プロフィール

つり具のブンブン

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:199
  • 昨日のアクセス:390
  • 総アクセス数:166080

アカネ88F!多摩川で怒涛の〇連発!?

こんにちは!!
つり具のブンブン川崎大師店の板東です!!
かなり暑くなってきましたね
高水温&水中の酸素量も少ないしで、魚もかなり元気がない状態...
最河口エリアの状態が悪くなるのが、昨年より一潮、二潮早い感じですね
そんなタフコンディションの中でも、まだ元気なのがチヌ&キビレ!
数回チヌトップにチャレン…

続きを読む

2025年初!!本気のチヌ狙い!!

こんにちは!
つり具のブンブン川崎大師の板東です!!
今回はチニング大好き
新入社員の吉村くんとチヌ狙いにいってきました
吉村くんも川崎大師店所属なので、チニングのことはなんでも聞いてあげてください~!
雨後の水温低下(21.5℃)で若干の心配はしつつも...
チヌトップ狙い!!
の前に...
道中で少しチニングを!…

続きを読む

港湾はベイトがたくさん!!

こんにちは!!
つり具のブンブン川崎大師の板東です!!
調子良いとのことで、多摩川釣行ではなく今年2回目の港湾へ
ベイトはハクとのことだったのでアカネ88Fを用意!
ポイントに着いてキャストし始めるも
正直う~~~ん...な感じ
多摩川Loverとしては、多摩川の明暗や地形変化のほうが全然釣れるイメージが...
少しず…

続きを読む

潮目を意識!!

こんにちは!!
最近は手長エビ釣りにハマりつつある板東です
まったりしたあの時間がなんかいいなぁ~と...
シーバスと違って、たくさん釣れるし...
まぁ手長エビ釣りに行きたい気持ちは抑えて、デイゲームに向けて早めに就寝
入水してから30分以上テクテクと歩きやっとの思いでポイント到着。
選んだポイントは本流の流…

続きを読む

信頼できるルアーなら1時間だって投げ続けれちゃう!

こんにちは!!
つり具のブンブン川崎大師店の板東です!!
この日は上げ狙いでポイントイン!!
前日の雨の影響もあってか、コノシロがなかなか入ってこない...
アミもあがってきておらず、目に見えるベイトはハクのみ。
ハクについてる魚を狙うのもいいが、やっぱり狙いたいのはBIGサイズのコノシロつきシーバス
なので…

続きを読む

一瞬のざわつき。ここぞのレガリア!

こんにちは!!
つり具のブンブン川崎大師の板東です!!
デイゲーム続きでしたが、久しぶりのナイトゲームです!
小潮最終日、南風8mとあまり良くない状況でしたが...
そんなときが狙い目!!
仕事終わりからでも一級ポイントに入れちゃう
上げのタイミングで入ると水温は23度
久しぶりに結構な量のアミも発見
相変わら…

続きを読む

6月シーバスイベント!!

こんにちは!!
つり具のブンブン川崎大師店の板東です!!
2025年6月
つり具のブンブン川崎大師でのイベント告知です
6/7(土)13:00-17:00
大野ゆうきプロに来店頂き
『初夏のシーバスゲーム攻略セミナー』を開催
セミナーやその他、スケジュールは上記画像にてご確認ください!!
この夏、たくさん釣果をあげる為には参加…

続きを読む

PSC×ブンブン #カンナ2025フォトフェス 開催中

こんにちは!!
つり具のブンブン川崎大師店の板東です!!
ただいま、つり具のブンブン川崎大師店ではポップシークルー様とコラボで『カンナ2025フォトフェス』を開催中です!!
6/1(日)まで応募受付中です~!!
CANNA15or18で釣った釣果写真(魚種不問)を
つり具のブンブン川崎大師店の公式アカウントをメンション&タ…

続きを読む

雨後はボトムで強波動!!

こんにちは!!
つり具のブンブン川崎大師店の板東です!!
雨の翌日ということもあり、若干の濁りが残った状況。
明暗に入りましたが、魚は浮いてる感じはなく厳しそう。
ボトムをやると100%根掛かるのでここでのボトム攻めは禁物!!
なのでコノシロがはいっていないか広範囲を軽くサーチ。
コノシロもまったくいなそう…

続きを読む

鍵は複数変化

こんにちは!!
つり具のブンブン川崎大師店の板東です!!
GWは連日のプレッシャーでだんだんと釣果が渋くなってきている感じですね
みなさん釣りに行ってらっしゃるので、お店に立ってるとお客様より、たくさんの情報を教えて頂けて本当に感謝ですm(__)m
良く釣ってらっしゃる方や、そうでない方もいらっしゃるなかで、…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