プロフィール

34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:215
- 昨日のアクセス:365
- 総アクセス数:4654450
▼ ご挨拶
- ジャンル:日記/一般
- (CIRCLE34)
初めまして。
5月から34フィールドスタッフとして活動させていただいてます、佐賀県在住のサラリーマンアングラーの滝本 修(ハンドルネーム ユーロ)と申します。
初スタッフブログなので、今回は自己紹介をさせていただきたいと思います。
幼少の頃、川や海でフナやハゼ釣りが始まりです。
高校時代はブラックバスにハマり、社会人になってからは『折角なら食べられる魚を』とフカセや筏でのダゴチンでチヌ釣りを覚えました。
フカセ釣りしてた時のエサ取りの外道でしかなかったアジを、ココまで本気で追いかける事になるとは思ってもみませんでしたが(笑)
アジングを始めて3年になります。
3年前(2013年)6月、長崎へエギングに行き、アジングに来てた方へ『釣れてますか?』と声をかけたのがきっかけです。
その方はサークル34の会員さんで、その方にアジングを一から教えていただきました。
横でボコボコに釣られ、僕が最初の1匹を釣るまで何回通ったことか(笑)
サークル34のイベントに参加して、各地に知り合いも出来ました。
アジングという共通の趣味を持った人たちの、本当に良い出会いの場だと思います。
メインフィールドは佐賀県、長崎県ですが、いろんな場所に出没します!
もし何処かで見かけたら遠慮なくお声掛けください。
決して上手ではありませんが、一緒にアジング楽しみましょう!
これからよろしくお願いします!
乱筆乱文失礼しました。

滝本 修(ユーロ)
iPhoneからの投稿
5月から34フィールドスタッフとして活動させていただいてます、佐賀県在住のサラリーマンアングラーの滝本 修(ハンドルネーム ユーロ)と申します。
初スタッフブログなので、今回は自己紹介をさせていただきたいと思います。
幼少の頃、川や海でフナやハゼ釣りが始まりです。
高校時代はブラックバスにハマり、社会人になってからは『折角なら食べられる魚を』とフカセや筏でのダゴチンでチヌ釣りを覚えました。
フカセ釣りしてた時のエサ取りの外道でしかなかったアジを、ココまで本気で追いかける事になるとは思ってもみませんでしたが(笑)
アジングを始めて3年になります。
3年前(2013年)6月、長崎へエギングに行き、アジングに来てた方へ『釣れてますか?』と声をかけたのがきっかけです。
その方はサークル34の会員さんで、その方にアジングを一から教えていただきました。
横でボコボコに釣られ、僕が最初の1匹を釣るまで何回通ったことか(笑)
サークル34のイベントに参加して、各地に知り合いも出来ました。
アジングという共通の趣味を持った人たちの、本当に良い出会いの場だと思います。
メインフィールドは佐賀県、長崎県ですが、いろんな場所に出没します!
もし何処かで見かけたら遠慮なくお声掛けください。
決して上手ではありませんが、一緒にアジング楽しみましょう!
これからよろしくお願いします!
乱筆乱文失礼しました。

滝本 修(ユーロ)
iPhoneからの投稿
- 2016年6月14日
- コメント(0)
コメントを見る
34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- レガーレ:ディモル70
- 14 時間前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 8 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 9 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 9 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント