プロフィール
タカヲ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:284
- 昨日のアクセス:225
- 総アクセス数:292833
▼ 第144回 年末沖縄釣行
- ジャンル:釣行記
昨年の沖縄釣行から1年。
今年も冬の沖縄にやって来ました!

今回は休みの都合で一泊二日の弾丸釣行。
制限時間26時間以内に何とか新しい魚を釣りたい所です。
早速モノレールに乗り、那覇の市街地へ。

うーむ、天気は良くないですが、
九州より10度高い気温で寒さは感じませんね。

食パンを餌に、タナゴ仕掛けでサイトフィッシングを開始。
まず初めに釣れたのは・・・

グッピーだ!
九州では温泉地にしか居ない魚も、
ここ沖縄では普通に常温の場所に居るのですね。
・・・
グッピーを逃がし、狙いの層を下げると・・食いつく魚影!

次に釣れたのは、コンビクトシクリッド!
コイツも沖縄に定着した外来種で、
確か中米原産だった気がします。
さらに狙い続けると、
尾を長く引く変わった魚が出現。
この魚はまさか・・・

おお・・ソードテールだ!
昨年は赤虫針でも掛けることが出来ませんでしたが、
今回持ち込んだ極小タナゴ針で何とか仕留めることが出来ました(*'ω'*)
この後はカワスズメ連発で飽きたので、
小物釣りはいったん終了。
次に、丸めた食パンで中層を流すと・・・魚信!

何だボラかよ?
いや、この妙に体高のある魚体は・・コボラだ!
主に南海に出現するボラの様で、
嬉しい新魚種追加となりましたヽ(゚∀゚)ノ

雨に降られながらも何とか新釣魚種2種を追加し、
釣前半戦終了です!
今年も冬の沖縄にやって来ました!

今回は休みの都合で一泊二日の弾丸釣行。
制限時間26時間以内に何とか新しい魚を釣りたい所です。
早速モノレールに乗り、那覇の市街地へ。

うーむ、天気は良くないですが、
九州より10度高い気温で寒さは感じませんね。

食パンを餌に、タナゴ仕掛けでサイトフィッシングを開始。
まず初めに釣れたのは・・・

グッピーだ!
九州では温泉地にしか居ない魚も、
ここ沖縄では普通に常温の場所に居るのですね。
・・・
グッピーを逃がし、狙いの層を下げると・・食いつく魚影!

次に釣れたのは、コンビクトシクリッド!
コイツも沖縄に定着した外来種で、
確か中米原産だった気がします。
さらに狙い続けると、
尾を長く引く変わった魚が出現。
この魚はまさか・・・

おお・・ソードテールだ!
昨年は赤虫針でも掛けることが出来ませんでしたが、
今回持ち込んだ極小タナゴ針で何とか仕留めることが出来ました(*'ω'*)
この後はカワスズメ連発で飽きたので、
小物釣りはいったん終了。
次に、丸めた食パンで中層を流すと・・・魚信!

何だボラかよ?
いや、この妙に体高のある魚体は・・コボラだ!
主に南海に出現するボラの様で、
嬉しい新魚種追加となりましたヽ(゚∀゚)ノ

雨に降られながらも何とか新釣魚種2種を追加し、
釣前半戦終了です!
- 2018年12月26日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 3 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント