プロフィール
つり具のブンブン
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- つり具のブンブン柏店
- つり具のブンブンホームズ川崎大師店
- シーバス
- エクスセンス
- サイレントアサシン
- ソラリア70F
- ラビット109
- メタルバイブss
- ソラリア85F
- ヨレヨレ
- ハニートラップ70S
- メタルシャルダス
- ブランジーノ
- BlueBlue
- アミパターン
- バチパターン
- ハクパターン
- ファストスナップ41
- オーシャンスナップ
- 多摩川
- ラザミン90
- エバーグリーン
- コルセア65
- 港湾バチ
- バチ
- キハダキャスティング
- カツオキャスティング
- D-CLAW
- JUMPRIZE
- 水面チョップ
- ぶっ飛びスプーン
- GOODBAIT
- BnD
- ヒラマサ
- マグロ
- GT
- PSC
- 大野ゆうき
- ポップシークルー
- POPSEACREW
- CANNA15
- BANQ82S
- サルベージ
- 清水優己
- BlueBlue
- Salvage
- ボートシーバス
- ナイトシーバス
- 東京湾
- クルクルバチ
- 湾奥
- エリア10
- G-クラフト
- レガリア
- レガーレ
- チニング
- 黒鯛
- 鉄PAN Vib
- ジャクソン
- タイラバ
- バレントン
- ジグザグベイト
- シマノ
- エバーグリーン
- マドネス
- シリテンバイブ
- バンタム
- ニコデザインオフィス
- 邪道
- 冷音
- 東京湾
- タコ
- ダイワ
- エアリティ
- MWS
- マゴチ
- フラットフィッシュ
- オリカラ
- 鹿島港魚釣園
- パームス
- シイラ
- マヒペン
- マヒジャーク
- マングローブスタジオ
- 乱牙
- コノシロ
- 湾奥スタイル
- ビッグベイト
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:267
- 総アクセス数:142609
▼ 多摩川ハゼパターン調査
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, 多摩川, ブランジーノ, つり具のブンブンホームズ川崎大師店)
つり具のブンブン川崎大師店スタッフ小林です。
本格的に寒くなってきたということで今シーズン初のハゼパターン調査へと多摩川に繰り出て来ました!
■下げ潮どまり直前のタイミングでエントリー
先ずは挨拶代わりの「静ヘッド7g+ECOGEAR パワーシャッド4インチ」からスタートします。
カラーははぐれイワシ。
キャストして底を取ったらゆ~っくりと巻き始めます。
ハゼパターンの時はとにかく丁寧にリトリーブするのが大事です。
流れが強いため7gでは浮いてしまうので10gにチェンジします。
カラーは某コアマンの○川シークレットです。
ボトムを取り余計な雑念は捨てワームが川底を流れている様子をイメージし、集中しながらじっとりとハンドルを巻いていきます。
すると・・・
「ゴン」
フッキングを入れグリグリ寄せてネットイン。
フッコサイズのシーバスでした!
サクッと撮影を済ませすぐに次を狙うも完全に流れが止まり反応もない為終了としました。
ジグヘッドはセット後に必ず接着剤を使用しズレを防止することをお勧めします。
ハゼにバチにアミと最高に楽しいシーズンになって来ました!
防寒対策をしっかりして多摩川へと繰り出しましょう!!
To Be Continuedo
←ーーーーーーーーーーーーーー
小林
ロッド : ダイワ ブランジーノ EX AGS94ML
リール : ダイワ セルテート4000LT-CXH
ライン : よつあみ アップグレードX4 1号
リーダー : シマノ マスティフFC 20LB
- 2024年1月18日
- コメント(0)
コメントを見る
つり具のブンブンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ありそうでない
- 4 日前
- はしおさん
- ドレス:ドレパン‐EVO
- 5 日前
- ichi-goさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 5 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 40th わからないのがなんか嬉…
- 1 ヶ月前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
-
- バチ抜け開幕
- JUMPMAN
最新のコメント
コメントはありません。