プロフィール

タケポン

欧州

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (10)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (8)

2014年11月 (5)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (17)

2013年 6月 (19)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (16)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (21)

2012年11月 (19)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (29)

2012年 8月 (28)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (25)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (18)

2011年11月 (16)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (28)

2011年 7月 (25)

2011年 6月 (23)

2011年 5月 (23)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (17)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:27
  • 昨日のアクセス:332
  • 総アクセス数:906874

QRコード

タグ

タグは未登録です。

4月9日 第43回 辰巳釣行記

  • ジャンル:釣行記

何度かこれまでもあったが、またまた同日に2回釣行してしまった。

早朝から日の出前と、夜から夜中までの釣行。

釣れればハッピー、釣れなければ疲れてヘロヘロ状態。

どうしても忘れられない、あの稚鮎パターンの5投5連続ヒット。 

懲りもせず、またまた甘い蜜を吸おうと、朝ホゲったばかりの同じ場所に出撃。


小潮
満潮 20:55 (149cm)
干潮  1:59 (104cm)

釣行時間 20:00~23:00の3時間

現場に到着するとベイトはピチャピチャと明暗部の境にいるのだが、シーバスの気配は朝同様にやはりない。

スーサン、DUELハードコアー70S、テリフDC-9バレット、マックスラップ130、ブービーバード、RB66と何を投げても反応なし。

場所を変えて、荒川下流に行こうかなー。

でも、今からチャリで行くのはちょっと辛い。

結局 疲労とともに睡魔が襲ってきたため、撤収。

結果として、判ったこと。

このポイントは小潮では潮位が浅すぎで、シャローにシーバスが入ってこない。

・満潮時に潮位が上昇 する大潮か中潮の時
・上げ潮である程度高めの潮位になった時
・風は南風ではなく、北風の時

これらが合致する時、このポイントで再挑戦してみます。

早くしないと、稚鮎かハク(ボラの稚魚)か知らないけど、このベイトいなくなっちゃうよー。

コメントを見る