プロフィール

ともっち

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:5
  • 総アクセス数:63406

QRコード

猛暑の週末

毎日暑いですが、夏バテなどされてませんか?(^_^;)
職場のエアコンが壊れて週末は仕事やる気なし
雨が降らないから釣りにならないですねー
そんなわけで、昨晩うなぎ釣り
掘ったミミズが集団窒息で釣りにならず
外道は釣れました(; ̄ェ ̄)
今日は暑い中関門ロックへ
今年の初モノはベビーアコウ(´・ω・`)
夕方から…

続きを読む

お盆前釣行

お盆前に山陰の地磯と関門ロックに行きました。
山陰の地磯は以前職場の人と行って完敗したポイント
その人も誘ったけど仕事が入っており一人でのリベンジ釣行
結果は50cmのヒラスが一本とカマスなど
橋を渡ったポイント同様このサイズが入っております
が、暑い中磯歩きしたわりにはサイズはイマイチ
カマスが少ないのが…

続きを読む

早朝プチ山陰遠征

久しぶりに地磯で波をかぶりに橋を渡ったポイントへ
日の出前に到着すると、思った以上に風が強く波が高い
しかも向かい風で、思いっきり波を被るので釣り人は自分一人
釣れてないのかな?と半ばあきらめつつ、いいサラシが出ているのでヒラスズキを狙うこととする
といっても、ジギングタックルしか持ってきてない、ので…

続きを読む

釣行3日目

といっても、昨日は日没前後1時間やっただけですが


いつものポイントでヒットした1匹、、、








29cm


わずかに30cm届かず


しかし、3日も行くとなんとなくパターンが分かってきた気がする


あくまで気がするダケなのだが、、、

続きを読む

再び関門へ

夕方まで用事が入っていたので、終了後にアコウの様子を伺いに関門へ
昨日はテキサスリグのフォールでそこそこバイトがあったのだけど、今日は全くアタリ無し
休日だから昼間に誰かが打ってたのかも?
そうこうしているうちにだんだん暗くなり、今日はノーバイトかとあきらめかけた頃
25cm
サイズは微妙だけどなんとか1…

続きを読む

関門ロック開幕(個人的に)

相変わらずこき使われており
日帰り東京出張とか
本番2日前にプレゼン資料と原稿を全修正とか
なんとか峠は超えた感があるので
仕事帰りに関門ロック
今年はいまだ本命ゲットならずだったのだけど
いよいよ開幕しました
個人的に
小さいのはリリースサイズだったけど
やんごとなき理由でキープ
袋の中の物体はオコゼ(^^;;

続きを読む

近所をランガン

お疲れさまです
片付けても、片付けても
仕事が梅雨の雨のように降ってくるので
今年は雨のほうは少ないけど
ここのところちょっと過労ウツ気味です、はい
で、土曜日
何故か無性にアコウが釣りたくなったので
近所の漁港に
残念ながら1バラシ
3回目の釣行で初ヒットだったので、まあよしとする
いったん家に帰り、暗く…

続きを読む

早朝山陰プチ釣行

あまりにもアジが釣れないので、リールを新調することに
これまでは、いまは無きリョービの年無しモノ(笑)を使ってたのだけど、
アジ問題が深刻なのと、
どうせ、もうすぐメバルシーズンなので、利用頻度も増えるだろうと、この際思い切ることに
近所の釣り具屋で型落ちのシマノのリールが半額で出ていたので即バイト
早…

続きを読む

夕マズメ、ちょい関門ロック

アジが釣れない、、、
目の前をウヨウヨ泳いでるのに釣れない、、、
仕方がないのでタチウオを虐めてストレス発散してます
指三本あるかないかなので、もう少し大きくなってきたらお持ち帰りしようかなと
で、恒例の川と関門ロックだけど、川の方は釣り人も少なくなりシーズン終了かなと
この日は河口付近で30cmくらいの…

続きを読む

なりゆき関門ロック

このところヤズに遊ばれてばかりだったので、夜明け前から橋を渡って青物ポイントに出撃しました。
到着すると例によってまだ暗いのでシーバス、エギングを一通りためしてみたけど今日はまったく反応なくボージー
この時点で嫌な予感が、、、
明るくなってあちこちでジギングがはじまって来たのでメタルジグをキャスト
嫌…

続きを読む