プロフィール

十兵衛

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:41
  • 昨日のアクセス:21
  • 総アクセス数:198089

QRコード

湾奥バチシーズン開幕

やっと春らしい陽気になって湾奥にもいつものような

魚のストック量になっているのか?

バチバチしたいと思いながら今日の満月の夜に標準を合わせる。


6fz97dmfx4iomgch5eyj_480_480-a51c29fd.jpg


大潮、日没後の満潮から下げ狙いで湾奥の小河川へ

満潮潮止まりでまだ下げが効いていない時間帯

キャロット72Sでスローに巻くがコツがつかめずうまく引き波が立てられない。

レンジキープに苦戦しながら何投か流していると

モゾっという小さな当たりが出た。


キャロット72S
【ヒットルアー】ダイワ キャロット72S(ライムオレンジ)


シングルフックの8番に変えておいて正解だった。

サイズがとにかく小さいチーバスくん。


だんだん流れが出てきたのでフラグマ90Fとエリア10を

アップでゆっくり引き波を立てて引いてくるが反応なし。

南風でほんの少しうねりが入って下げの流れとぶつかる状況に

ヤルキバ78でレンジを少しだけ下げる。

風の影響は水面だけでレンジを入れれば流れは効いているのが分かる。

ゆっくり一定のレンジを引くことだけを考えてリールを巻く手に意識を集中。

うっ・・・何かが食ったけどすぐ外れる。

でもレンジが分かったので同じレンジを引くと


ヤルキバ78
【ヒットルアー】邪道 ヤルキバ78(ハッピーレモン)


ヤルキバ78
【ヒットルアー】邪道 ヤルキバ78(ハッピーレモン)


ヤルキバ78
【ヒットルアー】邪道 ヤルキバ78(ハッピーレモン)


やっぱりレンジは大事。今日の釣りログで何回書いたことか。

同じパターンで豆シーバスを3連発!

村岡さんチューンのバチSPに仕上がったヤルキバ78恐るべし。

こちらのフックはシングルの6番に変更済。

サイズは小さくてもパターンにハマれば面白い!

自分の中で遅まきながら今年のバチシーズンがようやく開幕です。


そして、キャロット72Sに戻してもう一匹追加。


キャロット72S

【ヒットルアー】ダイワ キャロット72S(ライムオレンジ)


まともにエラアライでファイトしてくれたのは今日はこの子くらいでした。

このルアー最近使いはじめたが何かすごいルアーみたいです。

マリブ68に変えてもう少し下のレンジでサイズUPを狙う。

ネチネチとトレースコースを変えながら攻めるも

嫁と約束の時間になり後ろ髪を引かれる思いで釣り場をあとにする。

ルアーサイズを下げなきゃ釣れない湾奥はまだまだこれからでしょう。



この後、嫁の大好きなメダルゲームをやりにいくと一回目のJPチャンスで

大当たり!!


vz35iokxhju8rhujzu9t_480_480-3e622002.jpg


こんな日もあるんですね。

ランカーシーバスより嫁の喜ぶ顔がいい(笑)






【使用ルアー】
ダイワ キャロット72S
オルタネイティブ フラグマ90F
ガイア エリア10
邪道 ヤルキバ78
アムズデザイン アルデンテ95S
マングローブスタジオ マリブ68


【タックル】
ロッド:シマノ ディアルーナS806ML
リール:シマノ エクスセンスC3000M
ライン:東レ シーバスPEパワーゲーム15Lb
リーダー:東レ シーバスリーダーパワーフロロ16Lb



 

コメントを見る

十兵衛さんのあわせて読みたい関連釣りログ