プロフィール
オニグラ
三重県
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:149500
▼ 恵の雨になったのか
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
チヌ&サツキ用に最近買おうと思ってるロッドがあるんですが
アピアのブルーライン77MLTか
ダイワのソルティストCN 76ML
で悩む鬼倉です。こんばんは。
触ってみたいけどアピアのロッドは
なかなか店に置いてないので
なかなか手が出ないんですよね(^^;)
そんなこんなで今週の釣行。
-----------------
6月18日火曜日15:00〜
水曜日から雨が降る予報なので
雨が降る前になんとしても渇水で
シーバスを出したかったので
仕事終わりに行ってみました。
と言っても時間は昼の3時。
こんな時間にデイで釣れるわけねぇよ。
とは考えないように
小場所でキャスト開始。
ナマズなんかやってて思うのは
シャローならトップでも十分出るだろうと
トップからキャスト。
いつも夜なのでほとんど感覚だけで
投げてるけど視界良好なので
ピンポイントで狙いやすい^ ^
しかしトップには反応なく
SSR系ミノーで水面直下を
ストラクチャーギリギリに
キャストして巻き始め、
速い流れに入る直前
「ガガガ」
とルアーがボトムと擦ったか?
と思ったら
「ギラン」と銀輪が反転。
うわー魚やったんや・・・
むっちゃドキリとさせられましたが
それから全く反応なし。
ちょっと周りの地形変化、状況確認して終了。
-------------------
6月22日土曜日20:30〜
ソル友のアボルオさんとがんちゃんさん、NAOUさんの4人で木曽三川へ。
久しぶりにこんな集まって釣りします^ ^
前情報だと水、木曜日で
がんちゃんさんが65㌢68㌢をあげたと
いうことで期待してたんですが、
金曜日は打って変わって渋かったとの事。
一日で何があったんだろうと釣りを
開始するも全く反応なし。。。
漬かっていると結構水が冷たかったので
3日間の雨と金曜日の気温低下で
水温が一気に下がってしまったのかなぁ。
まぁNAOUさんともゆっくり釣りができたし
ソル友さんたちと集まれたので
良しとして。
ーーーーーーーーーーーーーーー
翌日6月23日日曜日21:00〜
夜から一人でちょっとだけ出撃してきました。
ホームとしてる河川なんですが
雨の増水はどうかなと
様子見で来てみた所で
釣れた事ない所だったんですが、
ここは間違いなく
魚が付いてるんだろうなって
思ってたのでちょい投げ。
思ったより増水してなかったので
トップでちょんちょんやってたら。

おおー^^;
20㌢。まぁでも魚からの反応があっただけで
次に繋がるかなぁ^ ^
そこから渇水時の好調ポイントに
行ってみるもやはり反応なく、
大場所へ行ってみるも
やはり水が冷たくなってて
ボイルもなく終了。
うーん!厳しいですね^^;
iPadからの投稿
アピアのブルーライン77MLTか
ダイワのソルティストCN 76ML
で悩む鬼倉です。こんばんは。
触ってみたいけどアピアのロッドは
なかなか店に置いてないので
なかなか手が出ないんですよね(^^;)
そんなこんなで今週の釣行。
-----------------
6月18日火曜日15:00〜
水曜日から雨が降る予報なので
雨が降る前になんとしても渇水で
シーバスを出したかったので
仕事終わりに行ってみました。
と言っても時間は昼の3時。
こんな時間にデイで釣れるわけねぇよ。
とは考えないように
小場所でキャスト開始。
ナマズなんかやってて思うのは
シャローならトップでも十分出るだろうと
トップからキャスト。
いつも夜なのでほとんど感覚だけで
投げてるけど視界良好なので
ピンポイントで狙いやすい^ ^
しかしトップには反応なく
SSR系ミノーで水面直下を
ストラクチャーギリギリに
キャストして巻き始め、
速い流れに入る直前
「ガガガ」
とルアーがボトムと擦ったか?
と思ったら
「ギラン」と銀輪が反転。
うわー魚やったんや・・・
むっちゃドキリとさせられましたが
それから全く反応なし。
ちょっと周りの地形変化、状況確認して終了。
-------------------
6月22日土曜日20:30〜
ソル友のアボルオさんとがんちゃんさん、NAOUさんの4人で木曽三川へ。
久しぶりにこんな集まって釣りします^ ^
前情報だと水、木曜日で
がんちゃんさんが65㌢68㌢をあげたと
いうことで期待してたんですが、
金曜日は打って変わって渋かったとの事。
一日で何があったんだろうと釣りを
開始するも全く反応なし。。。
漬かっていると結構水が冷たかったので
3日間の雨と金曜日の気温低下で
水温が一気に下がってしまったのかなぁ。
まぁNAOUさんともゆっくり釣りができたし
ソル友さんたちと集まれたので
良しとして。
ーーーーーーーーーーーーーーー
翌日6月23日日曜日21:00〜
夜から一人でちょっとだけ出撃してきました。
ホームとしてる河川なんですが
雨の増水はどうかなと
様子見で来てみた所で
釣れた事ない所だったんですが、
ここは間違いなく
魚が付いてるんだろうなって
思ってたのでちょい投げ。
思ったより増水してなかったので
トップでちょんちょんやってたら。

おおー^^;
20㌢。まぁでも魚からの反応があっただけで
次に繋がるかなぁ^ ^
そこから渇水時の好調ポイントに
行ってみるもやはり反応なく、
大場所へ行ってみるも
やはり水が冷たくなってて
ボイルもなく終了。
うーん!厳しいですね^^;
iPadからの投稿
- 2013年6月24日
- コメント(7)
コメントを見る
オニグラさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 2 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 3 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
トップならサイズは関係ないっすよ(^^)
おめでとうございます。
鱸求道者