プロフィール
高塚俊彦
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:215
- 昨日のアクセス:193
- 総アクセス数:401943
QRコード
▼ 単純な事ほど、難しい。【シンキング編】
- ジャンル:日記/一般
前回のブログでは、
『ただ巻き』の重要性について、
フローティングのルアーについて、書かせていただきました!!
前回のブログはこちらのURLから是非♪
↓↓↓
https://www.fimosw.com/u/toshi0317/nc3xro24oj7bgm
今回の内容ですが、
・シンキングのルアーに対する、ただ巻きの重要性
に、ついて少し書いてみようと思います。
シンキングのルアーで自分が良く使うのは、
シンキングペンシルと、ミノータイプのシンキング。
シンキングのルアーといえば、
キャストして、着水して、巻かなければゆっくり沈んでいきますよね??
そして、巻く速度が一定ではなく、ゆっくり過ぎた場合、
特にシャローな場所(水深1m前後)では、ルアーはアングラーが思っているより沈んでいってしまい、根がかり・・・
なーんて事がよくありました。
そこで大切になるのが、
・沈まない速度で一定に巻く事!
沈まない速度と言っても、ルアーそれぞれ沈む速度や、浮き上がるタイミングだったりが違うので、
使うルアーの特徴も把握していく必要もあります。
何がしたいのかというのは、
一定のレンジを真っすぐ引きたい。
これが非常に大切だと思っています!!!
場所によっては、ロッドの角度だったりを使ってレンジをコントロールしないといけない場合もありますが・・・
シンキングのルアーの良い所は、
・表層近くからボトムまでのレンジスローに狙える
・飛距離も出せる
好きなレンジを、狙っていきやすいので、
この特徴を最大限に活かすための1つが、徹底した、ただ巻き。
なかなか文章で伝えるのは難しいですが、
単純に巻く作業だけど、その巻く速度だったり・使うシンキングのルアーの特徴を把握すれば、
様々な場面で、色んなレンジを攻める事が出来ます!!
シンキングのルアーは本当に万能なので、
是非、明るい時間帯などに、
どのくらいの速度で沈むのかなー??とか
どのくらいの巻き速度で、どのくらい動いているのかなー??とか
『ただ巻き』の重要性について、
フローティングのルアーについて、書かせていただきました!!
前回のブログはこちらのURLから是非♪
↓↓↓
https://www.fimosw.com/u/toshi0317/nc3xro24oj7bgm
今回の内容ですが、
・シンキングのルアーに対する、ただ巻きの重要性
に、ついて少し書いてみようと思います。

シンキングのルアーで自分が良く使うのは、
シンキングペンシルと、ミノータイプのシンキング。
シンキングのルアーといえば、
キャストして、着水して、巻かなければゆっくり沈んでいきますよね??
そして、巻く速度が一定ではなく、ゆっくり過ぎた場合、
特にシャローな場所(水深1m前後)では、ルアーはアングラーが思っているより沈んでいってしまい、根がかり・・・
なーんて事がよくありました。
そこで大切になるのが、
・沈まない速度で一定に巻く事!
沈まない速度と言っても、ルアーそれぞれ沈む速度や、浮き上がるタイミングだったりが違うので、
使うルアーの特徴も把握していく必要もあります。
何がしたいのかというのは、
一定のレンジを真っすぐ引きたい。
これが非常に大切だと思っています!!!
場所によっては、ロッドの角度だったりを使ってレンジをコントロールしないといけない場合もありますが・・・
シンキングのルアーの良い所は、
・表層近くからボトムまでのレンジスローに狙える
・飛距離も出せる
好きなレンジを、狙っていきやすいので、
この特徴を最大限に活かすための1つが、徹底した、ただ巻き。
なかなか文章で伝えるのは難しいですが、
単純に巻く作業だけど、その巻く速度だったり・使うシンキングのルアーの特徴を把握すれば、
様々な場面で、色んなレンジを攻める事が出来ます!!
シンキングのルアーは本当に万能なので、
是非、明るい時間帯などに、
どのくらいの速度で沈むのかなー??とか
どのくらいの巻き速度で、どのくらい動いているのかなー??とか
- 2020年6月15日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント