プロフィール

タカヲ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/5 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:153
  • 総アクセス数:250715

第247回 有明海釣行2021

  • ジャンル:釣行記
ymj96zcfr3a3pgobsvjk_480_480-84e94279.jpg

年に一度は行きたくなる
有明海。今年も行ってきました!

福岡県は糸島~北九州沿岸まで年中釣り人が居ますが、
こちら有明海側は釣り人皆無。
忘れ去られた釣り場です・・(; ・`д・´)

 

さて、今回は竿無しリール無しの置き釣り。

道糸とガン玉に釣り針、
そしてイソメと流木(重し)でセット完了です。


開始から20分程経った頃、
短く垂らしていた仕掛けに手応え!

6wz5zd6vpiv4p7eu3u66_480_480-c62eab25.jpg

釣れたのは、セイゴサイズの
スズキ

更に、道糸を長めにとっていた仕掛けに反応!

6m6cgcca7o74an6og737_480_480-596136e3.jpg

来た、 日本最大のハゼ、
ハゼクチ

国内ではここ有明海と八代海にのみ棲息するこのハゼ、
この時期はまだ小型なので、 大き目のマハゼみたいな感覚です。

よし、この調子で行くぞ、
次の仕掛けに掛かっていたのは・・

t6bbdokdje5uv7ddbwmc_480_480-c2735e17.jpg

大豆の苗木(枝豆付き)!なんでだよ⁉

2sfxusr359dhtcfoggcy_480_480-9e339426.jpg

その後はニベの仲間
コイチを追加。
潮が引き始めたので、一旦寝る事に。

 
【翌朝】

3zypri9jwsja6ua3evsh_480_480-cf041a62.jpg

5時と17時のアラームを間違える凡ミスで6時過ぎに起床。
有明海名物、釣り場消滅状態じゃないっスか・・

とりあえず、置き針を確認していきましょう。

ds89pb6vbh3j4d8zj2ao_480_480-5e53a740.jpg

あああ!掛かった魚が干上がって死んでる。
すまない・・・

4ng9keefryh46kdxf2xc_480_480-56528b0b.jpg

針掛かりしてた魚をキープしていく。

これら一見ただのハゼとスズキですが、
実はどちらも有明海に来ないと釣れないご当地魚。

過去のログでも紹介しましたが、
有明海のスズキは遺伝的に大陸のものに近いと言われていて、
マル、ヒラ、タイリクに続く第四のシーバスと言えます。
いつか名前が付くでしょう!

・・・

そして最後の仕掛け、潟の中に埋まってる?
ゆっくりとテンションを掛けて引くと、ズルっと出てくる魚影!

y86jipcc46fbbm4o9chn_480_480-cbcbf2ad.jpg

掛かっていたのは、やはり
ワラスボ

5dpidhkew8fx3r97vsw2_480_480-722a33e0.jpg

ワラスボは泥中での生活に特化したハゼで、
眼や鱗が退化しています。
歯が剥き出しで奇抜な見た目の魚ですよね。

全ての仕掛けの回収が完了したので、撤収しましょう!


 
n3rkk9mi8au6o56rxkjy_480_480-46357294.jpg

帰宅後は早速有明海の魚を実食。
有明海シーバス、淡白な味わいで旨し!

5kfysxvd73tbgdot32oj_480_480-3d60348a.jpg

ワラスボは見た目のインパクトこそあるけど、
実際の所は身の少ないハゼと言った印象。

ハゼクチの方が食べ応えはありますね!

コメントを見る