SUPPORT MAKER


ラパラ

アピア

ER

TOOL CONSULTING

RAPALA STAFF

山本 博勝
吉田 隆
佐藤 宏憲
杉本 親重
佐藤 順治
岡本 裕義
ショーケン
北出 弘紀
小沢 隆広
RAPALA STYLE facebook
NORTH CRAFT facebook

APIA STAFF

小林 厚治
木村 仁
安田 浩樹
北添 貴行

LINK


logo-mini.gif

アングラーズスタッフ

プロフィール

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:282
  • 昨日のアクセス:342
  • 総アクセス数:2173652

検索

:

QRコード

風神 フロウハント&フレイの感想など・・・

  • ジャンル:釣り具インプレ


アピアさんからフロウハントが届いたので、実際に使ってみた感想や・・・


普段私が使用しているREDLINE PREMIUM9,3MLとのスペックの違いなども書いてみたいと思います・・・



○REDLINE PREMIUM9,3ML
・自重143グラム
・レングス9,3f
・ルアーMAX36グラム

価格21000円


主に河口などを攻めるためのパワーや飛距離を兼ね備え、そしてブレードなども扱えるのでディゲームなどにもお勧めなモデル。




○Foojin`AD FlowHunt
・自重134グラム
・レングス8,9f
・ルアーMAX34グラム

価格45000円



僅かなショートバイトも見逃さない感度の良さと、進化し続ける干潟などのフィールドへ、即座に対応できる飛距離を兼ね備えた、『RED中村モデル








先ずは見た目的なことですが、リールフットからグリップエンドまでの長さに違いがあります。






春先にフレイをキャストした時、真っ先に感じたのが、グリップの短さでした。そのフレイよりも、更に短めに設定されているフロウハント。


グリップが短いため、ロッドの振り抜けの良さを痛感し、ライフジャケットのポケットへの干渉もなく、非常に投げやすかったです。



REDLINEもグリップは短いので女性にも人気がありますね^^





そして気になる飛距離ですが・・・




軽く振っただけでも、ルアーの軌道と、途中からの伸びが・・・



凄いですね・・・







左がフロウハントですが、ガイドの口径が更に小さくなっております。

風の強いときでも、ラインのバタ付きもなく、ライントラブルも少ないと思います。



私はフレイを数ヶ月使用しておりますが、もちろんフレイもライントラブルレスです。飛距離も負けてませんよ~^^



魚も400本以上掛けてますが、全くへタレもなく・・・


雄である印籠も・・・ビンビンで御座います^^








用途によって使い分けるのも良いと思いますが・・・



これからシーバスなどを始めたい方は、昼夜問わず・・・


非常に扱い易い・・・



REDLINE PREMIUMもお勧めできます。







来年になってしまいますが、またコミュニティー内で・・・


釣行交流会などを頻繁に開催していく予定でおります。



その際、実際にフィールドで投げてみたい方や、気になる方がいらっしゃいましたら・・・


ロッドをお持ち致しますので是非、気楽に使ってみて下さい・・・・



もちろんレンタル料は・・・・







無料でっす^^



ただし逃げ足の遅い方は・・・



私に捕まりますので鍛えておいて下さい^^




宜しくお願い致します♪




コメントを見る