プロフィール
とーさく
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:437
- 総アクセス数:2704298
QRコード
大分の釣り友募集中
▼ 策に溺れる、、、(-_-;)
- ジャンル:釣行記
- (メバル)
ミッションは金曜日の朝から始まります。
土曜日の天気とタイドグラフをチェック、
仕事しながら作戦を組み立てて行きます。
風は無し、満潮は午前1時前、月は夜半には沈むから、、、
今回は関をぐるっと回るようにランガンしながらベストなタイミングで各ポイントを攻略や!
彼処はトップで、此方ではドリフト、
あの深場はユーリで縦に誘って、、、
頭の中では既に爆釣劇が展開しておりますよ(^_-)
夕方、帰ってからはいそいそとルアーの準備

リーダーも組んどこ(^_^)ゞ
で、土曜日の朝~!
昨日よりも天気予報は良くなってますな。
久々のメバル凪に成りそうです。
これは期待できますね~
今夜の作戦を確認しながらもうニヤニヤと、
仕事も手につかない、、、
夕方、即行で帰るとバタバタと用意を済まし、風呂入って飯食って~の
よっしゃ、しゅっぱ~つ!(^_^)ノ
もうね、車に乗る前から防寒着着込んで完全武装、着いたらそのまま釣り場へGO~ですよ。
佐賀関へ入ったのが午後9時前、
さあ~上げ潮は先ずはあそこから(^_^)ノ
ルンルン気分で海岸線を転がしてると、、、
今夜も車多いな?!
地磯ポイントにはことごとく車が停めてあります(^_^;)
マズいな~なんて思いながら最初のポイントへ、、、
やっぱり(-_-#)
地磯って竿出し出来るのは大概独りか二人
でしょ、先客が有ればそれでアウトです。
次は、、、
アウト。
その次は、、、
またまたアウト。
は~、、、、、(~。~;)?
今回も満員御礼な佐賀関でありますな。
既に計画は狂っておりますけどまだ先は長いですから(^_^;)
次のポイントに行くにはまだ早いので灯りの無い小波止で時間調整を。
此の波止、秋イカではわりとメジャーなんですけど流石にこの時期は誰も居りませんな。
確か底はフラットで藻がびっしりだったよな~?
兎に角スタートです。上から順に探っていきましょうか。
初めての場所だしトップからレンジを下げていきましょうかね。
静かなもんですよ、、、(-_-;)
流がないな~
藻の際まで沈めてみますけど反応無し、
藻に掛かりながら引くのってヒヤヒヤです
リスキーですわなこれは、、、
でも、此の場所案外良いかも?
条件が合えば浮くんじゃないかな~メバル
なんて思いながら移動。
本当は下げに入ってから行こうと思っていた所へ向かってみますと、、、
お~誰も居らんで!ラッキー(ノ^^)ノ
此処も初めて投げてみるんですけど前々から狙っていた場所なんですよ。
岬状になった先端部は大潮なら激流になる位に潮通しの良い所。
沖は水深もあり手前は起伏の有る根が張り出しています。
此処攻めるならシンペンでドリフト!
ってやつや(^_^)ノ
マリコカスタムの出番でしょ~
年末に仕入れた新人さん、満を持しての投入です。
此の時間なら多分大きな左流れのはず、
右いっぱいに投げてから左に流しつつ、、、ドリフト
流しつつ、、、ドリフト
流し、、、ド、、、?
マリコは投げた方向からそのまま帰ってきます(・_・;)
流が無い?!
いくら小潮だからって、
此処は流れるでしょうに、、、
絶対出ると思ってたのに、、、、、、
此処で出なければ何処で出るの?
当初の計画は既に瓦解しております(゚◇゚)ガーン
場所無し、流無し、策も無し、
大きく移動して半島の反対側へ。
此処は大きく退くか、逆に大きく潮位が上がらないと釣りにならないポイント群でありますが、
まだ11時を回ったところですから凄く中途半端な状態ですから、、、
あんのじょう誰独り居ませんわね。
今の潮位では釣りにならんわな~
数投しましたけど藻に掛かって釣りに成らん。
作戦は総て御破算となりました( ̄。 ̄;)
チビでも良いからせめて坊主だけは避けたいと此処ならって漁港へ向かいますが、
弱り目に祟り目とはこの事で、、、
満潮間近の時合い狙いを試みるも不発。
全然潮が流れんのよね、今夜は。
下げに入れば少しは良くなるかもと粘りましたけどその兆しもなく。
でも他の方はぼちぼち釣れている様子(・_・;)
メバルは足元に張り付いているようでワームでヘリをネチると出てるようです。
プラグでヘリを沈めるのはね~、、、(-_-;)
何処か流のあるポイントは無いもんか?
???、、、!
ある!
河口ならもう下げだし流れてるよね!!
最後の望みを賭けて河口先端部へGOです。
お~流れてますわ~(^_-)
川からの真っ直ぐの流れが河口部で一気に
広がって良い感じで曲がって行きますよ。
これや!
ダートさせるなら此処!
マリコカスタムのソリッドシンペンの出番でしょうが~
さっきまでの敗北感は何処へやら、、、
俄然やる気のとーさくさんであります(^_^)ゞ
本筋の流れに撃ち込んで、す~っと流しながらこのへんでターンして、どん!、、、
ば~んと投げて、す~っと流れて、ターンで、どん!、、、
ターンで、どん!、、、
、、、どん!来ません(~。~;)?
そうか! トップか!
ビーグルにチェンジ
ターンで、どん!
、、、やっぱりどん!来ませんな(-_-#)
居そうな雰囲気は有るんですがね~
全く流の中には居ませんわ
此処もべったり張り付いてるのだろうな?
足下、ほんの3m位右へひょいと投げてちょんちょんと誘うと
ピョ~ン

今度は左へひょい!
ピョ~ン

呆気ない位簡単に出ましたわ、、、
ストンと沈むシンキングミノー、リトルジャックのギョックスにチェンジして少し遠くへポンと、
ストンと沈めてからのただ巻きで一発

お、サイズ上がった(^_^)
ほな、反対側は?

やる気は有るんですな、メバルさん達。
でもべったり張り付いてて流の中に出て来ないんです。
何故なんだろう?
少しヘリから離すともう全く反応が無くなるんですよね~、、、
釣れはしたのですけど
全然面白く無いです、、、(-_-;)
ワームで丹念にテトラ際を探っていくと幾らでも釣れるんでしょうな~
でもとーさくさん的には少しも楽しくないんですわ。
こ~ね~、
ば~んと投げて沖の方で流の中に居る奴をコ~ンと釣りたいんですわ。
昨日の朝からそんな釣りをするために綿密な作戦を立てて今夜に望んでいるわけですよ。
で、狙いはことごとくはずれ、足元にひょいと投げたら入れ食い、、、?!(^_^;)

五つ目を釣り上げたところでやる気もう失せてしまいました、、、(-_-;)
ログを書く手が重い、、、
策を巡らしても所詮はゲスの浅知恵(-_-;)
失意のどん底のとーさくさんであります。
Android携帯からの投稿
- 2016年1月19日
- コメント(11)
コメントを見る
とーさくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント