プロフィール

とーさく

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年 4月 (11)

2022年 3月 (7)

2022年 2月 (10)

2022年 1月 (13)

2021年12月 (10)

2021年11月 (9)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (16)

2021年 7月 (12)

2021年 6月 (9)

2021年 5月 (9)

2021年 4月 (11)

2021年 3月 (8)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (13)

2020年12月 (11)

2020年11月 (3)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (12)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (14)

2020年 4月 (10)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (12)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (11)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (10)

2019年 6月 (10)

2019年 5月 (13)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (10)

2018年11月 (10)

2018年10月 (10)

2018年 9月 (11)

2018年 8月 (12)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (12)

2018年 3月 (14)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (13)

2017年11月 (10)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (10)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (11)

2017年 1月 (10)

2016年12月 (11)

2016年11月 (10)

2016年10月 (11)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (10)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (10)

2015年11月 (12)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (10)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (10)

2014年11月 (12)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (11)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (11)

2013年10月 (10)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:345
  • 昨日のアクセス:630
  • 総アクセス数:2571958

QRコード

大分の釣り友募集中

ロキサーニにエクストリームの部品をゴリ押しで組み込むぞ計画、、、組み立て編(^_^)ノ




y36y6cibmfvbmv6jp2c4_480_361-f86339a5.jpg

off6v4atu3ubnc3urc68_480_361-cc9d9216.jpg

加工完了しました、、、


かなり苦しい工作だったのでありますが〜
でももう後には引けませんので組み立て強行します(^_^;)




先ずはベアリングの確認とグリス詰めから。



j2narntkz2c38hu6u25o_480_362-5ce15a50.jpg

ギヤ廻りのベアリング4個が皆同じサイズってのはなかなか合理的ですな。
ただ、ひとつだけは特殊なベアリングを使っているようです。



wejr36nekre9bbiv9cpr_480_362-5311548e.jpg

線が入ってるのですぐに見分けが付きますけど、防錆シールドベアリングなんだそうで、部品番号も他のとは違います。状態は大変良いですね。

その他、普通の奴でひとつ完全にガリガリ状態のが有りましたのでそれは新品に交換。後のふたつはま〜それなりの程度だからグリス詰めりゃ使えるでしょ?(^_^;)



3rsgmb4hkyyrbvfc5j5b_480_362-d596fc0c.jpg

ブチュ〜っとね(^_^)ゞ
ベアリングに詰めてるグリスなんですけど〜
ち〜と硬いんよね〜 何方かお勧めのがあれば教えてもらえませんかねm(_ _)m


さ〜てと
ぼちぼち組みましょうか〜

心配なのはカムの動き、、、(-_- )

組み立てる前に仮組みして動きを確認してみましょうね。



cfi7mjc8o5869wnmdi2d_480_364-eeb7b4c3.jpg

ピニオンギヤを入れまして〜カムギヤとスプールシャフトを合わせてみたんだけど、、、

うっ、、、動かんし( ・_・;)



jsfcu58seftmo99novgi_480_362-195a0f6c.jpg

すっ、、、滑りが悪いのか(^_^;)
グリス塗たくったら滑り始めました。
でもカムの反転の所でどうも引っかかるな〜

もしかして角度的に失敗してるのか?
違うわ、シャフトが傾くので動きが悪くなってるだけだ!
え〜っとて事はブッシュ入れればいいんだよね。

ピニオンギヤの両端にちゃんとスライドブッシュを入れましてシャフトを安定させたらスムーズに動くようになりましたわ。

良かった〜ちゃんと動く〜
一時はマジで失敗してるのかと思いましたよ〜



よし。
組み立てましょ(^_^)ゞ



2hh7r2ob8yzoi7if4ghr_480_362-33bc3ec8.jpg

1度カムギヤ等を外し、ドライブギヤのクリアランスを決める為の最低限にしてと。



ppjaexw5hndk4pjucxw8_480_362-100673c2.jpg

シム調整はちょっと狭めにしました。
ギヤの摩耗は早そうだと予想。クリアランスを普通に取るとガタつきが直ぐに目立ちそうなので(^_^;)

では本組みと参りましょうか(^_^)ノ



mdk8txp2hv3amsssr2hp_480_362-58364deb.jpg

狭〜、、、
カム入らんし(-_-#) ピクッ
知恵の輪状態ですよ。どうやってシャフトを入れれば良いんだ?



