プロフィール

しそわかめ

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:182
  • 昨日のアクセス:133
  • 総アクセス数:617513

QRコード

山陰アジング遠征!涙の修行編。(T^T)

  • ジャンル:釣行記
皆さま こんばんは!(^^)

私、最近 頑張っています。
仕事は そこそこ にですが…

近所で アジを探してるんです!
めっちゃ頑張ってるw

でもね… 探してる私の方が
その行方をカミさんから捜索されてるw

あのね… 悪い事してませんからw
魚を 持って帰ってるでしょ!

たまに…
ちょっとだけどね。(/ー ̄;)


ハイハイ。笑


って事で 今日の仕事帰りの結果から!

マズメと言うには
早すぎる時間でしたが、、、


9mxjx4xrsoki3xa7bb5x_920_517-cada49d1.jpg

デイ メバル成立!!(* ̄∇ ̄)ノ
金魚じゃ… 無いョ。
一応は メバル。(^-^;


ハイ、 次っ!!


jfazonny6578yxibvhmk_920_517-c655d5dd.jpg

9s3yevhnawtzgx9c8w75_920_517-258202aa.jpg


愛嬌ある姿のカサゴさん♪
ちょっと悩んで リリースですw


ハイ、次っ!


j6v2hbzkbr9833jagvgk_920_517-6d0b61f8.jpg


高級魚 キジハタ♪
の 赤ちゃんw

勿論 即リリースです。f(^^;


このざま だから…
持ち帰る魚が無いから…
本当に釣りしてるのか?
って言われるのよねwww


あぁ~… アジング迷子です。(/ー ̄;)


大丈夫、大丈夫!
もうすぐ そこらじゅうにアジは
入って来ますよ!


『大丈夫!!』
は 魔法の言葉w


悩んだり 困ってる方が周りに
居たら 言ってあげて♪

何の根拠も無くても
『大丈夫!!』
って言われるだけで ちょっと救われる。

わ、私だけ… かな?(^o^;)トホホ


さてさて、世迷い言は…
このへんで 終了ですw m(__)m



山陰アジング遠征!
の続きで御座います♪


必死にアジングしてると
予想外のランカーシーバスを捕獲した私w

厳しい条件の中、渾身のハンドランディングをしてくれた友人は ここで納竿。
翌日は仕事なのに ご一緒して頂き…
有難う御座いました。m(__)m


そんな友人の前で良型のアジを捕れず…
何とも 申し訳ない気持ちでした。f(^^;


残り時間は 約二時間!
もう1人の友人と一緒に
必死にロッドを振りました。


暫くすると…
かなり手前でヒット!

掛けた場所、この手応え…
水面に浮いてきた魚体の色は!?


cko5yjkwg4ehmx3wj4bz_920_517-65ab1d32.jpg

w8uk3m3y6z6uoyfgr29i_920_517-c72946fe.jpg


吸い込まれそうな大きな瞳…
茶メバルだ~♪(*´∀`)


アジングだけどメバルは嬉しい。笑
美味しいから~♪(^q^)


勿論、友人二人は すでにメバルも
釣ってますよ。(^o^;)

遅ればせながらながら 私もゲット!
さあ 残り時間は約1時間。汗

何としてもアジを釣りたいw
友人も 釣り座を私に譲ってくれ…
リグウェイト、レンジのカウント数も教えてくれ…
他にも 色々とアドバイスしてくれる。
あ、有難い。(T^T)


素直に感謝です。m(__)m


そんな友人は…
『今日は 本当に難しいです。』
と言いながらも
きっちりと 釣ってます。( ; ゜Д゜)


見てたらね 暫く沈黙してても
ポンポンと数尾 掛けるんです。


マジで凄いっス。(;゜∇゜)


アジングってアングラーの技量で
釣果に差が出る!
って言うのを痛感しました。


詳しくは 私の経験、知識では…
説明出来ないw


そんな友人にアドバイスを頂き
簡単に言うと…

リールを巻かない。
リグを潮に乗せる?馴染ませる?
そうしつつも 時折、 軽くリグを落とす?

そんな感じで理解した私。(^-^;


必死にリグを操作してると…


『コっ!』


キター!!(≧▽≦)


このバイトの感触。
ロッドから伝わる魚の引き!


間違いないよっ!!(*^O^*)


待望の感触だ~♪


待ち過ぎたのか…
この瞬間は嬉しすぎて
背筋が震えたよw


これで アジじゃなかったら もう…
海に飛び込むよ、海女さんになるw

じぇじぇじぇ…
じぇ… じ 。。。

※また 至らん事を…汗
この件、書いた事は…
後悔しとりますw m(__)m




海面に浮上してきた魚は…
ほら 間違いないよ!!(*´-`)



6e3w6gfcf4ci2wv82cfn_920_517-0e34782e.jpg

3bpdwtfwhe6pmz6pm8h6_920_517-d35308ed.jpg


やっと捕れました。(^o^;)ヤレヤレ
しかし この後 びっくりなんです。


私が 喜びながら後ろへ下がり
アジを写メ したり〆てると…

その間に 友人もアジを掛けてます!
そして友人の言葉にびっくり…


『レンジがかなり深くなりましたね。』


確かに 私が釣ったアジは友人から
アドバイスされたレンジより かなり落としてました。
私は それを言ってません。
やっと釣れたアジを抱えて…
ウヒョウヒョ言いながら釣り座を離れましたからw


何か… アジングって凄いな!
って痛感しました。m(__)m


イージーな時もあるんです。
昨年の秋、 マズメ回遊なんかは
もっと簡単でした。


今回は私1人なら アジ居ない!
って思ってる。

友人二人共に 最初から 渋いと
言いつつ 確実に掛けてるんですよね。


簡単に言うと 私がアジを探せて無いんだけどね。。。(/ー ̄;)


何か…
アジングの奥深さ …
って言うのかな。(;゜∇゜)


上手く表現出来ませんが
ちょっと衝撃的な釣行となりました。


二人の友人に感謝です!!
勉強になりました。m(__)m



d9os6mydwruov7nc67be_920_517-da457572.jpg


友人に2尾 アジを頂きました。(≧▽≦)

しかし 私自身の釣果は…
昨年と同様に アジとメバルが1尾づつ。(T^T)

変化した部分は昨年はカサゴさんでしたが…
今年は シーバスランカーサイズになった♪


うんうん…
成長しとるがな♪(*´-`)


ち、違うやろwww

ハイ、精進いたします。m(__)m


7iwst42ik7xsxz64ceyg_920_517-5ddf58ea.jpg


美味しく頂きました。(≧▽≦)


今も アジ探してますよ♪
アジング楽しい ヤバいです。(*^^*)



また行きます!
それでは!!(^o^)/~~


・・・おわり・・・



Android携帯からの投稿

コメントを見る