プロフィール

34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:280
- 総アクセス数:4652212
▼ 新米にピッタリ(笑)
こんばんは(^o^)
本日担当は、夕マズメにアジング行ったら、リールを忘れてアジングできなかった、茨城スタッフ長谷川です(笑)
よろしくお願いします♪
台風前にと、昨夜もちょこっとアジングへ♪
快調とはいきませんが、そこそこサイズがポツポツと釣れて、昨夜も楽しんできました(^^)

さて、アジと言えば釣るのも楽しいですが、食べる楽しみもありますね!
皆さんはどの様に料理してますでしょうか?
アジの定番料理と言えば、
・刺身
・なめろう
・アジフライ
・塩焼き
・南蛮漬け
辺りに料理する方が多いかと思います。
私も刺身やアジフライでいただくことが多いですが、ちょっと違うものが食べたい時やいっぱい釣れた時などは、『アジそぼろ』にしています( ^ω^ )
作り方は簡単そのもの。
①3枚におろした身の皮を剥ぎ、細切りに。

②フライパンで白ゴマをから煎りしたところへ先程のアジを投入し、おろし生姜を加えて火を通す。

③軽く火が入ったところへ、お酒、みりん、砂糖、醤油をお好みで加えて煎っていく。

④水分が減ってさらさらになるまで煎ったら完成です。

火を入れて水分を減らしてあるので、そこそこ日持ちもするし、簡単で美味しいですよ!
新米のシーズン真っ只中ですが、炊き立てのご飯に乗せるも良し、それに出汁を掛けて出し茶漬けにするのも良しです(^^)
また、これをご飯に混ぜてオニギリにするのもオススメです♪
それでは、今週も台風が近付いておりますので、フィールドに出る際は十分に注意されて、食欲の秋のアジングを楽しんでください(^^)
iPhoneからの投稿
本日担当は、夕マズメにアジング行ったら、リールを忘れてアジングできなかった、茨城スタッフ長谷川です(笑)
よろしくお願いします♪
台風前にと、昨夜もちょこっとアジングへ♪
快調とはいきませんが、そこそこサイズがポツポツと釣れて、昨夜も楽しんできました(^^)

さて、アジと言えば釣るのも楽しいですが、食べる楽しみもありますね!
皆さんはどの様に料理してますでしょうか?
アジの定番料理と言えば、
・刺身
・なめろう
・アジフライ
・塩焼き
・南蛮漬け
辺りに料理する方が多いかと思います。
私も刺身やアジフライでいただくことが多いですが、ちょっと違うものが食べたい時やいっぱい釣れた時などは、『アジそぼろ』にしています( ^ω^ )
作り方は簡単そのもの。
①3枚におろした身の皮を剥ぎ、細切りに。

②フライパンで白ゴマをから煎りしたところへ先程のアジを投入し、おろし生姜を加えて火を通す。

③軽く火が入ったところへ、お酒、みりん、砂糖、醤油をお好みで加えて煎っていく。

④水分が減ってさらさらになるまで煎ったら完成です。

火を入れて水分を減らしてあるので、そこそこ日持ちもするし、簡単で美味しいですよ!
新米のシーズン真っ只中ですが、炊き立てのご飯に乗せるも良し、それに出汁を掛けて出し茶漬けにするのも良しです(^^)
また、これをご飯に混ぜてオニギリにするのもオススメです♪
それでは、今週も台風が近付いておりますので、フィールドに出る際は十分に注意されて、食欲の秋のアジングを楽しんでください(^^)
iPhoneからの投稿
- 2014年10月12日
- コメント(0)
コメントを見る
34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 6 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 11 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 2 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント