プロフィール
西村
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:127
- 昨日のアクセス:196
- 総アクセス数:1491821
松江市内クリーク 久しぶりにベイトを使ってみた話
ここんところ週末の調子が悪い。
魚の出方的な意味もあるけど、例えば翌朝の用事があったりなどで夜出られなかったり、ちょこっと中海打とうかななどといった時間が確保出来なかったりなど、タイミングが合わないケースが。
そんなとき頼りになるのは30分とか、短時間で遊べるご近所フィッシング。
着き場を丁寧に打って行…
魚の出方的な意味もあるけど、例えば翌朝の用事があったりなどで夜出られなかったり、ちょこっと中海打とうかななどといった時間が確保出来なかったりなど、タイミングが合わないケースが。
そんなとき頼りになるのは30分とか、短時間で遊べるご近所フィッシング。
着き場を丁寧に打って行…
- 2021年6月23日
- コメント(2)
大橋川シーバス スイッチヒッターのジャーキング
さて、掲題の件。
モアザン スイッチヒッターと言えば誰もが知る(?)激飛びルアーとして名高いシンキングペンシル。
基本はただ巻きで使うことを前提に、しかしそのレンジキープ力から河川のドリフトなどにも使われる事が多いルアーだ。
比重が高く、多少風があっても使えるシンキングペンシルとして僕もボックスから外せ…
モアザン スイッチヒッターと言えば誰もが知る(?)激飛びルアーとして名高いシンキングペンシル。
基本はただ巻きで使うことを前提に、しかしそのレンジキープ力から河川のドリフトなどにも使われる事が多いルアーだ。
比重が高く、多少風があっても使えるシンキングペンシルとして僕もボックスから外せ…
- 2021年6月18日
- コメント(0)
大橋川シーバス もぎ取る1本
とある週末。
最近子育てと称して中海で軟弱な釣りを楽しんで居たのだが、そろそろ真面目に釣りをしないと、少し釣れないだけで心が折れるんじゃないかと思ったので、久々に大橋川へと向かうことにした。
向かう途中、とあるポイントに人が入っているのが見えた。
あー、ここ打つの俺だけだと思ってた…
などと思いながら駐…
最近子育てと称して中海で軟弱な釣りを楽しんで居たのだが、そろそろ真面目に釣りをしないと、少し釣れないだけで心が折れるんじゃないかと思ったので、久々に大橋川へと向かうことにした。
向かう途中、とあるポイントに人が入っているのが見えた。
あー、ここ打つの俺だけだと思ってた…
などと思いながら駐…
- 2021年6月9日
- コメント(0)
「釣れた」と「釣った」の違い
最近なんやかんやで子供をダシにして釣りに行くことが多い(笑)
上の子が宿題をしていると明らかに下の子がつまらなそうな顔をし、セリフを全暗記する程見た撮り溜めのアニメを見ているのだ。
散歩でも行くかと、声を掛けて子供を外へと連れ出した。
着いた先。
今回はあらかじめこの子が釣ることを想定していたので、短め…
上の子が宿題をしていると明らかに下の子がつまらなそうな顔をし、セリフを全暗記する程見た撮り溜めのアニメを見ているのだ。
散歩でも行くかと、声を掛けて子供を外へと連れ出した。
着いた先。
今回はあらかじめこの子が釣ることを想定していたので、短め…
- 2021年6月1日
- コメント(2)
最新のコメント