プロフィール
つり具のブンブン
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- つり具のブンブン柏店
- つり具のブンブンホームズ川崎大師店
- シーバス
- エクスセンス
- サイレントアサシン
- ソラリア70F
- ラビット109
- メタルバイブss
- ソラリア85F
- ヨレヨレ
- ハニートラップ70S
- メタルシャルダス
- ブランジーノ
- BlueBlue
- アミパターン
- バチパターン
- ハクパターン
- ファストスナップ41
- オーシャンスナップ
- 多摩川
- ラザミン90
- エバーグリーン
- コルセア65
- 港湾バチ
- バチ
- キハダキャスティング
- カツオキャスティング
- D-CLAW
- JUMPRIZE
- 水面チョップ
- ぶっ飛びスプーン
- GOODBAIT
- BnD
- ヒラマサ
- マグロ
- GT
- PSC
- 大野ゆうき
- ポップシークルー
- POPSEACREW
- CANNA15
- BANQ82S
- サルベージ
- 清水優己
- BlueBlue
- Salvage
- ボートシーバス
- ナイトシーバス
- 東京湾
- クルクルバチ
- 湾奥
- エリア10
- G-クラフト
- レガリア
- レガーレ
- チニング
- 黒鯛
- 鉄PAN Vib
- ジャクソン
- タイラバ
- バレントン
- ジグザグベイト
- シマノ
- エバーグリーン
- マドネス
- シリテンバイブ
- バンタム
- ニコデザインオフィス
- 邪道
- 冷音
- 東京湾
- タコ
- ダイワ
- エアリティ
- MWS
- マゴチ
- フラットフィッシュ
- オリカラ
- 鹿島港魚釣園
- パームス
- シイラ
- マヒペン
- マヒジャーク
- マングローブスタジオ
- 乱牙
- コノシロ
- 湾奥スタイル
- ビッグベイト
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:106
- 昨日のアクセス:704
- 総アクセス数:152791
▼ コノシロパターン最終章
・・・・・
こんにちは!ブンブン川崎大師店スタッフ小林です。
今緊急で記事書いてます!!
いつまで続くのかコノシロパターン、今回は多摩川での釣行記となります。
今回は下げのタイミングでエントリー。
先ずはお気に入りのドラゴンアイ使用のレスポンダー129Fからスタート。
遠投してゴリゴリ巻いていきます。
数投して反応がないので更に沖を狙うためサイレントアサシン140Sにチェンジ。
ただ巻きやグリグリチョンを試しながら探っていきます。
コノシロはかなり大量に入っておりルアーに引っ掛からないよう、コノシロにフックが乗った瞬間に削力(シャオリー)を使い刺さらないように巻いていきます。
その後ルアーチェンジを繰り返すも反応がないのでプチ移動。
次のポイントではルアーチェンジを繰り返すもコノシロが少ないようであまり当たりません。
しばらく沈黙の時間が続きます。。。
一時間ほど経った頃でしょうかコノシロが当たるようになった位にボイルが起きました!
ボイル地点まで距離があるのでサイレントアサシン140Sをキャストするもレンジが入りすぎなのかバイトはありません。
ここで飛距離は落とさずルアーは潜らせたくないのでCOO130Fにチェンジ。
ボイルが起きた地点を超えて着水。
流れに上手く乗りCOO130Fがいい感じで揺蕩(たゆた)っているな~と思った瞬間・・・
ガツンッッ!
思いっきりアワセを入れゴリゴリ巻いてネットイン。
元気なシーバスサイズでした。

少し間が空いてからから同じパターンでもう一匹。
下げも終わりに差し掛かった頃、ウェイキーブー137ブンブンオリカラ「たまごサンド」をテロテロと巻いていると水面が・・・
ド ン ☆
アフターながらも元気に引いてくれたシーバスでした!

「いい目をしているな」

その後少し粘るもなんやかんやありまして終了としました。
「いやぁ、コノシロパターンって本当にいいもんですね」水野晴朗さん風に
コノシロパターンの後のハゼパターンが楽しみです!

~FIN~
こんにちは!ブンブン川崎大師店スタッフ小林です。
今緊急で記事書いてます!!
いつまで続くのかコノシロパターン、今回は多摩川での釣行記となります。
今回は下げのタイミングでエントリー。
先ずはお気に入りのドラゴンアイ使用のレスポンダー129Fからスタート。
遠投してゴリゴリ巻いていきます。
数投して反応がないので更に沖を狙うためサイレントアサシン140Sにチェンジ。
ただ巻きやグリグリチョンを試しながら探っていきます。
コノシロはかなり大量に入っておりルアーに引っ掛からないよう、コノシロにフックが乗った瞬間に削力(シャオリー)を使い刺さらないように巻いていきます。
その後ルアーチェンジを繰り返すも反応がないのでプチ移動。
次のポイントではルアーチェンジを繰り返すもコノシロが少ないようであまり当たりません。
しばらく沈黙の時間が続きます。。。
一時間ほど経った頃でしょうかコノシロが当たるようになった位にボイルが起きました!
ボイル地点まで距離があるのでサイレントアサシン140Sをキャストするもレンジが入りすぎなのかバイトはありません。
ここで飛距離は落とさずルアーは潜らせたくないのでCOO130Fにチェンジ。
ボイルが起きた地点を超えて着水。
流れに上手く乗りCOO130Fがいい感じで揺蕩(たゆた)っているな~と思った瞬間・・・
ガツンッッ!
思いっきりアワセを入れゴリゴリ巻いてネットイン。
元気なシーバスサイズでした。

少し間が空いてからから同じパターンでもう一匹。

下げも終わりに差し掛かった頃、ウェイキーブー137ブンブンオリカラ「たまごサンド」をテロテロと巻いていると水面が・・・
ド ン ☆
アフターながらも元気に引いてくれたシーバスでした!

「いい目をしているな」

その後少し粘るもなんやかんやありまして終了としました。
「いやぁ、コノシロパターンって本当にいいもんですね」水野晴朗さん風に
コノシロパターンの後のハゼパターンが楽しみです!

~FIN~
小林
ロッド : ダイワ ブランジーノ EX AGS94ML
リール : ダイワ セルテート4000LT-CXH
ライン : よつあみ アップグレードX4 1号
リーダー : シマノ マスティフFC 20lb
- 2023年12月31日
- コメント(0)
コメントを見る
つり具のブンブンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 3 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 14 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント
コメントはありません。