プロフィール

ともっち

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:5
  • 総アクセス数:64826

QRコード

早朝山陰プチ釣行

あまりにもアジが釣れないので、リールを新調することに



これまでは、いまは無きリョービの年無しモノ(笑)を使ってたのだけど、

アジ問題が深刻なのと、

どうせ、もうすぐメバルシーズンなので、利用頻度も増えるだろうと、この際思い切ることに


近所の釣り具屋で型落ちのシマノのリールが半額で出ていたので即バイト

早速近所で2、3投試釣してみたけどやっぱり釣れず

アタリはあるものの乗らないですこれが


確実に道具のせいじゃ無いっす、はい


でも新しい道具はやはりヨイ


それはおいといて


仕事が忙しいというのに、またまた青物調査隊が出動


朝5時に出て9時には戻らないといけないという強行軍

青海島や前回のポイントは無理、ということで、春にヤズが釣れた1時間ほどの場所にあるイカポイントへ


日が昇る頃に到着して様子を伺うもナブラ等いっさい無し

ただ、大型のアジや40cmくらいのグレ、青物っぽい魚が回遊しているのでとりあえずパワーブレードリフトアンドフォールで探ります


開始早々2回くらいバイト

おそらくカマス(笑)と根魚のようなものが食ってきました


以降はしばらくアタリ無し


と、そのときパワーブレードに今日一番の重量感が、


青物ではないな、なんか最近釣った魚と同じようなアタリが、、、









そう、ナゼかアコウ30cm(笑)

こんなところにもいたのね、あなた

子供が大好きなんで、この外道なら大歓迎


その後、時間までパワーブレードをぶん投げて、


カマス数匹、ここのは結構大きいです

どちらにしろリリースですが


そうこうしているうちに時間切れ終了です


青物まだまだです

コメントを見る