プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:541
- 昨日のアクセス:298
- 総アクセス数:4636990
▼ 「間」
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
本日の担当は大分の工藤です。
宜しくお願いします。
長くアジングをやっていると、他の釣りが見えなくなっていました。
気分転換にアジング以外もやりたかったのですが、中々興味が湧かなかった感じです。
また過去にハマっていた釣りをもう一度やろうともしましたが新鮮味がなく断念していました。
そんな中、久しぶりに興味の出た釣りがボートキス。
ボートアジングタックルを自己責任にて使用してやってみました。
アタリがあっても乗らない掛けれない事も多く、かなりのゲーム性がありました。
しかし、一瞬の「間」を作ることで針掛かりする様になりました。
この「間」はアジングでも通じる所があり、乗せや掛けでも重要だと思います。
誘いからの「間」、掛けるまでの「間」を作ることで釣果UPに繋がるかもしれません。
逆に「間」を作らないことも良いかもしれません。
その日の状況に応じた「間」を意識してみると違う楽しみも出来ると思います。

本日の担当は大分の工藤です。
宜しくお願いします。
長くアジングをやっていると、他の釣りが見えなくなっていました。
気分転換にアジング以外もやりたかったのですが、中々興味が湧かなかった感じです。
また過去にハマっていた釣りをもう一度やろうともしましたが新鮮味がなく断念していました。
そんな中、久しぶりに興味の出た釣りがボートキス。
ボートアジングタックルを自己責任にて使用してやってみました。
アタリがあっても乗らない掛けれない事も多く、かなりのゲーム性がありました。
しかし、一瞬の「間」を作ることで針掛かりする様になりました。
この「間」はアジングでも通じる所があり、乗せや掛けでも重要だと思います。
誘いからの「間」、掛けるまでの「間」を作ることで釣果UPに繋がるかもしれません。
逆に「間」を作らないことも良いかもしれません。
その日の状況に応じた「間」を意識してみると違う楽しみも出来ると思います。

- 2017年7月2日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 2 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 4 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 29 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント