プロフィール

タケポン

欧州

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (10)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (8)

2014年11月 (5)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (17)

2013年 6月 (19)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (16)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (21)

2012年11月 (19)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (29)

2012年 8月 (28)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (25)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (18)

2011年11月 (16)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (28)

2011年 7月 (25)

2011年 6月 (23)

2011年 5月 (23)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (17)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:142
  • 昨日のアクセス:145
  • 総アクセス数:894489

QRコード

タグ

タグは未登録です。

12月14日 荒川 3バイト・2ヒット・1ゲット

  • ジャンル:釣行記

12月14日は小潮、それも夜中から長潮になる絶好の時。

これまで何度も爆釣をさせていただいた期待できる潮周りの一つです。

それも日中の気温は15度、夕方まで生温い雨が降り、夜から止んだ最高の条件、待ってましたー、この時を、本年最後のビッグチャンス!!

会社の仕事も早々に引き上げ、満潮23時台の下げから狙うことに。まずは帰宅してから6kmの走りこみを行い、来週の足立フレンドリーマラソン大会(ハーフマラソン)の調整。食事後、22時半にチャリンコにて、いざ 出陣。

場所は先日 おーじろう氏が大物をバラシた、荒川下流域。冬は排水で湯気がたっているメジャーポイントを本日の戦場に選定。

早速 おーじろう氏にメールで連絡、彼のホームグラウンドに踏み込む釣り場承認をもらおうと打診すると、今日は会社の同僚と飲み会で出陣できないとのこと、ぬおっっー、これは貸しきり状態、では一人でバクらせていただきましょうと、チャリを爆走させ現場到着。 

左側に先行者1名あり、20分ぐらいで居なくなり、小生のワンマンショーが始まりました。先日 おーじろう氏から詳細聞き取った右側の場所でキャスト。

まずはチャートのヨレヨレミニを流心へ数投するも、意外と流れが強く、U字が思い描いた場所を通過せず。次は本日購入したゼクスライドを流心やや右へ投げ込み、ゆっくり引いてくるが、数投繰り返すも反応なし。今度はブレイクラインにさしかかる手前でジャークを入れ、その後 超早巻き、スローを繰り返し、一瞬止めた瞬間、コツン!!とアタリ。すかさず合わせ、バシャバシャ!! 43cmのフッコ君、元気よくエラ荒いも、ダブルフックがガッチリかかり、難なくごぼう抜き。



その後 反応なくなったため、ヨレヨレのチャート系を投入。今度は流心の右側ではなく、左側の下流部分へキャスト、ナルトの渦のように流れがぐるっと回って、上流にルアーが流されU字を切った瞬間、ゴンッ!! とアタリがあるも、乗らずじまい。もう一度 渦を巻いている左側下流から投げ込み、さっきよりボトムをとって巻き始めルアーが泳ぎだした瞬間、グウオーん!!!! 強烈なアタリとともに固めのドラグが一瞬悲鳴を上げて走り出したが、プツン? なんとラインブレイク。かかった魚が大きすぎて、一瞬ロッドがのされた感。10月に84cmのランカー上げた時より強烈な手ごたえに、放心状態。

見るとラインシステムをルアーごと持っていかれ、FGノットを夜中に組む気力もなし。

おーじろうさん同様に、ランカー級が産卵期にも関わらず、ステイしている模様。むうぅぅー、このままでは今年も終われない!!

決意も固く、近日中にリベンジを誓い、明日も仕事なので無念残念、早々に撤収としました。

コメントを見る