プロフィール
タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:363
- 総アクセス数:907212
QRコード
タグ
タグは未登録です。
▼ 4月10日 第44回 荒川釣行記
- ジャンル:釣行記
風が強く、条件は悪いと予想しながらも、やはり潮風に当たりたくてフラフラと出撃してしまいました。
小潮
満潮 22:05(140cm)
干潮 2:46(115cm)
釣行時間 22:00~24:00
現場に着くと、南の風が強く、波が立っている。
早速 大き目のミノーをからスタート。
Sasuke裂波120、Komomo SF-125、マックスラップ130。
まったく反応無し。
今度は中型ミノー。
ブービーバード、X-RAP、テリフDC9バレット。
何も起こらないし、表層が波が強くたっているので、ルアーの引き波はぜんぜん目立たず。
月曜も朝から仕事、あまり粘らず納竿としました。
あー、疲れた。 週末3回出撃も、かすりもせず。
今週は潮周りよろしくなく、週末の中・大潮まで体力温存します。
小潮
満潮 22:05(140cm)
干潮 2:46(115cm)
釣行時間 22:00~24:00
現場に着くと、南の風が強く、波が立っている。
早速 大き目のミノーをからスタート。
Sasuke裂波120、Komomo SF-125、マックスラップ130。
まったく反応無し。
今度は中型ミノー。
ブービーバード、X-RAP、テリフDC9バレット。
何も起こらないし、表層が波が強くたっているので、ルアーの引き波はぜんぜん目立たず。
月曜も朝から仕事、あまり粘らず納竿としました。
あー、疲れた。 週末3回出撃も、かすりもせず。
今週は潮周りよろしくなく、週末の中・大潮まで体力温存します。
- 2011年4月11日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント