プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:90
  • 昨日のアクセス:161
  • 総アクセス数:4580369

STAFF BLOGGER


まだ居てる?

  • ジャンル:日記/一般
  • (アジ)
こんばんは~!

神戸の まえやん です!(^-^)/


いつもは朝早くに投稿するんやけど・・・

昨日の夜にちょっとネタ探しに行ってて朝早くに起きれませんでした。_(^^;)ゞ

神明・淡路島では例年では年明けてからは水温も下がりアジが段々と釣れ難くなり
自分の記憶してるところでは2月に入ってからは自分は釣ってません。

ま~

いつも年明けてからは気分はメバルモードになってるからもあるんやけどね♪_(^^;)ゞ

でも今年はまだ一部地域で渋いながらも釣れてるんですよ。

これにはビックリです。(゜ロ゜)

まだ釣れてるんやったら

やっぱり自分で確認したいんで調査に行って来ました♪

釣れてるアジのサイズは20㎝前後らしいので

JHはザ豆で

バーブレスになってるので喰いが渋い時やアタリが物凄く微妙な時に刺さりが良いので自分はよく使ってます。d(⌒ー⌒)!

ワームは昨夜はオービーの玉を一つカットしたのが良かったです。

xtmbxywwvtybhn2z7hzz_920_690-cd1c3b69.jpg
9t2yynixgn7wvii8gdbr_920_690-57d8b935.jpg
rfb996afpzkiremc4j28_920_690-0bc30c7b.jpg
5piowfra3yp34p2psb4v_920_690-dc1720bc.jpg

さすがにシーズン中の様なイレグイにはなりませんが

それなりにポロポロと釣れたので楽しめました。

やっぱり自然相手の事なんで何でも決めつけるのは良くないですね。

ひょっとしたらまだ他の場所(神明間・淡路島)でも釣れてる所があるのかも!? 知れませんね。

アジが大好きな方は調査してみて下さい。

でも自分はメバルモードです♪Ψ( ̄∇ ̄)Ψ



明日は北九州市で西日本釣り博が開催されます。

34も出展しますんで

お時間のある方は遊びに来て下さいね。

よろしくお願いします。("⌒∇⌒")

53xk4ummk6xuo4mejnhu_920_614-80ca1a88.jpg























Android携帯からの投稿

コメントを見る

34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