gp7bbg6dez47zm4nnmo3_480_362-82c05d09.jpg

あ〜でもこ〜でもとこねくり廻してたら何か解らない内に入っちゃった(^_^;)



cg5bkc7haxt7j5r3gez7_480_361-21a26c85.jpg

うん(^_^)ノ
歪みも無さそう、シャフトの動きもスムーズ、引っかかりもガタつきも無しと〜
良いじゃないか〜

そんじゃ〜ローター乗せて始末をつけましょうね。
ローター廻り、スプール、音出しのラチェットとどう組まれていたのかサッパリ忘れてしまいましてね。
なんせ半年もバラしたまんまだったですから

分解した時に撮った写真と部品図を照らし合わせながらなんとか部品の配置も思い出しまして



2dhy6iwaop52sf6i22co_480_274-407378ea.jpg

とま〜無事組み上げましたら、、、



ftyaymx23amtznnd854k_480_362-e84014f6.jpg

あららら??

此所に有るのは??

新品のドライブギヤ??

どうして此所にあるのかな??


ハイ〜組み間違いですね、古い方のギヤを入れてま〜す( ̄。 ̄;)
マジかい、、、



再び難解な知恵の輪地獄を潜り抜けまして




dxu68jg8aruv6cnv72u2_480_362-5be7fbde.jpg

いや〜半年ぶりですな〜

ロキサーニ、完成で〜す(^_^)ノ


さて、廻し具合は如何かな?
ゴリゴリは言わないしガタガタもしない。
スプールシャフトは今の所スムーズに動きます。

にしてもハンドルが重いな〜

カムギヤ式だしハイギヤだからハンドル重たいのは仕方ないとして、、、
其れにしても重すぎでしょ?

心当たりは有るんですよ
組んだ後に総てバラして組み直ししましたのでね、、、



bekb8mxmatjj4xvja8td_480_361-b4bdc6ee.jpg

やっぱり、、、
スプールシャフトにギヤグリスがべっとりと。
こりゃ重いわね(^_^;)
拭き上げてオイル注し治してと。

ついでにハンドルノブのガタつきも調整しときましょ。



bkmbzs443pshdvizne27_480_362-b2c9b947.jpg

ベアリングに変えても良いのだけどま〜今回はシムだけにしようか、

最後にスプールの高さを調整



sm5k7hhg5g92no9ru4m4_480_362-cd14aa13.jpg

微妙に低いので少し嵩上げします。
巻かれている糸の状態からもともと低かったようなのですけど其れよりもまだ下がったようです。



7ndwgst8v2s8wu5vc8wc_480_361-2518290c.jpg

ロキサーニはトラグワッシャの組み合わせで強さを変えられるそうなんですね。
今回はライトな方で、、、



2tavkceotjfd266rbun6_480_362-6542bcbe.jpg



ギヤ類は新品なので当たり付けが終わればもっとスムーズに成るでしょうけど巻き心地はさほど悪くありません。

スプールの回転方向のガタは少し大きめかな〜
なんせ柱が一本ですからなね〜(^_^;)
でも不具合は出てません。

もしかして負荷の無い空回しだからかもしれないのでスプールに負荷を掛けてみましょうか。



7jjckebm5ny6u6e8ttpy_480_362-7110c743.jpg

糸を引っ張りだして、足に巻き付けまして固定。
ドラグを滑らせながら強くテンションが掛かった状態でハンドルをゴリ巻き!
スプールは糸に引っ張られて回転方向に捻れます。この状態でハンドルを回した時、カム等に問題が有れば引っ掛かったり廻りにくかったりするはずですけど〜

問題は無さそうですな
今の所、、、ですけど( ̄。 ̄;)
どうもまだカムとスプールシャフトの事が不安なんですよ。

最後は魚を掛けて遣り取りするしか本当の所は解りませんからね。
実釣編もやらなきゃいかんですな、、、

3000#ですからランカークラスのスズキでも釣ってみましょうか?

みましょうか?(^_^;)

はい!とーさくさんには無理です、、、
実釣編は私にゃ無理、彼に托そう、、、
サステインをあっと言う間にガタガタにしてしまう猛者ですからな。
リールに不具合が有れば直ぐに露顕させてくれるでしょうよ。



メグさーん宜しく〜(^_^)ノ






niccacx2778cgt5989e4_480_361-5c2431e9.jpg

ロキサーニの皮を被ったエクストリーム、で、
(元の持ち主のいなふさん命名)

ロキストリーム(^_^)ノ

如何でしょう〜(^_^;)


コメントを見る