プロフィール
つり具のブンブン
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- つり具のブンブン柏店
- つり具のブンブンホームズ川崎大師店
- シーバス
- エクスセンス
- サイレントアサシン
- ソラリア70F
- ラビット109
- メタルバイブss
- ソラリア85F
- ヨレヨレ
- ハニートラップ70S
- メタルシャルダス
- ブランジーノ
- BlueBlue
- アミパターン
- バチパターン
- ハクパターン
- ファストスナップ41
- オーシャンスナップ
- 多摩川
- ラザミン90
- エバーグリーン
- コルセア65
- 港湾バチ
- バチ
- キハダキャスティング
- カツオキャスティング
- D-CLAW
- JUMPRIZE
- 水面チョップ
- ぶっ飛びスプーン
- GOODBAIT
- BnD
- ヒラマサ
- マグロ
- GT
- PSC
- 大野ゆうき
- ポップシークルー
- POPSEACREW
- CANNA15
- BANQ82S
- サルベージ
- 清水優己
- BlueBlue
- Salvage
- ボートシーバス
- ナイトシーバス
- 東京湾
- クルクルバチ
- 湾奥
- エリア10
- G-クラフト
- レガリア
- レガーレ
- チニング
- 黒鯛
- 鉄PAN Vib
- ジャクソン
- タイラバ
- バレントン
- ジグザグベイト
- シマノ
- エバーグリーン
- マドネス
- シリテンバイブ
- バンタム
- ニコデザインオフィス
- 邪道
- 冷音
- 東京湾
- タコ
- ダイワ
- エアリティ
- MWS
- マゴチ
- フラットフィッシュ
- オリカラ
- 鹿島港魚釣園
- パームス
- シイラ
- マヒペン
- マヒジャーク
- マングローブスタジオ
- 乱牙
- コノシロ
- 湾奥スタイル
- ビッグベイト
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:75
- 昨日のアクセス:223
- 総アクセス数:151812
▼ 多摩川岸際ザブザブパターン
こんにちは…
つり具のブンブン川崎大師店スタッフ小林です…
今回は多摩川にナイトゲームでシーバスを狙いに行ってきたのでその釣行記になります、
北風5メートル程の予想、下げのタイミングでエントリー。
現場に到着すると風は若干の向かい風が吹いています。
岸近くでたまにイナッコが跳ねます。
先発はクー130から始めるも反応なし。
次にサイレントアサシン140Sにチェンジし沖にコノシロがいないかチェックします。
10投ほどキャストしますがたまにコツンとあたる程度であまり濃くないようです。
少し下流に移動します。
向かい風で勢いを増した川の流れがザブザブと岸際の岩場に当たり下流に向かって強く流れ岩場の切れ目に美味しそうなヨレを発生させています。
ヨレのあるピンは水深1mほどなのでルアーをゴリアテ125Fにチェンジします。
一投目、数メートルキャストしヨレの上をゴリアテが通過するように調整しながら巻き流していきます。
ちょうどヨレに差し掛かったあたりで「ゴン」
あわせを入れやり取りしながら岩場から下り岸にずり上げます。
そんなに大きくないシーバスでした。

きれいな瞳の個体です。


サクッとリリースしすぐに投げるもあとは続かず・・・
潮が引き釣れたポイントがかなり浅くなったところで終了としました。
ゴリアテHiは浮力の高い素材を使用しているためゆっくり巻いてもしっかり泳いでくれます。
ジェットブースト搭載のためよく飛び着水した瞬間から泳ぎだしてくれるので遠投でも岸近く、シャローのストラクチャー撃ちどちらでも活躍してくれるので非常におすすめです。
つり具のブンブン川崎大師店スタッフ小林です…
今回は多摩川にナイトゲームでシーバスを狙いに行ってきたのでその釣行記になります、
北風5メートル程の予想、下げのタイミングでエントリー。
現場に到着すると風は若干の向かい風が吹いています。
岸近くでたまにイナッコが跳ねます。
先発はクー130から始めるも反応なし。
次にサイレントアサシン140Sにチェンジし沖にコノシロがいないかチェックします。
10投ほどキャストしますがたまにコツンとあたる程度であまり濃くないようです。
少し下流に移動します。
向かい風で勢いを増した川の流れがザブザブと岸際の岩場に当たり下流に向かって強く流れ岩場の切れ目に美味しそうなヨレを発生させています。
ヨレのあるピンは水深1mほどなのでルアーをゴリアテ125Fにチェンジします。
一投目、数メートルキャストしヨレの上をゴリアテが通過するように調整しながら巻き流していきます。
ちょうどヨレに差し掛かったあたりで「ゴン」
あわせを入れやり取りしながら岩場から下り岸にずり上げます。
そんなに大きくないシーバスでした。

きれいな瞳の個体です。


サクッとリリースしすぐに投げるもあとは続かず・・・
潮が引き釣れたポイントがかなり浅くなったところで終了としました。
ゴリアテHiは浮力の高い素材を使用しているためゆっくり巻いてもしっかり泳いでくれます。
ジェットブースト搭載のためよく飛び着水した瞬間から泳ぎだしてくれるので遠投でも岸近く、シャローのストラクチャー撃ちどちらでも活躍してくれるので非常におすすめです。
小林
ロッド : ダイワ ブランジーノ EX AGS94ML
リール : ダイワ セルテート4000LT-CXH
ライン : よつあみ アップグレードX4 1号
リーダー : バリバス ビッグトラウトショックリーダー22LB
- 2023年12月25日
- コメント(0)
コメントを見る
つり具のブンブンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 27 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント
コメントはありません。