プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:158
- 総アクセス数:3117393
QRコード
桜咲く土曜は。
- ジャンル:日記/一般
爆弾低気圧に揺れた週。
風速30m/s以上を観測した八王子の職場では、スクールバス乗場の屋根が吹っ飛んだ(笑)
待ちに待った感のある、休み。
普通に月~金勤務だったが、多忙だったから休みの有り難みを実感。
気づけば地元の桜も咲いていた。
写真1枚目が昨日、
写真2枚目が今日。
一気に咲いてきたから、明日からが見…
風速30m/s以上を観測した八王子の職場では、スクールバス乗場の屋根が吹っ飛んだ(笑)
待ちに待った感のある、休み。
普通に月~金勤務だったが、多忙だったから休みの有り難みを実感。
気づけば地元の桜も咲いていた。
写真1枚目が昨日、
写真2枚目が今日。
一気に咲いてきたから、明日からが見…
- 2012年4月7日
- コメント(3)
ご多忙ウィーク
- ジャンル:日記/一般
今週から新しい部署。
新しい毎日が新鮮!
なんてことはなく、毎日22時半上がりなんですけど~!!!
だから今週はショップ巡りは一切無し!
さすがに疲れがたまった。
昨日は作業に付き合ってくれた女子、
今日は帰りが重なった女子を、
駅まで送り、気持ちは軽くなったが...
共に数少ない独身女子だし(ニヤ)
お昼も…
新しい毎日が新鮮!
なんてことはなく、毎日22時半上がりなんですけど~!!!
だから今週はショップ巡りは一切無し!
さすがに疲れがたまった。
昨日は作業に付き合ってくれた女子、
今日は帰りが重なった女子を、
駅まで送り、気持ちは軽くなったが...
共に数少ない独身女子だし(ニヤ)
お昼も…
- 2012年4月7日
- コメント(6)
カラーローテ考
- ジャンル:style-攻略法
「これさえあればほかは要らない」
そんなカラーは無い、と断言します。
ですが、ラインナップされてるカラー全ては必要ないのも事実。
「じゃあ何を持てば良いの?」
それが問題ですね!
自分のスピンテールのカラーローテを例に、
自分の考えを紹介してみます。
まず役割分担。
基本がPB-30なので、そのカラーを参考に。…
そんなカラーは無い、と断言します。
ですが、ラインナップされてるカラー全ては必要ないのも事実。
「じゃあ何を持てば良いの?」
それが問題ですね!
自分のスピンテールのカラーローテを例に、
自分の考えを紹介してみます。
まず役割分担。
基本がPB-30なので、そのカラーを参考に。…
- 2012年4月4日
- コメント(6)
レーロク。
- ジャンル:釣り具インプレ
「レーロク」と読むか、
「ゼロロク」と読むか。
いや、本題はそこじゃなくて(笑)
「PE0.6号は使えるか?」
ここ2回の釣行で、メインラインをPE0.6号に落としてみています。
(通常は0.8~1.0号)
単純に
・飛距離は延びるのか
・流れの抵抗は減るのか
・他のメリットはあるのか
を試しています。
もちろん番手を落とす…
「ゼロロク」と読むか。
いや、本題はそこじゃなくて(笑)
「PE0.6号は使えるか?」
ここ2回の釣行で、メインラインをPE0.6号に落としてみています。
(通常は0.8~1.0号)
単純に
・飛距離は延びるのか
・流れの抵抗は減るのか
・他のメリットはあるのか
を試しています。
もちろん番手を落とす…
- 2012年4月4日
- コメント(2)
岸ジギ ベイトリールカスタム
- ジャンル:釣り具インプレ
ベイトリールのカスタム。
オカッぱりだと
・岸ジギやる人
・ベイトタックル派
・ヘビーロックフィッシュやる人
以外、関心のある方はいないでしょうね。
そんなマイノリティ、特に岸ジギ向けカスタムのログです(笑)
写真が使用中のカスタムリール。
ベースはアブガルシアRevoエリートIBLです。
見た目は「ノーマル?」…
オカッぱりだと
・岸ジギやる人
・ベイトタックル派
・ヘビーロックフィッシュやる人
以外、関心のある方はいないでしょうね。
そんなマイノリティ、特に岸ジギ向けカスタムのログです(笑)
写真が使用中のカスタムリール。
ベースはアブガルシアRevoエリートIBLです。
見た目は「ノーマル?」…
- 2012年4月2日
- コメント(3)
4/1川崎新堤 爆!
- ジャンル:釣行記
今日も行ってきました。
20、25、29日と行き、さらに今日。
この間、0本・7本・1本とムラ。
今日は「釣れる」番なはずだ...
ゆっくり10時便で6番へ上陸。
久々にkotobukiさん、bayashiさんらとお会いした。
岸ジギ中心にで2~3本という感じで渋いらしい。
それでも荒れ始めた5番付近外側、南風風に変わり始め、PB-30で…
20、25、29日と行き、さらに今日。
この間、0本・7本・1本とムラ。
今日は「釣れる」番なはずだ...
ゆっくり10時便で6番へ上陸。
久々にkotobukiさん、bayashiさんらとお会いした。
岸ジギ中心にで2~3本という感じで渋いらしい。
それでも荒れ始めた5番付近外側、南風風に変わり始め、PB-30で…
- 2012年4月1日
- コメント(16)
最新のコメント