プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:257
- 総アクセス数:4579661
▼ 雑学と茨城豆アジング大会
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。千葉スタッフのナッシーです。
今回、広島での集中豪雨によって、亡くなられた方、被災された方に対し、心からお悔やみとお見舞い申し上げます。
もうすぐで8月も終わりですね。
この時期になると夏休みの宿題が(汗)・・・・
私は毎年の事で、夜中まで宿題と格闘してました(笑)
懐かし思い出です・・・・・
さて最近、海に関する雑学のおもしろいサイトを発見したので紹介したいと思います。
例えば、
海の水はなぜ塩辛いの?
今から45億年前に地球が誕生した当時の海水は酸っぱい味だったそうです。海が出来た時、大気中にあった水に溶けやすい塩素ガスが雨と一緒になって海に溶け込み塩酸となり、相当酸っぱい味の海水となったのです。
この塩酸の海は、45億年の年月を経て、海中の岩石に含まれる鉄やカルシウムなどを溶かしこみ、現在では塩素イオンやナトリウムイオンをはじめ、天然にある92の元素の全てが溶けこんでおり、これが塩辛さの原因となっているのです。
http://www.kaiho.mlit.go.jp/06kanku/imabari/a_introduction/uminozatugaku/zatsugaku/zatu-top.htm
とか、色んな海の雑学が載ってます。
暇つぶしにも約に立ちますよ~
そして、豆アジング大会 in 茨城!!
8/30(土)
16:00~受付
17:00~22:00 大会
22:00~23:00 検量
23:00 表彰式
詳細はこちらで
http://www.34net.jp/page/kaeru00000114.html#id 02
私もチョット遅刻しますが、駆けつけますので一緒に楽しみましょう!!
今回、広島での集中豪雨によって、亡くなられた方、被災された方に対し、心からお悔やみとお見舞い申し上げます。
もうすぐで8月も終わりですね。
この時期になると夏休みの宿題が(汗)・・・・
私は毎年の事で、夜中まで宿題と格闘してました(笑)
懐かし思い出です・・・・・
さて最近、海に関する雑学のおもしろいサイトを発見したので紹介したいと思います。
例えば、
海の水はなぜ塩辛いの?
今から45億年前に地球が誕生した当時の海水は酸っぱい味だったそうです。海が出来た時、大気中にあった水に溶けやすい塩素ガスが雨と一緒になって海に溶け込み塩酸となり、相当酸っぱい味の海水となったのです。
この塩酸の海は、45億年の年月を経て、海中の岩石に含まれる鉄やカルシウムなどを溶かしこみ、現在では塩素イオンやナトリウムイオンをはじめ、天然にある92の元素の全てが溶けこんでおり、これが塩辛さの原因となっているのです。
http://www.kaiho.mlit.go.jp/06kanku/imabari/a_introduction/uminozatugaku/zatsugaku/zatu-top.htm
とか、色んな海の雑学が載ってます。
暇つぶしにも約に立ちますよ~
そして、豆アジング大会 in 茨城!!
8/30(土)
16:00~受付
17:00~22:00 大会
22:00~23:00 検量
23:00 表彰式
詳細はこちらで
http://www.34net.jp/page/kaeru00000114.html#id 02
私もチョット遅刻しますが、駆けつけますので一緒に楽しみましょう!!
- 2014年8月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント