プロフィール
キュア
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:63604
QRコード
▼ キュアさん、サーフへ行く8

少し前ですが、プリキュアプリティストアに行きました。
キュアサマーとキュアオーシャンがお出迎えです。
めっちゃトロピカってる!!
プリティストアは、東京が本店です。キャラクターストリートの一区画にあり、そんなに大きくはありません。
ですが、限定商品が数多く並んでいます。
この時は、フローティングベストに付けるキーホルダーと首に巻くタオルが欲しくて買いに行きました。
キーホルダーはヒーリングっど♥プリキュアのキュアグレースと、トロピカル~ジュ!プリキュアのキュアサマーを購入しました。
タオルは、歴代のピンクプリキュア達が可愛いく並んだのを購入しました。
ルアーよりも安いです。
プリキュア達に包まれることによって、私自身が持つプリキュアとしての力を増幅させるとともに、プリキュアに護られているという安心感を得て釣果に繋げる作戦です。
つまりお守りです。
この娘たちを付けてから釣果が飛躍的に上がりました。
めっちゃトロピカってる!
6月の終わりくらいから背中にプリキュア達のキーホルダーを付けてサーフに立っているのですが、目立つのか凄い声を掛けられるようになりました。
よく後ろから、
キュアさんですか?
と、尋ねられます。
てか何で私のこと皆さんご存知なのでしょうか?
そんなに目立つような行動はした覚えがありません。
去年ブルトレCUPでプリキュアとして覚醒して上位に食い込み、SNSでプリキュアプリキュア騒いで、夏から冬まで魚を釣ってただけです。
普通ですね。
キュアです。
ヒラツイCUP最終戦の釣行記です。
いつもよりは書きました。
--------------------------------------------
日時
狙い
場所
釣りした時間
天候
2021.7.8
ヒラメ
ホームサーフ
夜明け前〜上げ潮数時間
曇り、海水適温
ヒラツイCUPリミットメイクを目指して休暇を取得して参戦です。仕事なんてやってられません。
朝マヅメは暗いうちにポイントへ。
私は徒歩勢です。
前段階で目を付けていた場所付近で、波の形で水深が浅いか深いか判断し、波の切れ目に立ちルアーを投げます。
サーチルアーはかっ飛び棒です。
流れを判断します。
基本的に私は離岸流の釣りを展開します。
流れに対して一番ルアーをコントロールしやすい立ち位置を確保し、できる範囲で扇形に探っているとゴゴンというシーバスのアタリ。

