プロフィール

たか旦那

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/6 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:16
  • 総アクセス数:259072

QRコード

ER;ロッドホルダー がんばろうTOHOKU 東北ライジングサンプロジェクト 東北ライジングサンプロジェクト 74yjzvb58ehc97bo9jx8-bd72bb00.gif vwfakfzpthptszwd9rpb-399b4ae2.gif

出雲出張とTEAM AS ONE

  • ジャンル:日記/一般
ども    あなたのたか旦那です


今週も仕事と家族サービスで釣りには行けず、もやもやした日々を過ごしております

今回は釣りネタがほとんど無いので、私の私生活に興味の無い方はスルーしてください(笑)



7月19日・20日


2日間、出雲へ仕事で出張に行ってきました。

久し振りの飛行機で、検査場でバックに入っていたドライバーが持ち込み出来ないとかペットボトルを調べられたりとか結構戸惑いが。


驚いたのが出雲空港って



出雲縁結び空港って名前なんですね



初日は移動のみでお客さんと食事して終了





二日目は9時から15時まで休み無く、ひたすら講習で喋りまくり。

帰りの飛行機まで少し時間が出来たので上司と出雲大社へ。







ここは縁結びの神様とのことなので、魚との良縁に恵まれるようにお祈りしてきました(笑)



そして、名物の出雲そば食べたりと一応満喫。






空港からお客様の元への移動中に見た斐伊川や三刀屋川。





心残りは上司が一緒だったので釣具を持って来れなかったことです。
空港の隣は宍道湖で、この前見た鈴木斉さんのブログで今が良いシーズンだそうです。
また、鈴木斉さんが涸沼に似ているって言ってましたが、実際に私も宍道湖を見て納得しました。

9月頃にもう一度来る可能性がありますが、次回はウェーダー履いて、飛行機に乗りたいと思います。





7月21日


14時に息子達のサッカー練習が終わり、家族でかしまサッカースタジアムに行ってきました。
家族全員がちゃんとしたサッカー競技場での初観戦。

試合は東日本大震災のチャリティーイベントでJ1選抜 VS TEAM AS ONE。







地元サポートの熱い応援を聞きながら、かなり見ごたえのある試合で息子達も大満足でした。



チャリティイベントと言うことで、募金やグッズ購入をしてきました。

AS ONEって、一丸となるや一体となるって意味らしいですが、少しでも早く東日本大震災の被災地が元に戻るように、日本全体が一丸となって頑張っていくべきだと改めて考えさせられた気がします。





コメントを見る