プロフィール

ともっち

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:73
  • 昨日のアクセス:84
  • 総アクセス数:65202

QRコード

ゴールデンウイークからの〜(´・ω・`)

ゴールデンウイークは運転手してまして
遠征は1回のみ
気合いを入れてめちゃ早起きして磯に下りたら
満員でした(´・ω・`)
人も魚も活性ダダ下がりでボージー
で、近所でごにょごにょして連休終了
コウイカ好調でしたw
チヌ、シーバスもボチボチ
アコウはアタリすら無し( ゚д゚ )
その後、シーバス狙いで川に出かけると
な…

続きを読む

爆風イカからマルw

今日は午後から仕事だったので、夜明け前から朝マズメまで山陰へ
まずは食料確保にエギングができるポイントを探すも
どこも爆風(*´д`)
あちこち移動してると、意外にもあのメジャーポイントが風裏にヽ(・∀・)ノ
とりあえず3杯確保して
マルポイントへ
いや、マル釣りたいワケじゃないですよ(´・ω・`;)
ポイントに着くと沖…

続きを読む

ヤリングついでに

某所でひっそりとヤリングが開幕しているらしい
で、ぼちぼち様子見に
ついでなので絶好調の磯マルもw
そんなわけで、メジャー岬ポイントへ
夕方干潮前
絶好のサラシ
ベイトのイワシがバシャバシャと(´・ω・`;)
普通ヒラでしょ
てか、いないんですけどね、ヒラ(ノД`)
で、ここのところ磯マルで絶好調のシンペンから
ん?反応…

続きを読む

山陰地磯で青物

天気がいいですね〜
こんな日は釣りってことで、またまたショアジギ行ってきましたw
いつも青物の時合いまではイカとかヒラスズキをやるんだけど、今日はやたらとベイトが溜まってて早々にオカズのイカをゲット
続けてヒラスズキを華麗にバラし(泣)、でも楽しい
気付いたら青物時合い来てましたw
何をしにいったんだか..…

続きを読む

磯とか川でシーバスとか

釣果がいまいちだと日記が滞りがちです、はい
そんなわけで、ここのところ磯の方にちょくちょく出かけるのだけど、本命の青物は今ひとつ
仕方ないのでイカやらセイゴやら
たまーーーに、青物がかかるけどバラしたり根に潜られたり、下手をサラシてますが

火曜日はいつもの堰の下でシーバス
台風の雨で多少水量が増えて…

続きを読む

シーズン到来?

ご無沙汰です
ちょっとした出張が入っていて、準備と後処理など、バタバタで釣りどころじゃなく
落ち着いたと思ったら溜まってた仕事が捌けずにもがいてました
足跡だけ残してログが書けなかったですがゴメンナサイ
出張先でもポイント開拓というか
魚を探してはみたものの、水は真っ黒
生命反応無し
川が死んじょる
もし…

続きを読む

GW前半まとめ

釣り三昧のはずが、後半からドライバーを仰せつかったため釣りはGW前半だけ
したがって、後半まとめはナシ
まあ仕方ない
で、そろそろアオリイカが釣れ出す頃だということで、連日メジャースポット数カ所を打ったけどアタリすら無し
急に気温が下がったからかも?
地元のおじさんによると、今年はアソコの中の方の波止が釣…

続きを読む

風が強いから呑む

とめどなく湧いてくる仕事のせいで思うように釣りができず
日記も書けず
なんとか時間を作って山陰に出かけるのだけど連続ボージー続行中
そんなわけで
悔しいので新幹線の中で一人呑み会して癒されてます
どうでもいいけど風が強すぎです下関地方
せっかく時間ができても風で釣にならないこと度々
そんななかあれが地味に…

続きを読む

山陰から近所の小場所まで

週末も昼間は仕事だけど
仕事が終われば自由時間
ここのところ気になったポイントをあちこちとランガン
まず、今年こそはと関門某広場を攻略すべく橋を渡る
60cmないのに関門シーバスと呼んでいいのか?
という素朴な疑問があるもののとりあえず勝手に攻略完了にして次へ
名目上の今夜の本命ヤリイカはいつものポイント…

続きを読む

特に書くこともないけど、なんとなく

前回の日記のとおり、先日ヤリイカ一杯を持って帰ったのだが
これが好評で、「ヤリイカなら釣りに行ってもいいよ、お友達に配るから」と言われ
再び山陰某所に出撃
こっそりライトタックルも忍ばせて(むしろこっちが本命)
しかし、目標の本数に達するまでに日が変わり
今回もアジ・メバポイントに入れず、作戦失敗!
シ…

続きを読む