プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:410
- 総アクセス数:3117230
QRコード
7/15沖堤 Newバーサタイルデバイス
まずは先週。
かなりの雨だったけど、
WSS大会以来に荒川へ。
意外と人はいたのだが、みな壊滅。
1ヒットのみ。
雨の影響ありすぎた感じ。
そんなところへ、新戦力。
COREMAN「Daystar」90ML-CST
そう、バーサタイルデバイスの90。
(ロッドとティップカバー)
間もなく発売となる(はず)が、ひと足お先に。
自分のスタイルやエ…
かなりの雨だったけど、
WSS大会以来に荒川へ。
意外と人はいたのだが、みな壊滅。
1ヒットのみ。
雨の影響ありすぎた感じ。
そんなところへ、新戦力。
COREMAN「Daystar」90ML-CST
そう、バーサタイルデバイスの90。
(ロッドとティップカバー)
間もなく発売となる(はず)が、ひと足お先に。
自分のスタイルやエ…
- 2019年7月16日
- コメント(0)
6/27沖堤 岸ジギと。
- ジャンル:釣行記
- (SHIMANO, COREMAN, VJ, デイゲーム, バッシー, シーバス, 岸ジギ, 川崎新堤, CZ, KSSC川崎新堤シーバスクラブ, Columbia, ワーミング, 横浜)
月一回の平日休み。
渡船の関係で、
最も休みにしたくない木曜だけれど、
他に休める日がなく、
さらに、
悪天候で内房方面が出船しない可能性もあったので、
長八利用で川崎「放置プレイ」へ。
(朝乗ったら、夕方まで迎え無し)
丁度、久々に岸ジギやりたいと思ってたので、
休憩入れながら、のんびりやろうかと。
それほど…
渡船の関係で、
最も休みにしたくない木曜だけれど、
他に休める日がなく、
さらに、
悪天候で内房方面が出船しない可能性もあったので、
長八利用で川崎「放置プレイ」へ。
(朝乗ったら、夕方まで迎え無し)
丁度、久々に岸ジギやりたいと思ってたので、
休憩入れながら、のんびりやろうかと。
それほど…
- 2019年6月27日
- コメント(0)
6/16WSS第2戦 何とか!
日曜はWSS第2戦。
湾奥河川での開催になるのだが、
仕事のスケジュールの関係で、
バッシーが出られるのはこれが今のところ最後。
WSSラストイヤーなので、
オーラスのWSSクラシックには何としても出場したいが、
ここでポイントを取れなければ、
秋にまだウエイインしたことのない四日市に勝負を賭けることになる。
何と…
湾奥河川での開催になるのだが、
仕事のスケジュールの関係で、
バッシーが出られるのはこれが今のところ最後。
WSSラストイヤーなので、
オーラスのWSSクラシックには何としても出場したいが、
ここでポイントを取れなければ、
秋にまだウエイインしたことのない四日市に勝負を賭けることになる。
何と…
- 2019年6月17日
- コメント(0)
6/3沖堤 梅雨入り間近。
月曜は今月2度目の平日休み。
土曜まで連勤だったので、
単純に約10日ぶりの休みなだけだが。
その間にも一度、地元にナイター行ってきたのだが、
前回までに大量のハクだらけだったところがイナッコに代わっていたり、
クロダイやキビレばかりのところなど、
僅かな季節の進みと潮回りの違いが大きく影響し出したね。
…
土曜まで連勤だったので、
単純に約10日ぶりの休みなだけだが。
その間にも一度、地元にナイター行ってきたのだが、
前回までに大量のハクだらけだったところがイナッコに代わっていたり、
クロダイやキビレばかりのところなど、
僅かな季節の進みと潮回りの違いが大きく影響し出したね。
…
- 2019年6月5日
- コメント(0)
5/22ナイト&5/24沖堤
- ジャンル:釣行記
- (ミノー, SHIMANO, シーバス, COREMAN, 川崎新堤, スピンテール, バッシー, デイゲーム, ナイター, 横浜, Columbia, BC, KSSC川崎新堤シーバスクラブ)
先週の釣りをまとめて。
25日(土)と26日(日)が共に仕事。
来週の土曜日まで14連勤になるので、
無理矢理休みを取らされて、
金曜が休み。
となればもちろん、釣り。
3週間ぶりに川崎へ。
の前に、
水曜は仕事終わりが早かったので、
帰宅後に出直してナイターへ。
豪雨の翌日だったけど、
たまたまその前日の月曜に、
横…
25日(土)と26日(日)が共に仕事。
来週の土曜日まで14連勤になるので、
無理矢理休みを取らされて、
金曜が休み。
となればもちろん、釣り。
3週間ぶりに川崎へ。
の前に、
水曜は仕事終わりが早かったので、
帰宅後に出直してナイターへ。
豪雨の翌日だったけど、
たまたまその前日の月曜に、
横…
- 2019年5月26日
- コメント(0)
5/19WSS初戦。
- ジャンル:釣行記
- (WSS湾岸シーバスソサエティ, SHIMANO, IP, バッシー, COREMAN, VJ, PB, PSLパズデザイン, ミノー, ワーミング, シーバス, Columbia, ADHアルカリダート, スピンテール, 横浜, 鉄板)
2019WSS技術交流会初戦。
場所は木更津。
沖堤の大会となると、
俄然アガるのであるが、
今回はそれがどう出るかな?
みやかわくんの「リベロ」のサビが頭の中でひたすらリフレインする中、合流(笑)
直近の気象は、晴れが続いてるが、風が強い日もあって、
当日も朝ら凪だけど、大会途中から風が強まる予報。
朝イチと風の変…
場所は木更津。
沖堤の大会となると、
俄然アガるのであるが、
今回はそれがどう出るかな?
みやかわくんの「リベロ」のサビが頭の中でひたすらリフレインする中、合流(笑)
直近の気象は、晴れが続いてるが、風が強い日もあって、
当日も朝ら凪だけど、大会途中から風が強まる予報。
朝イチと風の変…
- 2019年5月20日
- コメント(0)
5/12沖堤 始まらん
さて連休明け、最初の釣り。
潮回りが微妙な日。
昼過ぎから、横浜へ。
連休初っぱなに折れたGENOSが、
なんと連休明け2日目に退院帰宅するという奇跡もあり、
仕切り直して「セカンドデビュー」。
14時に上陸。
20時までの「半夜」で、
2/3をデイ、1/3をナイターで贅沢に楽しもうか、と。
まずはデイゲームの部。
前回来た…
潮回りが微妙な日。
昼過ぎから、横浜へ。
連休初っぱなに折れたGENOSが、
なんと連休明け2日目に退院帰宅するという奇跡もあり、
仕切り直して「セカンドデビュー」。
14時に上陸。
20時までの「半夜」で、
2/3をデイ、1/3をナイターで贅沢に楽しもうか、と。
まずはデイゲームの部。
前回来た…
- 2019年5月14日
- コメント(0)
5/6沖堤 プラだとしても
連休最終日は、
2週間後に行われるWSS初戦のプラで内房へ。
TB店長石塚くんと共に、
WSS東京湾会長の高橋さんにピックアップしてもらって、アクアラインの向こうへ。
5時。
同じくWSSメンバーで、
コアマンフィールドスタッフの前場さんも合流して、出船。
船からは縦に延びる、レインボー!
前場さん以外に同じ場所で降…
2週間後に行われるWSS初戦のプラで内房へ。
TB店長石塚くんと共に、
WSS東京湾会長の高橋さんにピックアップしてもらって、アクアラインの向こうへ。
5時。
同じくWSSメンバーで、
コアマンフィールドスタッフの前場さんも合流して、出船。
船からは縦に延びる、レインボー!
前場さん以外に同じ場所で降…
- 2019年5月7日
- コメント(0)
5/5沖堤 パンチアウト
今日は再び横浜へ。
先日は新品ロッドを折ると言う憂き目にあったが、
予定通り、潮回りの変化を確かめに上陸。
翌日は木更津遠征があるので、
下げっぱなからソコリ前までのオイシイ時間帯限定で。
持参ルアーも厳選で、至って軽い装備。
船宿で脚立借りたので、大荷物ではあるけども(笑)
堤防はルアーマン4人で。
水は先…
先日は新品ロッドを折ると言う憂き目にあったが、
予定通り、潮回りの変化を確かめに上陸。
翌日は木更津遠征があるので、
下げっぱなからソコリ前までのオイシイ時間帯限定で。
持参ルアーも厳選で、至って軽い装備。
船宿で脚立借りたので、大荷物ではあるけども(笑)
堤防はルアーマン4人で。
水は先…
- 2019年5月5日
- コメント(0)
最新のコメント