プロフィール
ダンプ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:20308
QRコード
マグロ対策
- ジャンル:釣行記
今年に入って北海道往復がよくある
その度に思い出しては途方に暮れる
全てはこのせいだ
http://www.fimosw.com/u/ubokggdpkd/rmdsh2no8in3od
前回はマグロの姿こそ見えはしなかったが
今回は違う
船の周りをマグロが突っ走って行く姿を幾度となく確認した
八戸沖辺りから北上すると
大間よりは小ぶりだが100〜150キロ位の…
その度に思い出しては途方に暮れる
全てはこのせいだ
http://www.fimosw.com/u/ubokggdpkd/rmdsh2no8in3od
前回はマグロの姿こそ見えはしなかったが
今回は違う
船の周りをマグロが突っ走って行く姿を幾度となく確認した
八戸沖辺りから北上すると
大間よりは小ぶりだが100〜150キロ位の…
- 2013年3月13日
- コメント(4)
晩飯あとに
- ジャンル:釣行記
やっと北海道やら東北から時化の中船橋まで南下して来て
岸壁着けたまま連休は休めるのかと思いきや
「すぐ磯子で積んで釧路行ってください」だと・・・
あー休みくれー
とりあえず磯子に着いてラーメン作って満腹状態。
涼みにデッキへ出れば、ぜってー釣れそうな岸壁
関係者特権乱用でシーライドmini3g投入
3g初め…
岸壁着けたまま連休は休めるのかと思いきや
「すぐ磯子で積んで釧路行ってください」だと・・・
あー休みくれー
とりあえず磯子に着いてラーメン作って満腹状態。
涼みにデッキへ出れば、ぜってー釣れそうな岸壁
関係者特権乱用でシーライドmini3g投入
3g初め…
- 2013年2月9日
- コメント(1)
寒気男
- ジャンル:釣行記
今年の冬は全国的に寒いと思うけれど
行くとこ行くとこ寒気が直撃してはたまりません
で、釧路に着くと
流氷初めて見たw
とゆーよりキャストの邪魔だww
気温も氷点下5度くらい
10分に1度はサロンに入り暖を取りながらの釣り
グローブしてても指が痛いしロッドも痛いw
シーライドにも着氷がw
気温がどんどん下がっていく
…
行くとこ行くとこ寒気が直撃してはたまりません
で、釧路に着くと
流氷初めて見たw
とゆーよりキャストの邪魔だww
気温も氷点下5度くらい
10分に1度はサロンに入り暖を取りながらの釣り
グローブしてても指が痛いしロッドも痛いw
シーライドにも着氷がw
気温がどんどん下がっていく
…
- 2013年2月5日
- コメント(3)
よっと!
- ジャンル:釣行記
鹿島港から一路、青森県八戸港に来ました
ここは砕石積むバース
雪固まっててさみー
でも美味しそうなポイントでしょ?
船尾に回るといい感じにキャスト出来る
メバルくらいいるんじゃないかと
先日船橋から自宅帰った時
持って来たのがシーライドmini3g6g9g
9g付けて真下に落として見たら、なるほど・・・
ある程度幅…
ここは砕石積むバース
雪固まっててさみー
でも美味しそうなポイントでしょ?
船尾に回るといい感じにキャスト出来る
メバルくらいいるんじゃないかと
先日船橋から自宅帰った時
持って来たのがシーライドmini3g6g9g
9g付けて真下に落として見たら、なるほど・・・
ある程度幅…
- 2013年1月24日
- コメント(3)
硬い何か・・・
- ジャンル:釣行記
1週間が過ぎてようやくモヤモヤが晴れてきたので書いてみる
・・・と、その前に初釣り報告
大晦日まで働かせられたうえに
錨泊待機で年越しという仕打ちを受けた
まあ、それでも釣りができるならいっか
とサビキ投入
すげー釣れるw
よせばいいのに止まらず
めんどくさいけど釣りたてですぐに食べると何にしてもウマい!
…
・・・と、その前に初釣り報告
大晦日まで働かせられたうえに
錨泊待機で年越しという仕打ちを受けた
まあ、それでも釣りができるならいっか
とサビキ投入
すげー釣れるw
よせばいいのに止まらず
めんどくさいけど釣りたてですぐに食べると何にしてもウマい!
…
- 2013年1月17日
- コメント(5)
一足遅かった
- ジャンル:釣行記
休暇で東京湾に帰って来ました
だいぶ寒くなってきましたが、とりあえずバイクで3000kmツーリング
広島、大阪、名古屋で食べ歩き
美味しいもの食べに行こうと約束してた友達とゆっくり会ったりしてた
そんな1週間が余計だったのか
港湾部の釣果が・・・
すでに落ちてしまったのかあまり釣れてる話を聞かない・・・
どこを…
だいぶ寒くなってきましたが、とりあえずバイクで3000kmツーリング
広島、大阪、名古屋で食べ歩き
美味しいもの食べに行こうと約束してた友達とゆっくり会ったりしてた
そんな1週間が余計だったのか
港湾部の釣果が・・・
すでに落ちてしまったのかあまり釣れてる話を聞かない・・・
どこを…
- 2012年11月29日
- コメント(4)
どうする!どうする?!
- ジャンル:釣行記
ホームの東京湾をあとに
久々だけど楽しかった
名残り惜しいがまた来るさ
湾奥背にして東播磨まで32時間の航行開始
あっという間に風の塔を過ぎる
東京湾出るころ交代して
夜のうちに石廊崎、御前崎を通過する
1昼夜明けてトローリングタックルを2本流す
場所は潮岬の東側
岬を回り込んで鳴門海峡へ向かう
ここはいつ…
久々だけど楽しかった
名残り惜しいがまた来るさ
湾奥背にして東播磨まで32時間の航行開始
あっという間に風の塔を過ぎる
東京湾出るころ交代して
夜のうちに石廊崎、御前崎を通過する
1昼夜明けてトローリングタックルを2本流す
場所は潮岬の東側
岬を回り込んで鳴門海峡へ向かう
ここはいつ…
- 2012年9月10日
- コメント(0)
よお!東京湾
- ジャンル:釣行記
入って来ました東京湾
しかも錨泊ではなく直行着岸!
第一航路でゲートブリッジがお出迎え
おなじみ新辰巳橋
その手前を右に曲がって12号地辰巳埠頭
こんなとこ来てくれたのねーw
船長も「家帰って来ていいぞ!朝までに戻ればいいから」
せっかくだから家族の顔見に帰るけど
ここでの夜をほっとく訳にはいかない
カミさ…
しかも錨泊ではなく直行着岸!
第一航路でゲートブリッジがお出迎え
おなじみ新辰巳橋
その手前を右に曲がって12号地辰巳埠頭
こんなとこ来てくれたのねーw
船長も「家帰って来ていいぞ!朝までに戻ればいいから」
せっかくだから家族の顔見に帰るけど
ここでの夜をほっとく訳にはいかない
カミさ…
- 2012年9月8日
- コメント(2)
ここでジッとしてろって?
- ジャンル:釣行記
姫路の製鉄所に入って来た
港の夜景なんかよりヨダレが出そうな灯りが見える
着岸すると荷役用の天井クレーンから強烈な投光機が真上から照らしてる
岸壁から船を通り越して20m位沖側まで灯りが落ちていて
船の明暗ラインはない
当然、セイゴボイルがひっきり無しにww
「ここは釣りしても平気やぞ!」
『ですよね!船か…
港の夜景なんかよりヨダレが出そうな灯りが見える
着岸すると荷役用の天井クレーンから強烈な投光機が真上から照らしてる
岸壁から船を通り越して20m位沖側まで灯りが落ちていて
船の明暗ラインはない
当然、セイゴボイルがひっきり無しにww
「ここは釣りしても平気やぞ!」
『ですよね!船か…
- 2012年9月3日
- コメント(1)
最新のコメント