プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:92
  • 昨日のアクセス:299
  • 総アクセス数:4581058

STAFF BLOGGER


もう1つのメジャーポイント

  • ジャンル:日記/一般

皆様、こんにちは(^_-)
本日担当の古屋です!
宜しくお願いします!


アジング、メバリング、エギング…
皆様色々と狙うターゲットは違えど、どの地域にお住まいでもメジャーポイントとは存在すると思います。


自分なりのポイントを探しターゲットを仕留める。

これが出来ればこの上無い喜びだと思います。

しかし…現実、中々ポイント開拓の時間がとれないアングラーの方々が殆どだと思います。

よって、メジャーポイントに入る方も多いのではないでしょうか?

仕事、恋人、家族、色々事情があると思いますし、釣りは基本楽しくなければ!

と考えています。


最近では気候も良くなりつつあり、釣り場でアジング、エギングされる方も増えてきているように思います(^-^)


そこで、メジャーポイントは今まで以上に人で賑わい、遠くから出掛けても思うように釣りができない(>_<)何て経験も少なくからず出てくると思います。


メジャーポイントは、メジャーポイントたる由縁が必ずあるはずです。
実績のあるポイントは、ターゲットのストック量も充実している可能性を十分秘めています!!

では、そんな状況でどうするか!?


あくまで、僕個人の実践実績ですが…
メジャーポイントと言えど、殆どの方々が街灯メインでキャストされると思います。

しかし、アジはベイトについています。
街灯は、そのベイトが集まりやすいと言う理由でポイントになります。


街灯の無い所はアングラーの方も少ない筈です。
街灯が無い所は基本暗い所になりますが、そんな所に狙いを定めます。

ただ、闇雲に暗いフラットなポイントにリグをキャストするのではなくベイトがつきそうなポイントにキャストします。


例えば、、
船の溜まり場や、ブレイク、堤防の足下、漁港の角や、ごみ溜まり、少し沖の明暗部分などなど。

先程お話しした通り、アジはベイトについています。
街灯下でなくとも、アジがいる可能性は充分あると思います。

以前、メジャーポイントの街灯下でイマイチな釣果しか得られなかった時に少し離れた暗がりのテトラ際でアジがライズしまくりで、良い思いをさせてもらった事があります(^-^)

このように、メジャーポイントの中に自分なりのもう1つのメジャーポイントを見つけて行くのも楽しいですし、釣れる可能性はかなり上がると思いますので試してみてはいかがでしょうか??


最後に皆様にお願いがあります。
メジャーポイントはやはり人の出入りも多く、騒音やゴミの問題が絶えないのも現実です。
自分達のポイントを守るためにも紳士的なスタイルで釣りを心掛けて行ければ良いですね♪


宜しくお願いします!!
皆様、楽しく安全にアジングライフを楽しんでいきましょう!!(^_-)

コメントを見る