちドリフトさせて
ダウンでゆっくり流し込む。
3投目でドンと強いバイトが出て迫力のエラアライを見せる。
足元まで寄せてきたところで渾身のジャンプをされフックアウト
立ち位置によってはネットが届かないので足場が低くなるところへ
持ってくるのに手間取ってしまった(あぁ~ヘタクソ)
夕マズメの時間帯がかなり短くなってしまって
気が付けばあっという間に真っ暗
日が落ちたところでマリブ68に変えてスローに巻いていく。
ちょうど水門の構造物をかすめるようにルアーを通すとヒット
サイズはないが今度は慎重に寄せてネットイン

【ヒットルアー】マリブ68(レッドヘッド)
さっきバラした魚の方が全然大きかった。
しかも真っ黒でニオイがかなりキツメ目の居着き君でした。
小潮の特に潮が動かない時間帯でも雨後の恩恵を受ければ
流れがある場所で登場する機会の多いマリブでもいける。
マリブ68の同じパターンで連発

【ヒットルアー】マリブ68(レッドヘッド)
サイズは1匹目と同じ40くらい
ここからカラーローテして反応を探るが異常なし。
流れも止まったところで本日は終了。
新しいマイポイントになりそうなのでいい収穫になりました。
【タックル】
ロッド:ディアルーナS806ML(シマノ)
リール:エクスセンスC3000M(シマノ)
ライン:シーバスPEパワーゲーム15Lb(東レ)
リーダー:シーバスリーダーパワーゲームフロロ25Lb(東レ)
【使用ルアー】
ブラスト(オルタネイティブ)
ミニエント57S(ダイワ)
モンキー69バイブ(オルタネイティブ)
マリブ68(マングローブスタジオ)
おのずとどこのポイントへ行ってもアングラーでごった返す。
そんな中、人のいないポイントを求めて新しいポイントを開拓してみることに
台風は本州から外れて南側を通過した雨上がりの夕マズメ
Googleマップで小さな川を探して誰もいないのを確認してキャストをはじめる。
一箇所目の川は河口の橋と杭などのストラクチャーもある。
流れがあれば最高にいいポイントなのだが
橋の上流側を確認したら工事で水が堰き止められていた。
流れがなかった理由が分かると次の川へすぐに移動する。
二箇所目の川は10年くらい前はドブ川で有名だったが
最近はだいぶ水質が良くなった。
水門があり今日の午前中までに降った雨が流れていて
緩やかな下げの流れが当たっていい感じにヨレができている。
足場が高いのでモンキー69バイブでヒラ打ちドリフトさせて
ダウンでゆっくり流し込む。
3投目でドンと強いバイトが出て迫力のエラアライを見せる。
足元まで寄せてきたところで渾身のジャンプをされフックアウト
立ち位置によってはネットが届かないので足場が低くなるところへ
持ってくるのに手間取ってしまった(あぁ~ヘタクソ)
夕マズメの時間帯がかなり短くなってしまって
気が付けばあっという間に真っ暗
日が落ちたところでマリブ68に変えてスローに巻いていく。
ちょうど水門の構造物をかすめるようにルアーを通すとヒット
サイズはないが今度は慎重に寄せてネットイン

【ヒットルアー】マリブ68(レッドヘッド)
さっきバラした魚の方が全然大きかった。
しかも真っ黒でニオイがかなりキツメ目の居着き君でした。
小潮の特に潮が動かない時間帯でも雨後の恩恵を受ければ
流れがある場所で登場する機会の多いマリブでもいける。
マリブ68の同じパターンで連発

【ヒットルアー】マリブ68(レッドヘッド)
サイズは1匹目と同じ40くらい
ここからカラーローテして反応を探るが異常なし。
流れも止まったところで本日は終了。
新しいマイポイントになりそうなのでいい収穫になりました。
【タックル】
ロッド:ディアルーナS806ML(シマノ)
リール:エクスセンスC3000M(シマノ)
ライン:シーバスPEパワーゲーム15Lb(東レ)
リーダー:シーバスリーダーパワーゲームフロロ25Lb(東レ)
【使用ルアー】
ブラスト(オルタネイティブ)
ミニエント57S(ダイワ)
モンキー69バイブ(オルタネイティブ)
マリブ68(マングローブスタジオ)
- 2013年10月26日
- コメント(0)
コメントを見る
十兵衛さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | ノッコミのビッグママ 雨上がりのナイト黒鯛 |
---|
08:00 | シーバスを釣る鍵は複数変化 ブレイク×〇〇 |
---|
00:00 | [再]シューシュー 闇夜から迫る釣れなくなる音 |
---|
5月13日 | 理系学生が深堀りするジャーク |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 13 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント