プロフィール

タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:114
- 昨日のアクセス:634
- 総アクセス数:951029
QRコード
タグ
タグは未登録です。
▼ 5月24日 第69回 辰巳釣行記
- ジャンル:釣行記
一昨日バラシた、ランカーサイズのリベンジへ、1時間勝負で出撃して参りました。
小潮
満潮 22:40(157cm)
干潮 翌4:47(106cm)
釣行時間 23:40-0:40
現場に到着すると、先行者1名が無心にキャストを繰り返している。
まるで修行僧のように、気配を消して無の境地に入っている。
リーリングもフワリフワリと独特のテンポだ。
むーぅ、お魚も騙されそうだなー。
近づいて挨拶すると、なんと我がチームのbstさんである。
橋の反対側でもやったが、異常なかったとのこと。
水面をチェックしてみると、コーヒー牛乳のように濁りが強く、完全に潮も止まっている。
20-30分 バチ系から中層、ボトムを探るが反応無し。
bstさんに声を掛けて、思い切って運河の対岸へ渡ることに。
到着すると、風が北北西3mで背中から。
ルアーがロングキャストで決まるも、こちらも何もなし。
風の影響受けないためか、ハクやバチが最初のポイントよりも多い。
更に、大きなやぶ蚊が集団で襲ってくる。
しかし、予測済みで入念に虫除けスプレーを耳にまでかけて来ているので、刺されない。(笑)
ビジョン95で一度 ココンッという小さなアタリがあるが、乗らずじまい。
朝から仕事なので、撤収。
さすがに逃げたランカーは出没しませんでした。
そろそろデイゲームを朝1時間ポッキリでチェック兼ねて、始めます。
5月は厳しい季節だなー。
- 2011年5月25日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ



















最新のコメント