プロフィール
Dax
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:80531
QRコード
▼ 12/3 港めぐり

こればっかりはしょうがないですね

この日も昼過ぎに行ける事になりメンバーを募集しROSSOと夕マズメから釣行開始

ROSSOのナビゲートで初めて行く港

ワクワクを抑えながら
良さそうなポイントへ

0.6gのJHからスタートし表層から探ると魚の気配はあるがカビボラ

その後、底まで落とすとHIT


10cmくらいの

教えて下さい

日が暮れてきたところでROSSOと合流し1.5gのJHに替えカーブフォール中にHIT


20cm弱のアジ

アジがポッパー喰ってる

釣り上げた時にJHから外れ堤防の隙間にアジが落ちてしまったのでポッパーに替え、
引っ掛けて救出した後の写真です

そのままポッパーでシーバスを探るも気配なし

JHに戻し中層をトレースするとHIT


35cmクラスのチーバス

エラ荒いと言うよりも突っ込みが鋭くGoodな引き応え

ポイント移動しながらアジをもう1匹追加とバラシで終了

次は車に乗り込み大きく移動

ポイントは足場が高いのとアジのフルコース狙いでサビく事に

ROSSOはアジング?メバリング?で

そして『ハカマーダ』改め
『ハカマーン』をスケットに

2人でサビくと良い感じにHITが続く

北西の風が強く厳しい状況でしたが
ハカマーンも楽しめた様で安心


アジングとサビキで

早速、捌いて刺身、なめろう、アジフライ
などなど
美味いっす

ありがとうアジ

ありがとうハカマーン

- 2013年12月5日
- コメント(6)
コメントを見る
Daxさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 1 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント