プロフィール
タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:103
- 昨日のアクセス:154
- 総アクセス数:894604
QRコード
タグ
タグは未登録です。
▼ 第3回 チームAKB69@もんじゃ五平
- ジャンル:日記/一般
今日はチームAKB69の定例会+チーム内の月間シーバスダービーの祝勝会を、もんじゃ五平さんで開催しました。
3月優勝者は、80cmのランカーを獲ったおーじろう氏でした。
2月との連覇を狙った筆者(タケポン)は2匹合計で11cm差の2位に沈みました。
おーじろう氏、おめでとうございます。
さて、その定例会に、なんと村岡プロに来て頂きました。

チームの皆、ビックリ!! 緊張で顔面引き攣っている方もいます。
ピクピク。。。(笑)
そして、その後 飯泉プロにも来て頂きました。

シーバスシーンを引っ張る、今をときめく2大巨匠の降臨に、皆 貝のように固くなってしまいましたが、その後 宴もたけなわとなり、いつも通り ワイワイ始まりました。
村岡プロには、スーサンはどうアクションつけたらいいのですか?
飯泉プロには、ブービーバードはどんなシーンで使えばいいのですか?
と聞く予定が緊張で実現出来ず。
(すみません、メンバーの誰かが聞いたかも知れないです。)
チームは20代が中心、30代が少々。
そして、小生とねむさんで平均年齢を随分つり上げている元気で活気あるチームです。
今 どこのポイントが爆っているか、どのルアーで釣れたとか、仲間には包み隠さず情報公開して、一緒に釣れている釣り場にガイドし合う、そんな優しい、気遣いある仲間で構成する楽しいチームです。
そして、もんじゃ五平さんの偉大な人柄、存在が我々素人集団に必要不可欠となっていること間違いありません。
様々なアングラーが集う場所、もんじゃ五平。
たまたま隣合わせた、てるふぃさんご夫妻とも、ソル友ならびにチームAKB69への参加をお願いし、早速 来週 一緒に釣行することをお約束しました。
飯泉プロ、村岡プロ、ご多忙のところ、わざわざ来ていただいて、本当にありがとうございました。
五平さん、いつも素人アングラーが一歩一歩、階段を登るお手伝いをいただき、感謝・感激です。
fimoの益々の発展とシーバスゲームを楽しむマナーの良いアングラーが今後も増えて行くことを祈念いたします。
本当にありがとうございました。
- 2011年4月13日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 8 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 19 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント