プロフィール
アユム
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:15771
QRコード
▼ 湾内メバル
- ジャンル:釣行記
夜少し時間が空き
天候も回復し風も弱まったので
我慢出来ず行ってきました!
先日まで大シケで
外海はまだウネリがあるので
今夜は湾内で開始。
常夜灯+堤防の角+船道の
大人気ポイント入りました!
角に先行者の方が2人
シーバスを狙ってらっしゃいます。荒れた日は湾内に入ってきますからね!
少し離れた場所に入らして頂いて
開始。
やはりかなりの濁りです。
ピンキー0.3号
リーダー0.8号
ダイヤモンドヘッド0.6g
オクトパスとうめい
表層から攻めますが
反応なし。
少しずつレンジを下げ
探りますが全く触らず。
んんー。
ライズは全くないし
とにかく静か。
渋いです。
ここでジグヘッドを豆アジ対応0.4gに変更し
ワームをスモールシルエットの
jrにし少しでも目立たそうと
カラーをグロー系の
うみほたるにし
蓄光ライトで少し光らせる。
サイズ関係なく
とにかく一匹釣るのに
必死です(笑)
着水カウント5から
ゆっくり手前に落としてくる。
たまにシェイクを入れ
とにかくスローに。
リールはほとんどスラックを
取るだけで全く巻きません。
すると手前のテトラ際でコン♪
10cmありません。
チビメバルやはり居ました!
少し沖へなげ
スリットを通してくると
最近のお決まり外道
30cmのセイゴ♪
もちろんワーム丸呑みでした。
すると先行者の方が
お帰りになられたので
角に入れさせてもらいます。
0.4gで同じく
手前まで落としながら
誘います。
すると足元付近で
グン♪
少しマシな15~18cmの
メバル。
今夜は長めのフォールが
良いのかな?
着水してから適当に沈め
シェイクを2~3回し
フォールさせる。
完全にテンションを
抜くとアタリが分かり辛いので
ロッドを少し送る感じ。
だからテンションフォールとは
少しフォールの軌道が違います。
大体5~7カウントくらい落として
シェイクするの繰り返しです。
日によりカウント数は変えて
その日のフォールの長さを
探します。
そうこうしていると
グンっアタリ
今日一番の引き♪
優しく抜きあげると
ナイスサイズのメバル。
今夜は足元の中層にサスペンドし
流れてくるベイトを
食べてる感じでした。
なんだかんだで楽しめたので
たまには早めに撤収(笑)
やはりその日のパターンを
探し見つけ入れ食いになれると
嬉しいですね♪♪
また書いてみます。
最後まで読んで下さった方
ありがとうございました^ ^

天候も回復し風も弱まったので
我慢出来ず行ってきました!
先日まで大シケで
外海はまだウネリがあるので
今夜は湾内で開始。
常夜灯+堤防の角+船道の
大人気ポイント入りました!
角に先行者の方が2人
シーバスを狙ってらっしゃいます。荒れた日は湾内に入ってきますからね!
少し離れた場所に入らして頂いて
開始。
やはりかなりの濁りです。
ピンキー0.3号
リーダー0.8号
ダイヤモンドヘッド0.6g
オクトパスとうめい
表層から攻めますが
反応なし。
少しずつレンジを下げ
探りますが全く触らず。
んんー。
ライズは全くないし
とにかく静か。
渋いです。
ここでジグヘッドを豆アジ対応0.4gに変更し
ワームをスモールシルエットの
jrにし少しでも目立たそうと
カラーをグロー系の
うみほたるにし
蓄光ライトで少し光らせる。
サイズ関係なく
とにかく一匹釣るのに
必死です(笑)
着水カウント5から
ゆっくり手前に落としてくる。
たまにシェイクを入れ
とにかくスローに。
リールはほとんどスラックを
取るだけで全く巻きません。
すると手前のテトラ際でコン♪
10cmありません。
チビメバルやはり居ました!
少し沖へなげ
スリットを通してくると
最近のお決まり外道
30cmのセイゴ♪
もちろんワーム丸呑みでした。
すると先行者の方が
お帰りになられたので
角に入れさせてもらいます。
0.4gで同じく
手前まで落としながら
誘います。
すると足元付近で
グン♪
少しマシな15~18cmの
メバル。
今夜は長めのフォールが
良いのかな?
着水してから適当に沈め
シェイクを2~3回し
フォールさせる。
完全にテンションを
抜くとアタリが分かり辛いので
ロッドを少し送る感じ。
だからテンションフォールとは
少しフォールの軌道が違います。
大体5~7カウントくらい落として
シェイクするの繰り返しです。
日によりカウント数は変えて
その日のフォールの長さを
探します。
そうこうしていると
グンっアタリ
今日一番の引き♪
優しく抜きあげると
ナイスサイズのメバル。
今夜は足元の中層にサスペンドし
流れてくるベイトを
食べてる感じでした。
なんだかんだで楽しめたので
たまには早めに撤収(笑)
やはりその日のパターンを
探し見つけ入れ食いになれると
嬉しいですね♪♪
また書いてみます。
最後まで読んで下さった方
ありがとうございました^ ^

- 2013年12月1日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント