プロフィール

十兵衛

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:44
  • 昨日のアクセス:35
  • 総アクセス数:195192

QRコード

月夜が照らすランカー

10月に入り朝晩の気温がぐっと低くなると秋も本番へ。

シーバスアングラーが眠れない秋の夜長。

東京湾の干潟へ潮位が下がるタイミングでウェーディング。

月明かりでボトムが見えるくらいの水の色はクリア。

風もなく時より水面を跳ねるベイトは確認できるが

魚が水面を割るような大きな動きはない。

流れが走るような場所ではないのでワイドなアクションで広範囲に探る。

下げ残りはiBORN98Fシャローで小さいのを釣ったところから

干潮まで全く反応がなくなる。

徐々に温かい水が差してきた上げっぱなを待つ。

スネコン90SがしっかりS字軌道を描くのリトリーブスピードで

巻いてくるとずっしりとした重いバイトと同時に大きなエラアライ。

ブランジーノの曲がりからすると良いサイズが期待できる。

丁寧なやり取りで寄せるがネットを構えたところで痛恨のバラシ。

気を取り直して通すコースだけかえながら同じような形でヒット。

ロッドの曲がりを見てこっちの方が確実にでかい。

銀色の魚体が見え、ネットを出すと嫌がるように急に走り出す。

ランカーサイズを確信し、ラインを出されたところから仕切り直す。

何回か走られたが何とかネットに入ってくれました。

この魚だけは絶対に獲る、ようやく長いトンネルを抜けて

獲れたランカーシーバスに痺れました。

ブルーブルー スネコン90S
ブルーブルー スネコン90S

 ヒットルアー  ブルーブルー スネコン90S(ピンクチャートクリア)

東京湾の干潟は魚もいれば、まだまだエイでいっぱいです。

充分な装備と安全対策をして秋の水中散歩を楽しみます。







 タックル 
ロッド:ダイワ モアザンブランジーノ94ML・J
リール:ダイワ イグジスト3012H 
ライン:東レ パワーゲーム 0.8号
リーダー:東レ パワーゲーム ルアーリーダー フロロ20lb

 使用ルアー 
アムズデザイン iBORN98Fシャロー
アムズデザイン モルモ80
アムズデザイン サスケSS95
アムズデザイン コスケ85F
邪道 スーサン
ブルーブルー スネコン90S
マングローブスタジオ サルディナ107F
マングローブスタジオ マリブ78

コメントを見る

十兵衛さんのあわせて読みたい関連釣りログ