プロフィール
しそわかめ
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:152
- 昨日のアクセス:133
- 総アクセス数:617483
QRコード
▼ 北上チャレンジ!(^o^;) トホホ
- ジャンル:釣行記
皆さま こんにちは!(^^)
こちら下関は 昨日 今日と 良い天気です♪(^o^)
昨夜は 珍しく風も無くて 絶好の釣り日和♪
ん? 夜なのに この表現は おかしいですね。
先に進みますw。(^o^;)
昨夜は 調子こいて いつものポイントには行かず、夕方から あても無く 北上しました。
と、いっても長門・萩方面ほどではありません。 まだ響灘ですw。
一ヶ所目!
目ぼしい場所には 餌師の方で満員御礼。
暫く見学するも 海面に並ぶ浮きは 沈みません。 ってか潮も止まってて ずっとその場に浮かんでますw。
しかし おじいさん達は
『そのうち バタバタと釣れ出すいや~!』
『そうやの!釣れ出したらバタバタやけんの!』
って 超ポジティブなんです。(^^)
浮きの間隔は 約1㍍w。オマツリもせずに…。
ものすごい連帯感。
結局 見てた間には フグが 数尾だけでした。笑
あの後 釣れたのかな?(^^)
更に北上します!
次の漁港にも 釣り人沢山!
お爺さんと親子 家族三世代かな?
ファミリーフィッシングですね♪
豆アジがポロポロと 釣れてます。
お爺ちゃんとお父さんが 仕掛けを投げて
小さな子供達が 魚を掛ける!
掛けた魚を 大人達が外して また投げて…。
皆さん 喜んでいます。
エエ感じですね~♪(^o^)
近くの お爺ちゃん二人組は『獲ったど~!』
よろしく モリを持って海面を 何やら探してます。
どうやらナマコを獲ってるみたい。
私も 一緒に探すw。(^o^;)アハハ
あっさり見つけて モリをブスっ!
・・・岩の間に ポロリ。( ; ゜Д゜)
海面によって 屈折し 狙いを定めるのが難しいみたいです。
『あれじゃ ダメいや~!』
って言いながら また次の獲物を 楽しそうに
探してます。
これまた良いワンシーンでした。(^^)
更に北上します!
ここで車のライトを点灯。
竿も振らずに夕マズメが終了w。(^o^;)アハハ
次の漁港には 釣り人居ません。
とりあえずロッド振りました。
・・・ 釣れんw。号泣
2㌘JH単体 ボトムネチネチで 待望のヒット!!
今年初のヒット!何としとも捕りたい。
無事に上がってきた 今年の初フィッシュは?
何と!!( ; ゜Д゜)

サーフの貴婦人様w。
びっくりの キスでした。笑
一応 新しいロッドの入魂完了かな?(^o^;)
これにて北上チャレンジ…。
終了ですw。m(__)m
激ショボッ。(>_<)
まあ 色んな方達と 触れ合えたので
それは楽しかったです。(#^.^#)
このままでは終われません!
家には帰らん! ホームに帰る!!
一路 下関市内へ トンボ帰りです。(^o^;)
ヤバイ 仕事行きますw。( ; ゜Д゜)
つづく…。
こちら下関は 昨日 今日と 良い天気です♪(^o^)
昨夜は 珍しく風も無くて 絶好の釣り日和♪
ん? 夜なのに この表現は おかしいですね。
先に進みますw。(^o^;)
昨夜は 調子こいて いつものポイントには行かず、夕方から あても無く 北上しました。
と、いっても長門・萩方面ほどではありません。 まだ響灘ですw。
一ヶ所目!
目ぼしい場所には 餌師の方で満員御礼。
暫く見学するも 海面に並ぶ浮きは 沈みません。 ってか潮も止まってて ずっとその場に浮かんでますw。
しかし おじいさん達は
『そのうち バタバタと釣れ出すいや~!』
『そうやの!釣れ出したらバタバタやけんの!』
って 超ポジティブなんです。(^^)
浮きの間隔は 約1㍍w。オマツリもせずに…。
ものすごい連帯感。
結局 見てた間には フグが 数尾だけでした。笑
あの後 釣れたのかな?(^^)
更に北上します!
次の漁港にも 釣り人沢山!
お爺さんと親子 家族三世代かな?
ファミリーフィッシングですね♪
豆アジがポロポロと 釣れてます。
お爺ちゃんとお父さんが 仕掛けを投げて
小さな子供達が 魚を掛ける!
掛けた魚を 大人達が外して また投げて…。
皆さん 喜んでいます。
エエ感じですね~♪(^o^)
近くの お爺ちゃん二人組は『獲ったど~!』
よろしく モリを持って海面を 何やら探してます。
どうやらナマコを獲ってるみたい。
私も 一緒に探すw。(^o^;)アハハ
あっさり見つけて モリをブスっ!
・・・岩の間に ポロリ。( ; ゜Д゜)
海面によって 屈折し 狙いを定めるのが難しいみたいです。
『あれじゃ ダメいや~!』
って言いながら また次の獲物を 楽しそうに
探してます。
これまた良いワンシーンでした。(^^)
更に北上します!
ここで車のライトを点灯。
竿も振らずに夕マズメが終了w。(^o^;)アハハ
次の漁港には 釣り人居ません。
とりあえずロッド振りました。
・・・ 釣れんw。号泣
2㌘JH単体 ボトムネチネチで 待望のヒット!!
今年初のヒット!何としとも捕りたい。
無事に上がってきた 今年の初フィッシュは?
何と!!( ; ゜Д゜)

サーフの貴婦人様w。
びっくりの キスでした。笑
一応 新しいロッドの入魂完了かな?(^o^;)
これにて北上チャレンジ…。
終了ですw。m(__)m
激ショボッ。(>_<)
まあ 色んな方達と 触れ合えたので
それは楽しかったです。(#^.^#)
このままでは終われません!
家には帰らん! ホームに帰る!!
一路 下関市内へ トンボ帰りです。(^o^;)
ヤバイ 仕事行きますw。( ; ゜Д゜)
つづく…。
- 2014年1月4日
- コメント(4)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 21 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント