プロフィール

アユム
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:17879
QRコード
▼ 一瞬の回遊(^^;;
- ジャンル:日記/一般
ここのところ近場の港では
朝まづめの回遊のみで夜はメバルのみ。
なかなかタイミングが合わず
半信半疑で付近の堤防へ。
ここは下が岩で所々砂地のスリットが
あり時期になればアオリやシーバスで
賑わう人気スポット。
18:30すぎ到着。まだ明るい。
隣にサビキの方と近くに青物狙いのお客様。
0.8gのジグヘッドとメデューサあからめ。
ライズも何もないのでちょっと沈めると
コンッ。
あっさり24cmのアジ(^^;;
と、隣のサビキの方が尺近くを揚げ
その後沈黙。。。
夕まづめの一瞬の回遊でした。
キャロで遠投すれば広い範囲探れるのですが
組むのが面倒(・_・;やはり単体のほうが
操作性がいいのでジグヘッド単体が個人的に好きですね^ ^
その後反応がなくなり近場のポイントを
回りますがどこもメバル!
これでもかと言うくらいメバルが
いるので最後の常夜灯のポイントへ入りました。すると、居ますねアジ。
表層をゆっくり泳ぐアジを確認出来ました。
しかも20cmくらいのまぁまぁのサイズも混じってます。
するとチラチラっとライズがはじまったので
軽めのジグヘッドで表層を漂わせると
小アジ連発(笑)
時間も遅くなり止む無く終了。。
はやり回遊待ちよりアジが足を止める場所を
探すのが大事なんですかね。
居るところには居ると言う感じ。
しばらく通ってみます!
昨日今日とグッと気温が下がったので
どう影響するでしょうか(・・;)
また書いてみようと思います

朝まづめの回遊のみで夜はメバルのみ。
なかなかタイミングが合わず
半信半疑で付近の堤防へ。
ここは下が岩で所々砂地のスリットが
あり時期になればアオリやシーバスで
賑わう人気スポット。
18:30すぎ到着。まだ明るい。
隣にサビキの方と近くに青物狙いのお客様。
0.8gのジグヘッドとメデューサあからめ。
ライズも何もないのでちょっと沈めると
コンッ。
あっさり24cmのアジ(^^;;
と、隣のサビキの方が尺近くを揚げ
その後沈黙。。。
夕まづめの一瞬の回遊でした。
キャロで遠投すれば広い範囲探れるのですが
組むのが面倒(・_・;やはり単体のほうが
操作性がいいのでジグヘッド単体が個人的に好きですね^ ^
その後反応がなくなり近場のポイントを
回りますがどこもメバル!
これでもかと言うくらいメバルが
いるので最後の常夜灯のポイントへ入りました。すると、居ますねアジ。
表層をゆっくり泳ぐアジを確認出来ました。
しかも20cmくらいのまぁまぁのサイズも混じってます。
するとチラチラっとライズがはじまったので
軽めのジグヘッドで表層を漂わせると
小アジ連発(笑)
時間も遅くなり止む無く終了。。
はやり回遊待ちよりアジが足を止める場所を
探すのが大事なんですかね。
居るところには居ると言う感じ。
しばらく通ってみます!
昨日今日とグッと気温が下がったので
どう影響するでしょうか(・・;)
また書いてみようと思います

- 2014年5月22日
- コメント(0)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
| 00:00 | [再]状況激変!? ボウズ知らずの川に |
|---|
| 10月30日 | とてつもないサイズの化け物が出る…近くて遠い山上湖 |
|---|
| 10月30日 | 仕事帰りにアオリイカポイント発見 |
|---|
| 10月30日 | 初GTキャッチの感動を語りたい |
|---|
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 5 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 5 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 6 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント