プロフィール
ダンプ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:20623
QRコード
▼ 北海道から南下
- ジャンル:日記/一般
苫小牧沖アンカー翌日
抜錨出港まえに早起きしてみると
やっぱり釣れるw
根魚ならコイツがいい仕事してくれるだろう
と、Nシコを放り込む
フリーフォールから着底1〜2メートル手前でテンションフォールに切り替え
海底を舐めるように引いてくる
ローリングベイトより背中の出っ張りが大きく
ゆっくり引いても前押し抵抗はしっかりあるハズ
「今からそっちいくぞ-」と波動を発してると思う
視界に入って顔を向けてくるのか?
後をついてくるかは気分次第?
ちょっとでもユラっとしたり上昇するようなら
ガブリ!
勝手なイメージだが間違ってもなかったみたい

後ろから丸呑みするって
結構な吸引力だよね?

メバル用のミニジグにエビ付けると
カレイがすぐにつついてくる
なんかイシガレイもまみれてきたしw

もういいや
素揚げにしたらヒレとかカリカリしてうまかった!
苫小牧港入ってみたら濃霧で2日間足留めに・・・
近くの湖や海岸は禁猟区になってるようだ
きりが薄らいで出港
今度は太平洋
石巻港に向かう
夕方にまたアンカー
ここらへん一帯は津波の引き潮で色んなもんが沈んでるらしい
新調した投稿器にもあまり魚は寄ってこない

が、根性で安定の1匹

イワシ1匹゚(゚´Д`゚)゚
次は鹿島港から74時間走って福岡だってw
有明海側の三池港
しかしこの行程もすごいよね?

あっちのが釣れそう
鹿島で釣具屋の帰りにしゃぶしゃぶ食べ放題のお一人様してきた

元気つけたし!
行くぜ有明海。
- 2012年6月9日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 1 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント