プロフィール
キュア
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:63452
QRコード
▼ キュアさん、サーフへ行く2
- ジャンル:釣行記
- (サーフヒラメ)
皆さん今期のアニメはチェックしましたか?
私的には、
女子高生を拾う
スライム倒して300年
がまあまあですね。
通年ものだとデジモン見てます。
その流れでワンピースも見てますが、進行が遅すぎて悪意を感じます。深夜アニメのように区切っても良いのでは?と思っています。話にメリハリが付くはずです。
しかし、
どのアニメもプリキュアには追い付けないですね。
一番面白いです。
あと勢いですね。今回のトロピカル~ジュ!プリキュアは全シリーズで一番元気で勢いを感じるプリキュアです。
クセになる面白さです。
ムテキのやる気と元気がほしい方は是非
トロピカれます。
キュアです。
釣りをする時とプリキュアを見てる時は元気です。
やる気パワー全開ですね。
逆に仕事は嫌いなので後回しの魔女になってます。
ヤラネーダにやる気パワー取られた状態です。
ローラにやる気パワーカムバックしてもらいたいですが、なぜでしょう、来てくれないですね...。
やることはやりますが、プリキュア達のように今一番やりたいことをやりたいと思います。
さて、今回はサーフ3釣行分です。
サラッといきます。
写真はめんどくさいので撮ってません。
---------------------------------------------
日時
狙い
場所
釣りした時間
天候
2021.4.11
ヒラメ
ホームサーフ
夜明け〜干潮
晴れ、波普通
いつものポジションに離岸流あり。
根掛りする場所があるので、右側の瀬に入りました。
流れもまあまあ良かったです。
ですが、反応はありませんでした。
というよりは魚がいないです。
何投げても全然ダメでした。

ジョルティでダニエル釣って終了です。
でも本当の目的は釣りじゃなかったんです。

近所のコンビニやスーパーから消えてしまったプリキュアウエハースを買いに行きました。
いっぱいあったのでトロピカっちゃいました。
ちゃんと幼女先輩の分は残しました。
しかし、さすがに今週1匹も魚釣ってないのはヤバイと思ったので、眠いまぶたを擦りながら鮒を釣りに行きました。前の釣行記のやつです。
--------------------------------------------
2021.4.25
ヒラメ
ホームじゃないサーフ
夜明け〜7時
晴れ、追い風、波高め
前の週は荒れたのでお休み。
トロピカってました。
この週は行けるんじゃないかなーと思って、プリキュア返上でサーフへ行きました。
数日前に潮が当たっていたエリア。魚が入っていれば、何かしら反応はあるのではないかと考えました。
ですが、
ガチャガチャしてて流れはダメでした。
地形も分かりません。
少しでも掘れてるっぽい場所を打っていきます。
結果、以前は何もなかった場所で根掛りしてしまい、スピンビームtgを殉職させてやる気が消えたので終了です。
引っ掛かってしまった原因は、エッチなこと考えていて集中してなかったためだと思われます。
マジメにやります。
しかし魚も入っていませんでしたね。
周りもゼロです。
荒れ気味というのもマイナス要素でした。
車で休憩して帰りました。
家でプリキュア見てたほうが良かったパターンですね。
トロピカれませんでした。
-------------------------------------------
2021.5.3
ヒラメ
ホームサーフ
夜明け〜9時半
晴れ、追い風、水冷たい
ポツポツ上がってる情報や、カタクチイワシが打ち上がったという情報があったので、ピンポイントではありませんが行ってみました。
結果はハウルグラブの尻尾を喰われて終了です。
魚に近付けただけでした。あと一歩ですね。
いつものポジションにあった離岸流は消え地形はダメダメだったので、立ち位置からブレイクが一番近い場所で粘りました。
潮の流れも緩く、魚の活性は低かったです。
イワシもこの場所には来ませんでした。
潮干狩りをするため移動し、規定数ほど採って終了です。貝は裏切りませんね。
翌日は条件良さそうでしたが、仕事の予定があったため行きませんでした。しかし、夜に連絡が来て無くなりました。しかもXデーだったようで、各地でヒラメが上がっていましたね。もう最悪です。
-------------------------------------------
いやー前回から連チャンで0匹やってしまいました。
でもまあ魚影が不安定な時期なので仕方ないです。
本来の私のスタイルでは今の時期はサーフに行ってません。
ではなぜ行くのか?
ヒラツイCUPがあるからです。
昨年は捲くられて悔しい思いをしたので、今年は勝ちたいです。
勝つためには行ける日はサーフに通い、状況の変化を前もって把握する必要があります。
何mの波はここはできるけどあっちはダメとか
風向きの良し悪し
地形、水深、水質
魚影の変化
サーファーの有無
などなどです。
期間は6月なのでまだまだ先なのですが、やはり多くのことを知っているのとそうでないのとでは、状況対応できる力に差が出ると思っています。
私は凄い情報網もなければ、ラッキーアングラーでもないので、普段からこういった感じでボッチでコツコツやってます。
私の釣果は全て等身大の結果です。
鹿島灘サーフ最強の証...伝説の戦士プリキュアになれるようにがんばります!
とあるスポーツイベントの業務が忙し過ぎて行ければですが...夜勤が多過ぎます...
私的には、
女子高生を拾う
スライム倒して300年
がまあまあですね。
通年ものだとデジモン見てます。
その流れでワンピースも見てますが、進行が遅すぎて悪意を感じます。深夜アニメのように区切っても良いのでは?と思っています。話にメリハリが付くはずです。
しかし、
どのアニメもプリキュアには追い付けないですね。
一番面白いです。
あと勢いですね。今回のトロピカル~ジュ!プリキュアは全シリーズで一番元気で勢いを感じるプリキュアです。
クセになる面白さです。
ムテキのやる気と元気がほしい方は是非
トロピカれます。
キュアです。
釣りをする時とプリキュアを見てる時は元気です。
やる気パワー全開ですね。
逆に仕事は嫌いなので後回しの魔女になってます。
ヤラネーダにやる気パワー取られた状態です。
ローラにやる気パワーカムバックしてもらいたいですが、なぜでしょう、来てくれないですね...。
やることはやりますが、プリキュア達のように今一番やりたいことをやりたいと思います。
さて、今回はサーフ3釣行分です。
サラッといきます。
写真はめんどくさいので撮ってません。
---------------------------------------------
日時
狙い
場所
釣りした時間
天候
2021.4.11
ヒラメ
ホームサーフ
夜明け〜干潮
晴れ、波普通
いつものポジションに離岸流あり。
根掛りする場所があるので、右側の瀬に入りました。
流れもまあまあ良かったです。
ですが、反応はありませんでした。
というよりは魚がいないです。
何投げても全然ダメでした。

ジョルティでダニエル釣って終了です。
でも本当の目的は釣りじゃなかったんです。

近所のコンビニやスーパーから消えてしまったプリキュアウエハースを買いに行きました。
いっぱいあったのでトロピカっちゃいました。
ちゃんと幼女先輩の分は残しました。
しかし、さすがに今週1匹も魚釣ってないのはヤバイと思ったので、眠いまぶたを擦りながら鮒を釣りに行きました。前の釣行記のやつです。
--------------------------------------------
2021.4.25
ヒラメ
ホームじゃないサーフ
夜明け〜7時
晴れ、追い風、波高め
前の週は荒れたのでお休み。
トロピカってました。
この週は行けるんじゃないかなーと思って、プリキュア返上でサーフへ行きました。
数日前に潮が当たっていたエリア。魚が入っていれば、何かしら反応はあるのではないかと考えました。
ですが、
ガチャガチャしてて流れはダメでした。
地形も分かりません。
少しでも掘れてるっぽい場所を打っていきます。
結果、以前は何もなかった場所で根掛りしてしまい、スピンビームtgを殉職させてやる気が消えたので終了です。
引っ掛かってしまった原因は、エッチなこと考えていて集中してなかったためだと思われます。
マジメにやります。
しかし魚も入っていませんでしたね。
周りもゼロです。
荒れ気味というのもマイナス要素でした。
車で休憩して帰りました。
家でプリキュア見てたほうが良かったパターンですね。
トロピカれませんでした。
-------------------------------------------
2021.5.3
ヒラメ
ホームサーフ
夜明け〜9時半
晴れ、追い風、水冷たい
ポツポツ上がってる情報や、カタクチイワシが打ち上がったという情報があったので、ピンポイントではありませんが行ってみました。
結果はハウルグラブの尻尾を喰われて終了です。
魚に近付けただけでした。あと一歩ですね。
いつものポジションにあった離岸流は消え地形はダメダメだったので、立ち位置からブレイクが一番近い場所で粘りました。
潮の流れも緩く、魚の活性は低かったです。
イワシもこの場所には来ませんでした。
潮干狩りをするため移動し、規定数ほど採って終了です。貝は裏切りませんね。
翌日は条件良さそうでしたが、仕事の予定があったため行きませんでした。しかし、夜に連絡が来て無くなりました。しかもXデーだったようで、各地でヒラメが上がっていましたね。もう最悪です。
-------------------------------------------
いやー前回から連チャンで0匹やってしまいました。
でもまあ魚影が不安定な時期なので仕方ないです。
本来の私のスタイルでは今の時期はサーフに行ってません。
ではなぜ行くのか?
ヒラツイCUPがあるからです。
昨年は捲くられて悔しい思いをしたので、今年は勝ちたいです。
勝つためには行ける日はサーフに通い、状況の変化を前もって把握する必要があります。
何mの波はここはできるけどあっちはダメとか
風向きの良し悪し
地形、水深、水質
魚影の変化
サーファーの有無
などなどです。
期間は6月なのでまだまだ先なのですが、やはり多くのことを知っているのとそうでないのとでは、状況対応できる力に差が出ると思っています。
私は凄い情報網もなければ、ラッキーアングラーでもないので、普段からこういった感じでボッチでコツコツやってます。
私の釣果は全て等身大の結果です。
鹿島灘サーフ最強の証...伝説の戦士プリキュアになれるようにがんばります!
とあるスポーツイベントの業務が忙し過ぎて行ければですが...夜勤が多過ぎます...
- 2021年5月5日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント