プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:586
- 昨日のアクセス:705
- 総アクセス数:3158402
QRコード
川崎新堤「あるある」。
- ジャンル:style-攻略法
- (シーバス, 川崎新堤, KSSC川崎新堤シーバスクラブ, デイゲーム, バッシー)
ラーメン屋などで、
「こってりしたラーメンのあとに食べると後味さっぱり!」
なんてつまみみたいなのが置いてあるけど、
「こってり食べたいのに、さっぱりさせる必要あるか~!」
とちゃぶ台をひっくり返したい、バッシーです(笑)
川崎新堤。
東京湾の扇島沖に浮かぶ約3.5kmの防波堤。
岸壁ジギングの東のメッカとして…
「こってりしたラーメンのあとに食べると後味さっぱり!」
なんてつまみみたいなのが置いてあるけど、
「こってり食べたいのに、さっぱりさせる必要あるか~!」
とちゃぶ台をひっくり返したい、バッシーです(笑)
川崎新堤。
東京湾の扇島沖に浮かぶ約3.5kmの防波堤。
岸壁ジギングの東のメッカとして…
- 2018年3月12日
- コメント(0)
激アツ、鳥の糞。
「鳥山」の話がFIMOニュースに挙がっていたので、それ関連。
沖堤デイゲームのあるあるで、
堤防に船が近付いていくと、
堤防上にたくさんの鳥が...!
「期待大!」と上陸。
こぞってキャストをするけど、ほとんど反応ナシ。
あれ~、鳥に騙された~!
「鳥がいるんだから、ベイトもいるはずなのに~?」
なんて経験の…
沖堤デイゲームのあるあるで、
堤防に船が近付いていくと、
堤防上にたくさんの鳥が...!
「期待大!」と上陸。
こぞってキャストをするけど、ほとんど反応ナシ。
あれ~、鳥に騙された~!
「鳥がいるんだから、ベイトもいるはずなのに~?」
なんて経験の…
- 2018年3月12日
- コメント(0)
3/4沖堤 続かない
土曜、出撃。
荒れ模様の天候から気温上昇。
サイズは出なそうだけど、
気軽に楽しめそうな、復調気配のある川崎へ。
深い方から。
持ってきたルアーも絞ってきたので、
VJ-22から。
テクトロとちょい投げ交互で進んでいく。
と開始から間もなく、
際付近を通過したVJに、
「ゴンッ」
まだ準備中の人もみえる中でファイト…
荒れ模様の天候から気温上昇。
サイズは出なそうだけど、
気軽に楽しめそうな、復調気配のある川崎へ。
深い方から。
持ってきたルアーも絞ってきたので、
VJ-22から。
テクトロとちょい投げ交互で進んでいく。
と開始から間もなく、
際付近を通過したVJに、
「ゴンッ」
まだ準備中の人もみえる中でファイト…
- 2018年3月5日
- コメント(0)
2/25沖堤 そだね。
2月も終わり。
陽射しは少しづつ暖かい時も混じるようになり、
日照時間も延びてきたけど、まだ春一番も吹いてない。
今週水曜日が春一番の可能性があり、
来週くらいから二~三番が一気到来して荒れ模様になるのかもしれない。
不安定そう。(そだね~)
手元にあるいくつかの新戦力を投げてみたくて、
日曜は地元のシャ…
陽射しは少しづつ暖かい時も混じるようになり、
日照時間も延びてきたけど、まだ春一番も吹いてない。
今週水曜日が春一番の可能性があり、
来週くらいから二~三番が一気到来して荒れ模様になるのかもしれない。
不安定そう。(そだね~)
手元にあるいくつかの新戦力を投げてみたくて、
日曜は地元のシャ…
- 2018年2月26日
- コメント(0)
2/18海釣り公園 予定変更!
デイゲームで行く場所に悩む時期。
先週ようやく上向き加減の川崎で爆風喰らったので、
少し楽チンなところで。
渋いなら手軽に地元横浜で、
なんて考えていたところで、
「シャローエリアでしょ!」
ってことで、急きょ内房へプチ遠征決定!
風も予報ではなんとかもちそうだし、船宿のFBなどにも特に欠航は書いてない。
…
先週ようやく上向き加減の川崎で爆風喰らったので、
少し楽チンなところで。
渋いなら手軽に地元横浜で、
なんて考えていたところで、
「シャローエリアでしょ!」
ってことで、急きょ内房へプチ遠征決定!
風も予報ではなんとかもちそうだし、船宿のFBなどにも特に欠航は書いてない。
…
- 2018年2月18日
- コメント(0)
カラーの見せ方。
ハラグローについてさっき掲載したのですが、
「ハラグローの秘密」ってタイトルにしてはいますが、
ホントの事を言えば、
「実際どんな風にサカナが見てるかなんて解らない!」
と言うのが本音です(笑)
いや、
多分いろんなメーカーでルアーやカラーラインナップを考えて試している人だって、
ホントのところはどうなのか…
「ハラグローの秘密」ってタイトルにしてはいますが、
ホントの事を言えば、
「実際どんな風にサカナが見てるかなんて解らない!」
と言うのが本音です(笑)
いや、
多分いろんなメーカーでルアーやカラーラインナップを考えて試している人だって、
ホントのところはどうなのか…
- 2018年2月5日
- コメント(4)
ハラグローの秘密。
一月ほど釣りに行けてない。
そんな時って、
しかも今みたいに釣れない時期って、
実はインプレとか攻略法等のログを書きにくい時期だったりします。
と言うのも、
インプレってただ「投げて巻きました」ってだけでは成立しない。
なんで釣れるのかを書かないと意味がないからね。
攻略法にしても、
数を釣る、またはラン…
そんな時って、
しかも今みたいに釣れない時期って、
実はインプレとか攻略法等のログを書きにくい時期だったりします。
と言うのも、
インプレってただ「投げて巻きました」ってだけでは成立しない。
なんで釣れるのかを書かないと意味がないからね。
攻略法にしても、
数を釣る、またはラン…
- 2018年2月5日
- コメント(0)
1/14沖堤 ようやくのあけおめ
今年4回目の出撃。
早朝に一旦家を出るも、
「ごぉ~」
家の前で、これくらいの北風だと海上はかなり荒れるので、
出直すことにして二度寝。
昼前に再び準備して、若干装備を換えて、再出発。
横浜へ。
15時頃からの下げ潮二時間のみを狙って。
まだ風はあるけど、朝に比べれば相当マシな感じ。
若干浸かるので、長靴にレ…
早朝に一旦家を出るも、
「ごぉ~」
家の前で、これくらいの北風だと海上はかなり荒れるので、
出直すことにして二度寝。
昼前に再び準備して、若干装備を換えて、再出発。
横浜へ。
15時頃からの下げ潮二時間のみを狙って。
まだ風はあるけど、朝に比べれば相当マシな感じ。
若干浸かるので、長靴にレ…
- 2018年1月15日
- コメント(0)
1/7沖堤 まだまだ。
早くも今年3度目。
前回に続き、地元横浜へ。
エリアは変えて、当面は定点観測してく計画。
船宿では、
今年初めて、のぶさん、おいさんも揃い踏み。
それぞれ別の堤防なので、一斉調査的。
自分は一番沖へ。
ルアーの人は他にいない。
この日の風向きだと、下げ潮でチャンスがあるかと言ったところだけれど、
揚がる寸前…
前回に続き、地元横浜へ。
エリアは変えて、当面は定点観測してく計画。
船宿では、
今年初めて、のぶさん、おいさんも揃い踏み。
それぞれ別の堤防なので、一斉調査的。
自分は一番沖へ。
ルアーの人は他にいない。
この日の風向きだと、下げ潮でチャンスがあるかと言ったところだけれど、
揚がる寸前…
- 2018年1月9日
- コメント(0)
最新のコメント