徐々に明るくなってきてルアーをより地形に沿って流します。
反応なし。
レンジ、シルエット、色、アクション、流し方、重さなど色々やりましたがダメでした。
少し移動して沖でワカシが掛かりました。
写真はめんどくさいので撮ってません。
また移動して流れの中で20cm程のロリマゴチ
上げもやりましたが反応なし。
んーヒラメの居る場所に投げれてないですね。
-------------------------------------------
2021.7.10
ヒラメ
ホームサーフ
夜明け前〜暗くなるまで
曇り、海水適温
多分ここでヒラメを釣らなきゃもうリミットメイクは無理だと覚悟を決めた一泊二日釣行です。
日曜日のトロピカル〜ジュ!プリキュアも返上です。
朝マヅメはハズレました。
周りも全くです。
私の選んだ前回と同じポイントはゴミも多かったですね。
地形と流れによってはない所もありました。
しかしヒラメが着いていません。
また、仕事の疲れが溜まっていてかなり眠く、昼前にキャストミスでお気に入りのかっ飛び棒を高切れロスト...沢山の魚を連れてきてくれてありがとう。願わくば誰かに拾われて使ってくれることを...
寝ましたzzz
干潮前後もチャンスと思ってやるつもりでいましたが、上げ潮がある程度入って潮位が回復した時にヒラメが口を使うであろうポイントを攻める作戦に変更しました。
自分の判断力を回復させ、確実に獲るイメージです。
起きました。
ここまでの釣行で分析すると、上げ潮では流れはそんなに強くなく、ちょっと深い所にポコンと地形変化があるポイントでヒラメが出ている感じがしました。
その日回った中では一箇所思い当たる場所がありますがまだ潮位が足りないので、朝マヅメに入った場所で魚が出ないことの確認。
居ません。
よし
で、満を持して狙いのポイントへ。
釣り人なし。
潮位、流れの速さ強さ、地形は想像通りでした。
ヒラメが居るとすれば流れが当たる地形の先端です。
私に対して流れは横向きだったので、ボトムドリフトできるルアーを選択。スレてるので色はナチュラル系です。
巻き方はストップ&ゴー。
フォールドリフトをやります。
流れや地形をチェック
これは出せるって感じました。
勘とかではなく、釣果が約束された感覚です。
今までの厳しい釣りを振り返りながら次のキャストへ移ります...
手首が痛い...でも千切れたって関係ない。肩が重い...でもまだ動く!僕は、誰よりも挫けてきた。ヒラメを二度も釣られた時も、ネッサエクスチューンが壊れた時も、誰よりも挫けてきた。誰よりも悔しい気持ちになったのは僕だ!誰よりもリミットメイクしたい気持ちが強いのは僕だ!絶対に譲れない。絶対に...絶対に...
リミットメイクするのは僕だぁああああああ!!!
勝負だぁああああああああああああ!!!!
「プリキュア!トロピカルキャストーーーーー!!!」
ガコンッ!
来た!
壊れて帰って来たネッサエクスチューンで釣りたい!
トロピカりたい!
ヒラメを釣りたい!
去年の成績はマグレと言われたくない!
絶対リミットメイクしたい!
プリキュアは絶対諦めない!
トロピカってみせる!

泣きました。
もう執念でした。
やり取りについては場数を踏んでいるので特にないです。上記のは盛りました。
計測が終わり再開するとフォロワーさんにキーホルダーでキュアバレして釣ったパターンを伝え、今やったほうがいいとアドバイス。
しっかり釣っていました。リミットメイク出来たとのことで、かなり喜んでいました。
おめでとうございます!
そしてさらに知り合いのフォロワーさんが釣果を見て駆けつけてくれました。
嬉しかったです。
ありがとうございました。
この後3人で狙いましたが魚は出せず。
翌日またこの場所に3人で入ろうとなりました。
-------------------------------------------
2021.7.11
ヒラメ
ホームサーフ
夜明け前〜15時
曇り時々晴れ、海水適温
前日の場所に3人並んでヒラメを狙います。

シーバス

イシモチ
やはり朝マヅメには見放されてますね。何かしらの魚は出せる感じはしますが、ヒラメが釣れる気があまりしません。
フォロワーさん方は移動しました。
私は時間いっぱいまで粘りましたが前日と同じ状況になる前にタイムアップで終了です。
-------------------------------------------
2021.7.13
ヒラメ
ホームサーフ
夜明け前〜昼前
雷
ヒラツイCUP最終日に休暇を取得して最終戦です。
雷で撤退でした。
大移動して別のエリアに行くことも考えましたが、出せるか出せないかを判断した時、出せるイメージがなかったので終了です。
私のヒラツイCUPは呆気なく終わりました。
---------------------------------------------
如何でしたでしょうか?
今回は少しだけいつもより詳しく書いてみました。
1日釣りの流れをもっと詳しく知りたいとかご意見があれば、今後釣果があった日で何回か書いてもいいかなぁと今は思っています。
ヒラツイCUPの記録としては、
1枚目48cm
2枚目47cm
計95cm
でした。
リミットメイクできて本当に良かったです。
トロピカヒラメ!GETだZE!
.......やった...!
- 2021年7月15日
- コメント(0)
コメントを見る
キュアさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント