プロフィール
西村
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:117
- 昨日のアクセス:196
- 総アクセス数:1491811
あまりに調子が悪いのでスナップの紹介とかしてみる
- ジャンル:釣行記
ある月曜日の夜。
とりあえず癒しを求めて中海に出掛けた。
そよ風が吹いており水も動いていて回遊を期待できるシチュエーションだったのだが3箇所を回っても反応が無かった。
中海を捨てて大橋川下流~中流を散策したが、こちらも反応なし。
最後に1本居付きを捕って帰ろうかなと思い、他のポイントへ足を向けた。
週始め…
とりあえず癒しを求めて中海に出掛けた。
そよ風が吹いており水も動いていて回遊を期待できるシチュエーションだったのだが3箇所を回っても反応が無かった。
中海を捨てて大橋川下流~中流を散策したが、こちらも反応なし。
最後に1本居付きを捕って帰ろうかなと思い、他のポイントへ足を向けた。
週始め…
- 2017年5月29日
- コメント(2)
R95 高流速仕様へのチューニング
- ジャンル:style-攻略法
- (シーバス)
この頃ぶっ飛んだ下げ潮の中で釣りをしていて思うのだが、魚の付き場的に流れに対して超ダウンで食ってくるケースがあると言うこと。
つまり、ルアーが暴れる。
こういったときに暴れないルアーをセレクトすると、ちゃんとバイトが出るのだ。
いくつかルアーを試して見たところで、バチ抜けで超活躍したモアザン スライ95F…
つまり、ルアーが暴れる。
こういったときに暴れないルアーをセレクトすると、ちゃんとバイトが出るのだ。
いくつかルアーを試して見たところで、バチ抜けで超活躍したモアザン スライ95F…
- 2017年5月24日
- コメント(3)
ベイトの変わり目
金曜日。
皆が飲み会に急ぐのを横目に、大橋川のほとりを歩く。
どこを見ても釣り場は人、人、人。
仕方がないので3流のポイントへ向かう。
近くには1級のポイントが隣接しているのだが、300m離れるだけでこうも違うのかと思うほどに残念なポイント。
光量が足りないんだな、多分(笑)
この日は早めにエントリー出来たもの…
皆が飲み会に急ぐのを横目に、大橋川のほとりを歩く。
どこを見ても釣り場は人、人、人。
仕方がないので3流のポイントへ向かう。
近くには1級のポイントが隣接しているのだが、300m離れるだけでこうも違うのかと思うほどに残念なポイント。
光量が足りないんだな、多分(笑)
この日は早めにエントリー出来たもの…
- 2017年5月22日
- コメント(3)
バチが終わってもスライ
- ジャンル:釣行記
月曜日。
会社の残業の協定時間の関係で定時帰宅。
夕飯を食べた後、まだ少し明るいうちに大橋川へ出ることが出来た。
完全に諦めて通り掛かった市内某所が奇跡的に空いていたので実家に車を停めて猛ダッシュで釣り場へと向かった。
着いて準備中に一緒に釣らせて貰って良いですかと聞かれた。
危ないタイミングだったな(…
会社の残業の協定時間の関係で定時帰宅。
夕飯を食べた後、まだ少し明るいうちに大橋川へ出ることが出来た。
完全に諦めて通り掛かった市内某所が奇跡的に空いていたので実家に車を停めて猛ダッシュで釣り場へと向かった。
着いて準備中に一緒に釣らせて貰って良いですかと聞かれた。
危ないタイミングだったな(…
- 2017年5月17日
- コメント(2)
ダイワ ショアラインシャイナーZ セットアッパー97S(グローブライド)
- ジャンル:釣り具インプレ
近年動きが小さいとかロール主体のシャロー系ミノーが多い中、珍しいルアーがラインナップされている。
ショアラインシャイナーのセットアッパーシリーズである。
サイズは125mmと97mmの2種類があり、それぞれにワイドリップタイプとロングリップタイプがあり、いずれのモデルもシンキングとなる。
今回は今年デビューの97…
ショアラインシャイナーのセットアッパーシリーズである。
サイズは125mmと97mmの2種類があり、それぞれにワイドリップタイプとロングリップタイプがあり、いずれのモデルもシンキングとなる。
今回は今年デビューの97…
- 2017年5月15日
- コメント(4)
続 激流大橋川
- ジャンル:釣行記
土曜日の夜。
底が見えない程のバチを期待して入った大橋川中流域だったが、思わぬ不発を食らいポイントを移動。
同行の会社の連れにウェーダーを買わせて(笑)MITSUさんと合流。
到着したのは先週の激流のポイント。
現場でMITSUさんと梶谷さんに様子を聞くと反応は凄いとの事。
基本はサッパを食っているが、ビッグベイト…
底が見えない程のバチを期待して入った大橋川中流域だったが、思わぬ不発を食らいポイントを移動。
同行の会社の連れにウェーダーを買わせて(笑)MITSUさんと合流。
到着したのは先週の激流のポイント。
現場でMITSUさんと梶谷さんに様子を聞くと反応は凄いとの事。
基本はサッパを食っているが、ビッグベイト…
- 2017年5月4日
- コメント(3)
執念の1本
- ジャンル:釣行記
土曜日。
会社の飲み会。
とりあえず釣りに行こうと思い酒を控える。
前日に底が見えない程のバチが抜けていたという話を聞いて、これは貰った位の勢いで会社の連れと飲み会後釣具屋へ向かう。
福岡県民で、バチの釣りをしたことが無いらしい。
昨日の抜け方からしたら今日も余裕で釣りになるだろうとタカをくくって昨日の…
会社の飲み会。
とりあえず釣りに行こうと思い酒を控える。
前日に底が見えない程のバチが抜けていたという話を聞いて、これは貰った位の勢いで会社の連れと飲み会後釣具屋へ向かう。
福岡県民で、バチの釣りをしたことが無いらしい。
昨日の抜け方からしたら今日も余裕で釣りになるだろうとタカをくくって昨日の…
- 2017年5月3日
- コメント(1)
今夜もスライの人(笑)
- ジャンル:釣行記
金曜夜。
大阪けらMITSUさんが来られると言うことなのでフラフラと大橋川を徘徊した。
とりあえず中流辺りで魚が出るだろうと踏んでエントリー。
とりあえず、外れがないな(笑)
ルアーは安定のスライ95F。
毎回同じ事をしてて飽きないのかと言われそうだが、飽きません(笑)
と言うか今年は久し振りにバチが完全に機能して…
大阪けらMITSUさんが来られると言うことなのでフラフラと大橋川を徘徊した。
とりあえず中流辺りで魚が出るだろうと踏んでエントリー。
とりあえず、外れがないな(笑)
ルアーは安定のスライ95F。
毎回同じ事をしてて飽きないのかと言われそうだが、飽きません(笑)
と言うか今年は久し振りにバチが完全に機能して…
- 2017年5月2日
- コメント(2)
最新のコメント