プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:128
- 昨日のアクセス:169
- 総アクセス数:4579347
▼ アジングのお勧め
- ジャンル:日記/一般
- (釣りについて)
こんばんは。
今日は、僕の順番との事でこの間書いたばかりの様な気がするのですが気のせいと言われてしまいました(笑)
一昨日、アングリングソルトさんの取材が有りました。
今日のマイブログの表題にもしたのですが素晴らしくいい天気に当たりまして何時もの様に爆風です(涙)
今回のテーマは、デカアジだったのですが途中から爆風でのアジングも追加されました(笑)
風の中のアジングは嫌いでは有りません。
でも10mを軽く超えるとこれは修行になり最高18mで取材を受けた事が有りましたが、それはもう目の前の海が渦を巻いてました!
流石に18mの時は一匹しか釣る事が出来ませんでしたが、どんな時でもやらないと後ろが決まっているので大変なのです。
これは皆さん取材を受けられる方は経験しておられると思いますが、今回も厳しかった。
何せテーマがテーマですから数を釣って何ぼやったらその様なポイントに入れば何とかなるのですが大きさだけは時の運も左右されるので厳しかった。
でも何とか乗り切った!
最近は、余り大きさに拘らなくなって来て、大きいのが釣れるに越した事がないのですがそれよりも一匹を納得して釣りたくなっております。
これは年を取って来たせいかも知れませんが、潮の流れを読みピンポイントにリグを入れて狙った場所で釣れる!
これが快感なのです。
昨日もそうでした。
全くアタリがないのにボトムを転がす様にドリフトさせた時だけアタッてきます、しかも全てが尺前後!
大きさに拘らないですが良く引いて楽しい♪
色々な条件が重なり、その様な感じになるのだと思いますが非常に楽しかった。
又デイアジングもやったのですが釣れるのは潮が動かず15cm前後の豆アジでしたがこれもテクニカルで、爆風のせいで港の奥のゴミ溜まりにだけ居るのです。
そこをやっと見付けリグを通すのですが普通にやっても全く反応してくれず護岸と平行に際を通した時だけ釣れてくれます。
非常に面白い!
しかもワームも色々試しましたがオクトパスの ぎん が圧倒的に食う!

動くので写真が切れていて申し訳ない。
風のせいでラインが膨らみアタリが伝わって来てからでは、このサイズは吐き出すのが早く絶対に間に合わないのでラインの動きでアタリを取って行くと間に合う。
色付きラインのピンキーだからよく見え一瞬ラインが止まったり引き込まれたりした時にアワセてやると百発百中!
この様に大きいアジを釣る事も小さいアジを釣る事も両方とも楽しい!
アジングは、色々場所で色々な方が色々な遊び方で楽しめる遊びだと思います。
テクニックを求め続ける求道者の様な方も居れば、一匹でも釣れれば楽しいと思う方も居られ、仲間と一緒に釣りが出来るのが楽しいと言う方も居られると思います。
色々な方が色々な遊び方で楽しめるアジング本当に楽しいです。
まだやった事のない方是非早く始めて下さい!
病み付きになる事請け合いです!
34代表 家邊 克己
今日は、僕の順番との事でこの間書いたばかりの様な気がするのですが気のせいと言われてしまいました(笑)
一昨日、アングリングソルトさんの取材が有りました。
今日のマイブログの表題にもしたのですが素晴らしくいい天気に当たりまして何時もの様に爆風です(涙)
今回のテーマは、デカアジだったのですが途中から爆風でのアジングも追加されました(笑)
風の中のアジングは嫌いでは有りません。
でも10mを軽く超えるとこれは修行になり最高18mで取材を受けた事が有りましたが、それはもう目の前の海が渦を巻いてました!
流石に18mの時は一匹しか釣る事が出来ませんでしたが、どんな時でもやらないと後ろが決まっているので大変なのです。
これは皆さん取材を受けられる方は経験しておられると思いますが、今回も厳しかった。
何せテーマがテーマですから数を釣って何ぼやったらその様なポイントに入れば何とかなるのですが大きさだけは時の運も左右されるので厳しかった。
でも何とか乗り切った!
最近は、余り大きさに拘らなくなって来て、大きいのが釣れるに越した事がないのですがそれよりも一匹を納得して釣りたくなっております。
これは年を取って来たせいかも知れませんが、潮の流れを読みピンポイントにリグを入れて狙った場所で釣れる!
これが快感なのです。
昨日もそうでした。
全くアタリがないのにボトムを転がす様にドリフトさせた時だけアタッてきます、しかも全てが尺前後!
大きさに拘らないですが良く引いて楽しい♪
色々な条件が重なり、その様な感じになるのだと思いますが非常に楽しかった。
又デイアジングもやったのですが釣れるのは潮が動かず15cm前後の豆アジでしたがこれもテクニカルで、爆風のせいで港の奥のゴミ溜まりにだけ居るのです。
そこをやっと見付けリグを通すのですが普通にやっても全く反応してくれず護岸と平行に際を通した時だけ釣れてくれます。
非常に面白い!
しかもワームも色々試しましたがオクトパスの ぎん が圧倒的に食う!

動くので写真が切れていて申し訳ない。
風のせいでラインが膨らみアタリが伝わって来てからでは、このサイズは吐き出すのが早く絶対に間に合わないのでラインの動きでアタリを取って行くと間に合う。
色付きラインのピンキーだからよく見え一瞬ラインが止まったり引き込まれたりした時にアワセてやると百発百中!
この様に大きいアジを釣る事も小さいアジを釣る事も両方とも楽しい!
アジングは、色々場所で色々な方が色々な遊び方で楽しめる遊びだと思います。
テクニックを求め続ける求道者の様な方も居れば、一匹でも釣れれば楽しいと思う方も居られ、仲間と一緒に釣りが出来るのが楽しいと言う方も居られると思います。
色々な方が色々な遊び方で楽しめるアジング本当に楽しいです。
まだやった事のない方是非早く始めて下さい!
病み付きになる事請け合いです!
34代表 家邊 克己
- 2011年12月17日
- コメント(0)
コメントを見る
34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント