プロフィール
吉田 隆(ヨッシー)
千葉県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:108
- 昨日のアクセス:157
- 総アクセス数:2169282
タグ
- 爆釣速報
- パンチライン
- 合コン♪
- リアクションバイト
- ラパラ
- アピア
- バチ
- ヨッシードル
- シーバス
- ストーム
- sufix832
- ソーラン
- ラピノヴァ
- メバル
- ソイ
- カウントダウンCD
- 干潟
- ウェーディング
- リップレスミノー
- 湾奥
- 内房
- 河川
- ランカー
- MXR
- XR
- フラッターステック
- legacy`BLUELINE
- 平目
- SALT&STREAM
- ラピノヴァフロロカーボン
- legacy`sc
- カサゴ(ガシラ)
- ジギングラップ(アイスジグ)
- スナップラップ
- ハゼ
- フィギュアエイト
- アジ
- カマス
- 五目ジグ
- 青龍ジグ
- コンスタンギーゴ
- オクタノヴァ8X
- ヒラメ
- 磯
- シイラ「マヒマヒ」
- ランカー
- ロックフィッシュ
- 穴釣り
- ベイト ウォールマジック
- 歳無しチヌ(黒鯛)
- イナダ
- チニング チヌゲー
- カウントダウンアバシCDA
- サンダージグ
- ショアジギ
- フラットラップFLR
- アジング
- アイナメ あぶらこ
- ナマズ釣り
- 五目ソフト
- 動画 YouTube
- 五目ジグヘッドエギ イカ釣り
- sufixフロロカーボン
- foojin`xx
- バラマンディ
- 海外遠征
- トレイル ブレイザー
アーカイブ
検索
QRコード
▼ バイブなテツジン登場
- ジャンル:釣り具インプレ

ストームより発売されている(テツジン18g、25g)に新色が登場です。
・メッキゴールドキャンディー
・メッキライブイワシ



港湾やボートシーバスにも使いやすい25g&18gのウェイトですが・・・
14gも9月末頃から店頭に並び出すと思います。





14gを使うことによってシャロー地帯をスローリトリーブでのレンジキープが可能となりました。
もちろん、水深や流れに合わせて18gや25gも使っております。
3シリーズ共に、もともと微波動なタイトな動きですので、スローリトーリーブでゆっくたりと見せて食わせる事が可能なルアーです。
もちろんバイブレーションですので、100パーセント水平にはスイミングしませんが、フォール姿勢はほぼ水平です。更に、25g&18gに関しては真ん中のアイを利用して頂ければ、流れに負けずに、より水平でのフォール姿勢をキープしてくれます。
時期によってリアクションでは食わないシーバスをボトムバンプで探ることが多いのですが・・・


春シーズン、テツジン18gのボトムバンプにて
バイブレーションは、スナップアイが必ず上に付いております。このアイをリフトする際に生まれる上に上がろうとする逆の力、そして背中に当たる水流によって沈もうとする力。
この二つが相まって、波動が生まれます。
これらの作用を利用してボトムバンプさせた場合、リフトでは波動が発生しますが、フォールでは力が生まれないために、波動(バイブ)することは無いに等しいです。
しかし、アイの位置を変えることにより、リフト時の波動の強弱(引き抵抗)を使い分けることが可能ですので、潮の流れなどに合わせて使い分けて頂ければと思います。
そして、これからのナイトゲームでも夜バイブとしてお使い頂けますので宜しくお願いいたします。
- 2013年9月10日
- コメント(17)
コメントを見る
最新のコメント