プロフィール

高塚俊彦

鳥取県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:42
  • 昨日のアクセス:88
  • 総アクセス数:391752

QRコード

沖磯ー。

  • ジャンル:釣行記
少し前、先輩に誘われて沖磯に(^-^)
久しぶりの沖磯で、フカセ・ジギングをメインに
釣り予定で準備!
前日から準備してウキウキー(^-^)
先輩と22時半に集合して出発。
釣り具屋に寄ったり、吉野家で腹ごしらえ。
早朝3時に出船予定だったので
港にて仮眠を取ろうという話しになりましたが、
寝れません…
遠足前の小学…

続きを読む

サーフ、フラットゲーム。

  • ジャンル:釣行記
この日は、昼から仕事が休み。
仕事が終わってからすぐにポイントへ!
昼からの時間はアングラーが誰もいなかったので
釣りがしやすい^_^
魚を探す作業。
先輩に教えてもらった狙うポイントの探し方を参考に、めぼしい場所を投げては移動。
地形の変化、払い出しができている場所
波の変化、砂鉄が多い場所
色々と1人で模…

続きを読む

メバル。

  • ジャンル:釣行記
内容が少し前になりますが、この前行ったメバリングの話。
シーバスはもちろんメインに釣りをしているわけですが、たまにはメバリングを^_^
メバルは小さい体の割にかなりのファイター。
引きは本当に強い。
そしてゲーム性もある。
今回はかなり水は透明。
流れは多少流れている程度!
軽めのジグヘッドから投げるも当た…

続きを読む

サーフで。

  • ジャンル:釣行記
前回の日曜日、天気予報だと昼まで雨は降らない予報!
朝まずめからサーフに行こうと決めていましたが
まさかの天気予報が雨に変わる…
しかもなかなかの雨…
南風で海は凪。
雨が強いし、今日やーめたと思ってたら
先輩から電話!!
先輩が行くみたいなので、やっぱり行く事に!
サーフはあまり行かない方だったんですが、

続きを読む

ゴールデンウィーク。

  • ジャンル:釣行記
内容が少し前になります。
ゴールデンウィークの休みは家族サービスを
しっかりしなくては、今後釣りに影響が…
なので家族で城崎まで(^O^)
城崎マリンワールドに行ったわけですが、
マリンワールドでアジ釣り出来ますね!!
家族サービスをしつつ、釣りを楽しむ(笑)
子どもより楽しむ!
最低な親父です(笑)
綺麗な海を…

続きを読む

魚の居場所。

自分はほぼシーバスを中心に活動しているわけなんですが、
この時期、去年もですがシーバスになかなか
出会えなくなってしまいます。
もはや一昨年も。
釣る方が本当に羨ましくて、fimoやFacebookを
拝見してます(>___

続きを読む

春らしい雰囲気。

  • ジャンル:釣行記
最近は池では白魚取りで賑わっていて、暖かい気持ちがいい季節ですね^_^
子どもを連れて白魚すくいに行ったり(^-^)v
田んぼの季節にもなり
草刈りの手伝いをしたり(^-^)v
さて、釣行内容。
この日は水深の比較的浅いポイント。
浅いと言ってもトレイシー15gでブレイクを狙う!
コノシロだらけ。
凄まじいコノシロの数。

続きを読む

さすがに度肝を抜かれた。ラザミン。

今回の釣行、ギリギリまで爆風、雨の予報。さすがに半分諦めていました。
だけど、ポイントに着くと釣りは出来る状態!
今回の釣行も佐藤恭哉と一緒に^_^
エントリーした場所は水深の浅いエリア。
自分にとっては初めてのポイント。
初めての場所で最初に投げるルアーは決まって
サイレントアサシン99f。
最初エントリーす…

続きを読む

ハプニングが付き物…

  • ジャンル:釣行記
先日の釣行。
この日は、何だかボディービルダーを目指しているのか何なのかわからないBlueBlueテスター佐藤恭哉と釣行(笑)
小さい時と変わらず童顔な佐藤恭哉(笑)
ポイントは河川。
この日流れはほぼ無し。
水は結構クリア。
前回同様、トレイシーからスタート。
ただ、前回はかなり流れがあったので当然流れがある時…

続きを読む

やっと。今年もトレイシーから。

  • ジャンル:釣行記
最近はチヌ釣りばかりして、シーバスをあまりしていなかったけど、やっと
シーバスに再会出来ました^_^
最初は水深の浅いエリア。
流れが効いていたので、スネコン90。
本当にラインスラッグを取るだけで流して行くだけで、ガンガンコノシロさんが当たる…
写真を撮り忘れましたが、良いサイズのコノシロさん。
スネコン1…

続きを読む